- Home
- 科学
タグ:科学
-
カフェインやニコチン、薬まで 色にもこだわった化学物質の構造式アクセサリー
化学物質を表記する化学式には色々ありますが、高校の化学レベルになると、分子における元素結合を示す「構造式」もよく使われるようになります。構造式は元素の結合を明快に表現しているので、見方によってはミニマルな美しさも感じます。この特徴をいかし、corvusさんは理系ならば一度は目にしたことのある、構造式や数式などをモチーフに、日常生活で身につけられる理系なアクセサリーを作り販売しています。 -
スターリングエンジンの有効な活用法!?飲み物の熱を利用したかき混ぜ装置爆誕
蒸気機関やガソリンエンジンなど、熱を利用して動く機関の中で、最も効率が良いとされているスターリングエンジン。海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦にも採用されていますが、これを使ったとても役に立つ(?)装置がTwitterに投稿されました。エンジニアのyoheiさんが科学実験教材のスターリングエンジンを改良し、完成させたのは飲み物の熱を利用して、自動的にスクリューでかき混ぜてくれる装置です。 -
柔らかい骨をみごとに固定化 一見“エイ”リアン?な「アカエイの全身骨格標本」
全身骨格標本の中でも特に珍しい、アカエイの標本がTwitterに投稿されました。通常の魚(硬骨魚)とは違い、サメと同じ軟骨魚に属するため骨に水分が多く、骨格標本作りは非常に難しいとのこと。作者のいのししの人さんは、エタノールで固定化してポリエチレングリコールを含浸させ、内部の水分と置き換える手法で標本化に成功。出来上がった標本はウチワやエイリアンのようにも見え、驚きの声が集まっています。 -
科学的興味からの実験「重水の氷を普通の水に入れてみた」動画に注目集まる
飲んだり、洗いものに使ったりと、私たちの生活に欠かせない水。でもその「水」って、実は1種類じゃないんです。自然界にわずかに存在する重い水「重水」の氷を作り、それを普通の水に入れてみたらどうなるか……という実験動画を大学教授がTwitterに投稿し、その珍しい現象を目の当たりにした人から驚きの声が上がっています。 -
これはスゴイ 排水管をスルスル潜り抜ける「パイプロボ」に驚きびっくり
円筒状の狭い管となっている排水管。これをスムーズに潜り抜けるロボットの動画が公開され、Twitter上で多くの「子供たち」が反応することに。「子供向け」と謡いながら、実は超ハイテクロボが繰り出す華麗な動きに思わず魅入ることに。 -
のみの市で発見!明治時代の科学記事スクラップ帳に興味津々
最新の科学に関するニュースは、なんだかワクワクする気持ちにさせてくれるもの。それは100年前の明治時代でも同じだったようです。のみの市で手に入れたという古いスクラップ帳がTwitterに投稿され、話題を呼んでいます。 (さらに…)… -
中学生が発案した「性病で色が変わるコンドーム」のお話
イギリスの中学生が性病で色が変わるコンドームを発案し、ティーンエイジャーの研究や発明に与えられる「ティーンテックアワード」の健康部門の最高賞を受賞したと話題になったのは昨年6月のこと。 このコンドームは「S.T.EYE」と呼ばれ、性病に関連するウィルスや… -
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』1/6スケールデロリアンが登場
公開から四半世紀が過ぎた現在もなお、世界中で愛され続けている名作SF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場する、デロリアン・タイムマシンの1/6スケールビークルが、株式会社ホットトイズジャパンより発表された。 (さらに…)…