おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カフェインやニコチン、薬まで 色にもこだわった化学物質の構造式アクセサリー

 化学物質を表記する化学式には色々ありますが、中学校レベルで習う、元素記号を量に応じて表記した「組成式」のほかにも、高校の化学レベルになると分子における元素の結合を示す「構造式」もよく使われるようになります。

 構造式は元素が結合している様子を明快に表現しているので、見方によってはミニマルな美しさを感じることも。この特徴をいかし、corvusさんは日常生活で身につけられる理系なアクセサリーを作り販売しています。

  •  理系ならば一度は目にしたことのある、構造式や数式などをモチーフに各種のアクセサリーを作っているcorvusさん。小学校の頃から理科が一番好きな科目だったという根っからの理系人間で、大学、大学院とも理系(化学系)に進み、現在は海外の研究所に勤務しているといいます。

     モチーフにしたきっかけは「教科書でも構造式や数式がたくさん書いてあるとテンションが上がるタイプだったので、それらを気軽に身につけられるアクセサリーにすれば、私の好きなものができる!と考えたんです」「簡単に言えば、自分に“刺さる”ものを作っていたら自然とこうなっていた、というのが近いですね」とのこと。

     別の作品で使用したパーツやビーズを流用して2014年から作り始めた、という理系アクセサリー。2015年からはパーツ通販で手に入れた構造式のパーツを使用し、制作するようになったそうです。すると今度は、創作欲求がさらに高まり「自分の好きなように作りたい」と思うように。

     そこで2018年、新たにアルマイトやステンレス板を素材にレーザーカットする手法に転向。完全オリジナルの作品作りにシフトしたそうです。

     何事もきっちりしていたい、という理系思考からか、これまでに作ったモチーフにはすべて通し番号を付けて管理しているのだそうです。「2018年に完全オリジナルになってからは、全部で50モチーフ程度をレギュラーで作り、ほかにカスタムオーダー品として20モチーフ程度を手掛けています」と話してくれました。

    シンプルなベンゼンのピアス(corvusさん提供)

     モチーフとなっている化学物質は、違法薬物のものから、様々な処方薬やホルモンまで多岐にわたります。違法薬物のモチーフは、市販のパーツにはそういうものが多く、その頃からの流れとのこと。

    セロトニンのペンダント(corvusさん提供)

     また処方薬については、自身の通院経験からモチーフになっている薬に馴染みが深いといった事情もあるそうです。「カスタムオーダーで、ご自身が飲んでいる薬をモチーフとして依頼される方もいらっしゃいます」と、自分を助けてくれる馴染み深い薬への愛情にも似た気持ちがあるのかもしれません。

     もちろん、医薬品ばかりがモチーフではありません。カフェインやニコチンといった嗜好品に含まれる成分もアクセサリーに。構造式で見ると、普段摂取しているものも違った感覚で楽しむことができますね。

    カフェインのペンダント(corvusさん提供)

     イベントに出店している際、来場者から「コーヒーが好きだからカフェインのアクセサリーが欲しい」「よくタバコを吸うからニコチンのアクセサリーに興味がある」「幸せになりたいからセロトニンの構造式が欲しい」という声もよく聞かれるといいます。

    ニコチンのペンダント(corvusさん提供)

     アクセサリーのカラーリングにも、独自のこだわりがあります。例として、6月1日より夏限定で販売するというメントールは、その由来(ミントの芳香成分)となったミント色。素材のアルマイトが様々な色付けを可能としているため、その物質と関連の深い色とすることで、理系的な楽しみをより深いものにしています。

     アクセサリーというと、カップルがペアで身につけるというのもポピュラーな話。ここにもcorvusさんは「ペアグッズを身につけたい、でも“いかにも”なグッズは恥ずかしいという方向けに」理系ならではの発想でペアアクセサリーを2つのモチーフで作っています。

     それは「アデニンとチミン」「グアニンとシトシン」の2組。どれもDNAを構成する塩基で、プリン塩基のアデニンとピリミジン塩基のチミン、そしてプリン塩基のグアニンとピリミジン塩基のシトシンが相互に水素結合し、相補的塩基対を構成します。

    アデニンとチミンのペア(corvusさん提供)

     DNAの構造を理解しなくても「アデニンとチミン」「グアニンとシトシン」は、DNAレベルで強い結びつきの関係だと示している訳で、分かる人には分かる理系的なペアアクセサリーといえるでしょう。同じ形ではないので、ぱっと見でペアグッズと分からないのは、確かに需要が多いかもしれません。

    グアニンとシトシンのペア(corvusさん提供)

     corvusさんは自身の作品を通じ「ちょっと寄り付き難い、なんだか難しそうという科学をモチーフに、分からなくてもいいから身近に感じて欲しい」というメッセージを送っているといいます。またモチーフになっている化学物質の特徴から、一種の願掛けの薬として手に取る方も多いとのこと。

    セロトニンのピアス(corvusさん提供)

     特にお気に入りのモチーフをうかがうと「フルニトラゼパム(睡眠導入剤)の耳飾りと、数式プレートネックレスです」とのお答え。フルニトラゼパムは、アクセサリーの基本色である金・銀・黒から離れ、アルマイトの特徴をいかしてモチーフのイメージに合う色(水に溶かした際の色)で作った最初の作品だそうです。

    フルニトラゼパムのピアス(corvusさん提供)

     数式ネックレスは、特殊相対性理論における「質量とエネルギーの等価性を示す式」に、量子力学における「シュレディンガー(シュレーディンガー)の方程式」と「不確定性原理の式」の3種。「プレートを枠とすることで、構造式などと違い、線である部分を白抜きにするという視点の転換をもたらした作品です」と語ってくれました。

    数式モチーフのペンダント(corvusさん提供)
    ミジンコのピアス(corvusさん提供)

     このほかにもミジンコをモチーフにしたアクセサリーもあり、幸福感をもたらすとされるホルモンのセロトニンや、カフェイン、ニコチンといった日常の嗜好品、六角形のベンゼン環といったシンプルなものも人気だとのこと。corvusさんのサイト「科学雑貨Scientia」では、各種作品の紹介と各種通販サイトへのリンクが用意されています。

    <記事化協力>
    corvusさん(@cosmicdroplet)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた
    インターネット, びっくり・驚き

    5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • 画像提供:cokeco公式Xアカウント(@cokecoleather)
    インターネット, おもしろ

    引っ張りダコになりそうな予感! タコ狂絶賛「タコタコしいタコバッグ」完成

  • 「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆
    インターネット, おもしろ

    「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト