おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スターリングエンジンの有効な活用法!?飲み物の熱を利用したかき混ぜ装置爆誕

update:

 蒸気機関やガソリンエンジンなど、熱を利用して動く機関の中で、最も効率が良いとされているスターリングエンジン(スターリング機関)。海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦にも採用されていますが、これを使ったとても役に立つ(?)装置がTwitterに投稿されました。

 飲み物の熱を利用し、スクリューで自動的にかき混ぜてくれる装置。これで手を使わずにかき混ぜられるよ!

  •  この装置を作ったのは、エンジニアのyoheiさん。科学実験の教材として市販されているスターリングエンジンを使用し、作り上げました。

    上から見た「飲み物かき混ぜ装置」(yoheiさん提供)

     スターリングエンジンとは、19世紀の初めにイギリス人技師のロバート・スターリングによって発明された熱機関。シリンダー内の気体が外部からの熱によって膨張し、また外気によって冷却され収縮するサイクルを繰り返すことでピストンが往復運動する、温度差を利用した機関(エンジン)です。

     外部から熱が供給され、温度差が生じる限り動き続けるという、大変高効率な機関ではありますが、ある程度以上のパワーを発揮させるには装置が大規模になって効率が低下する欠点があり、現在では科学実験教材や小規模な発電設備などに利用されるくらいの存在。海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦では酸素を必要としない特性を利用し、気体にヘリウムを使って潜航時に発電機を動かす動力源として用いられています。

     yoheiさんが装置に利用したのも、科学実験教材用のスターリングエンジン。大小2つのシリンダーがクランクで大きな弾み車に接続され、大きなシリンダーの方に熱を加えるとピストンが動き、弾み車を回すという仕組みです。

     このままでは単に弾み車がクルクル回るだけなのですが、yoheiさんは実用的な装置にするため、回転する弾み車から力を取り出す機構を設計して3Dプリンタで出力。「設計に2日、製作に2日くらいです。ただ、設計して部品を出力したあとに一旦興味を失い、1年ほど寝かせていました」と話してくれました。

     熱源として熱い液体を用意し、スターリングエンジンを載せます。設計通り、熱によってピストンが作動し、回転する弾み車につながった液体中のスクリューを回すことに成功。

    スクリューを回転させることに成功(yoheiさん提供)

     スターリングエンジンは、熱が供給されるシリンダーと、外気に触れて冷却されるシリンダーとの温度差がある限り(厳密にはピストンとシリンダーの摺動、回転部に生じる摩擦もブレーキとなります)、基本的に動き続けます。今回の実験では「熱湯からスタートして、約9分ほどで止まりました」とyoheiさん。

     液体が冷めるまで静かに動き続ける「かき混ぜ装置」。しかし、残念なことに実用には程遠い、とのこと。

     「実は味噌汁をかき混ぜることを目的に作ったのですが、かき混ぜる能力が足りませんでした。出力を上げることは難しい気がするので、伝達部の摩擦損失を減らすことや、スクリュー形状の改良に、気が向いたら取り組むかもしれません」

    下に沈んだ味噌まではかき混ぜられず(yoheiさん提供)

     どうやら味噌汁では液体の粘性が高すぎ、きれいに混ぜられるほどの力でスクリューが回らなかった模様。この辺りは高負荷に弱いスターリングエンジンの欠点が出てしまったようですね。

     さらに改良され、見事に「自動味噌汁かき混ぜ機」は誕生するのでしょうか。ほかの方がブレイクスルーなアイデアで完成させても、面白いかもしれませんね。

    <記事化協力>
    yoheiさん(@Y0HEl)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた
    インターネット, びっくり・驚き

    5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた

  • 5万人が見守る石とは?「苔のむすまでチャレンジ」に注目
    インターネット, びっくり・驚き

    5万人が見守る石とは?「苔のむすまでチャレンジ」に注目

  • 画像提供:大阪染織機械株式会社【公式】Twitter@osakasenshoku)
    インターネット, おもしろ

    「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿

  • ミント色のメントールペンダント(corvusさん提供)
    インターネット, おもしろ

    カフェインやニコチン、薬まで 色にもこだわった化学物質の構造式アクセサリー

  • 見事配達された「宇宙から住所を書いた手紙」(雪恒さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宛先はしっかり書く…どの規模で?宇宙レベルで住所を記し手紙を出してみた結果

  • アカエイとその全身骨格標本(いのししの人さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    柔らかい骨をみごとに固定化 一見“エイ”リアン?な「アカエイの全身骨格標本」

  • 「重水」の氷を普通の水に入れるとどうなる?(宮下芳明さんTwitterからのスクリーンショット)
    インターネット, びっくり・驚き

    科学的興味からの実験「重水の氷を普通の水に入れてみた」動画に注目集まる

  • 排水管をウネウネ動く「パイプロボ」動画がTwitterで話題。
    インターネット, びっくり・驚き

    これはスゴイ 排水管をスルスル潜り抜ける「パイプロボ」に驚きびっくり

  • インターネット, びっくり・驚き

    のみの市で発見!明治時代の科学記事スクラップ帳に興味津々

  • 宇宙・航空

    ボーイングの実験機「エコデモンストレーター」登場 秋から実験開始

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト