おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
実験
タグ:実験
2024/6/1
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
5万人が見守る石とは?「苔のむすまでチャレンジ」に注目
SNSには何かに特化したものやマニアックなものまで様々なアカウントが存在しますが、ひとつの石だけを毎日投稿しているアカウントが存在しています。5月31日時点でフォロワーの数はおよそ5.5万人。大勢の人が見守る石とは、一体どんな石なのでしょうか?
2023/3/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿
大阪の大阪染織機械株式会社が、「1000度シリーズ」と呼ばれるユニークで面白い実験動画をSNSに投稿して注目を集めています。これは竹や石鹼など、いろいろな物に1000度の鉄球を置いてみたらどうなるのかを検証しているのですが、これが意外な結果ばかり!竹がすぐに燃えて無くなってしまうかと思いきや、燃えているのは鉄球に触れている部分のみ。担当者も「ほとんど燃えないんです」と驚いている様子でした。
2022/5/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
スターリングエンジンの有効な活用法!?飲み物の熱を利用したかき混ぜ装置爆誕
蒸気機関やガソリンエンジンなど、熱を利用して動く機関の中で、最も効率が良いとされているスターリングエンジン。海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦にも採用されていますが、これを使ったとても役に立つ(?)装置がTwitterに投稿されました。エンジニアのyoheiさんが科学実験教材のスターリングエンジンを改良し、完成させたのは飲み物の熱を利用して、自動的にスクリューでかき混ぜてくれる装置です。
2022/4/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
宛先はしっかり書く…どの規模で?宇宙レベルで住所を記し手紙を出してみた結果
電子メールが主流となり、なかなか「手紙を書く」という機会が少なくなった昨今。登録されたアドレスを選択するだけのメールと違い、手紙では宛名と住所をしっかり書かないと届きません。では、住所はどこまで詳しく書くべきか……宇宙という壮大なスケールから住所を詳細に書いた手紙が投函され、見事に配達された検証結果がTwitterユーザーの雪恒さんによって投稿されました。3月31日消印で、4月4日配達とのこと。
2021/4/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
科学的興味からの実験「重水の氷を普通の水に入れてみた」動画に注目集まる
飲んだり、洗いものに使ったりと、私たちの生活に欠かせない水。でもその「水」って、実は1種類じゃないんです。自然界にわずかに存在する重い水「重水」の氷を作り、それを普通の水に入れてみたらどうなるか……という実験動画を大学教授がTwitterに投稿し、その珍しい現象を目の当たりにした人から驚きの声が上がっています。
2019/7/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ボーイングの実験機「エコデモンストレーター」登場 秋から実験開始
ボーイングは2019年7月1日(現地時間)、環境性能など先進技術開発を行う新しい実験機「エコデモンストレーター」を公開しました。ボーイング777を母体としたこの実験機は、今秋から50のプロジェクトで実験を行う予定です。 (さらに…)…
2018/11/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
銅を熱してみた結果……何とカラフルな変化が!
赤褐色をした銅は、日常の様々なものに使われています。その銅を加熱するとキレイなグラデーションができたとネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2016/6/18
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【実験】トリュフ卵真似ていろんな「香り卵」つくってみた
トリュフの産地として有名なプロヴァンス地方のあるフランスではトリュフと生卵を瓶の中に入れて1週間ほど置いて香りをつけたトリュフ卵でオムレツをつくったりするそうなんです。トリュフの濃厚な香りを吸った卵はそれはそれは強いトリュフの香りを放ち、うっとりするほど美味し…
2016/4/12
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
液体のりで作る話題の「手作りスーパーボール」に挑戦!
NHK朝の情報番組『あさイチ』で4月5日に紹介された液体のりで作るスーパーボール。それを実際に作ってみたという人が続出しているようです。 ネットにはいくつか報告写真があげられており、皆さん童心に返り製作を楽しんでいるようす。これは私もやってみたい!という…
2016/3/25
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
乾麺に重曹入れたらモッチモチ!?らしいので試してみたよ
3月10日に放送された『あのニュースで得する人損する人』(日テレ系)で「インスタントラーメンに重曹を加えるとふっくらモチモチ!生麺のようになる」という得ワザが紹介されていて気になったので試してみましたよ! (さらに…)…
2016/1/29
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
愛ある言葉を人にかけると?→平均0.8度体温が上昇することが判明 愛の力ってすげぇぇぇ
パナソニックのある動画が公開1週間で180万再生を突破しています。 大寒にあたる21日に公開された「プレミアム」シリーズのエアコンを題材とした、“心も体も暖まる”ウェブ動画『LOVE THERMO #愛してるで暖めよう』 。 (さらに……
2014/2/5
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「抱き枕カバー」企画・販売したら「気分を害する」として通報された事例
昨日「オリジナルグッズをネット販売していたら運営に通報された」といった内容が筆者のTwitterに流れてきました。 「なんて世知辛い……。」と、気の毒に思いみてみると……。 通報された商品は、会社員のじょいともさん(@joytomo)という方が制作した…
2013/11/26
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ポン酢漬け肉が「味噌漬け味」になるという裏技料理に挑戦してみた
ポン酢漬けお肉が「味噌漬け」になる!というお手軽レシピを教えてもらいました。 元ネタは、匿名掲示板の2chの既婚女性板。数年前から話題になっていたようです。 【関連:まるで生パスタ?ネットで話題の「水漬けパスタ」に挑戦してみた】 (さら…
2013/11/12
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
まるで生パスタ?ネットで話題の「水漬けパスタ」に挑戦してみた
NHK「ためしてガッテン」で2013年10月9日に放送され、ネットで話題になっていた「水漬けパスタ」。ネットの評判によると「まるで生パスタみたい!」「調理時間が短縮できて楽」「美味しい!!」などいずれも好評価。 【関連:オロナミンC炊き込みご飯など、メ…
2013/9/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
iPhone5sの指紋認証は猫の肉球でも有効?海外では既に脆弱性を発見!!
20日に発売されたiPhone 5s。最大5つまで指紋認証が登録できるそうですが、はてその精度は?と疑問に思った人が実験したようなので報告です。 【関連:心配性な子猫の動画に全世界がメロメロ】 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/18
金融・製薬に特化した「AIロープレアプリ」本格リリース
2025/9/18
【ルイ・ヴィトン】第77回エミー賞授賞式にセレブリティがルイ・ヴィトンを着用
2025/9/18
【9/25開催 参加無料】アスエネ、東京都内の中小企業の脱炭素経営を後押しする「脱炭素経営セミナー」を開催
2025/9/18
【9/23開催】音楽家 松本一哉 × 美術家 ASUKI の即興セッション「ブレ、ス ─ サウンドとドローイングで呼吸、そこからうまれる振れと素。」
2025/9/18
レビュー投稿数の最大化 & マーケ活用を同時に実現!シュゼット公式通販サイト『シュゼットオンラインショップ』にReviCoの提供を開始!
more
↑