おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

中学生が発案した「性病で色が変わるコンドーム」のお話

update:

イギリスの中学生が性病で色が変わるコンドームを発案し、ティーンエイジャーの研究や発明に与えられる「ティーンテックアワード」の健康部門の最高賞を受賞したと話題になったのは昨年6月のこと。

このコンドームは「S.T.EYE」と呼ばれ、性病に関連するウィルスやバクテリアが付着するとゴムに含まれた分子が蛍光を発するそうです。
例えば、クラミジアなら緑、ヘルペスは黄色、尖圭コンジローマなら紫、梅毒は青といった具合に変色するんだとか。

パートナーにもひと目で感染していることがわかるため、病気の早期治療や拡散を防ぐことができます。

  • 【関連:夜のお帽子「世界最薄」訴訟でオカモトが中国企業に敗訴 賠償金はなんと17円】

    カップルのイメージ(Pixabayより。)

    ■「プライバシーが保たれるから」と発案

    アイデアを発表した3人の中学生はイギリスでSTD(性感染症)が大きな問題になっていることに着目し、「診断を受けるために病院に行くのが恥ずかしいと思っている人でも、これならプライバシーが保たれるから」と発案するに至ったんだそうですよ。

    日本でも若者のSTDが非常に問題視されています。
    感染しても治したらいいや、と思っていてもSTDには症状が治まるだけで継続感染しているものや、一度かかるとガンの原因になるもの、致死性の高いものまで様々です。

    ■日本では抗生物質の効かないスーパー淋病が発見され問題に

    2014年には抗生物質の効かないスーパー淋病なるものまで関西で発見されて問題になっており、また発病すると致死性が非常に高い成人T細胞白血病なども性交渉からの感染を指摘されていて、まだまだ世間に認知されていないSTDが存在し感染率は低いものの一度感染すると「取り返しがつかない」かもしれないものだったりするんです。

    そもそも、「感染しても治ったら問題ない」で終わるのならここまで問題視はされません。

    クラミジアのように軽いと思われがちなSTDでも、感染することで患部が炎症を起こし別の悪質なSTDの感染経路になることが多々あり、さらに妊婦さんが感染すると流産する可能性も。
    そのため、この発案については性病蔓延の抑止につながるという期待がされています。開発されたコンドームをSTDに知らずのうちに感染した人が使用したと考えたら、たしかに早期治療が可能となります。そしてパートナー間のピンポン感染を防ぐことにも繋がりますしね。

    しかし、薄暗い行為中にいちいち確認する人は少数派で、変色に気づくのは行為が終わってから。そして、女性が感染していた場合はどうなるのだろう?という疑問も。

    女性が感染していた場合はどうなっちゃうの?

    ■普段から浮気してるような人が使う?

    さらにこんな一目で浮気してるかしてないかがわかりそうなコンドームを普段から浮気してるような一番STDにかかっている可能性が高い人がつけるとは思えないのですよね。たしかに公衆浴場で感染したりもするトリコモナス症や常在菌が免疫力の低下で健在するカンジダなどは必ずしも浮気で感染したとは限りませんが……。
    まあ、浮気相手が「特定の誰か」だった場合、そしてその特定の誰かが浮気者じゃなかった場合は逆に「ほら、浮気してないでしょう?」というパフォーマンスのために使用してくれそうではありますが……。

    どちらにしても、このコンドームは製品化の話が出ているもののまだアイデア段階。それにコストが非常にかかってしまうことが予想されており、さらに実現までには技術的な問題の面から少し時間がかかってしまうなんて話も。 でももし商品化されたなら……あなたなら使ってみますか?

    ▼参考
    dailymail(dailymail.co.uk

    (文:貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕
    インターネット, おもしろ

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

  • 5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた
    インターネット, びっくり・驚き

    5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • エロとは“堕ちる”ものではない!漫画家が語る「成人向け作品のレベルの高さ」
    インターネット, おもしろ

    エロとは“堕ちる”ものではない!漫画家が語る「成人向け作品のレベルの高さ」

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「カロリAI」で食事の写真を読み込ませた画面。AIが分析して材料や量、カロリーを推定する
    インターネット, サービス・テクノロジー

    カロリー管理続かない人が作った「カロリAI」が話題に 管理をスマート化して“自分…

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト