おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サイバーパンクなチャイナタウンを描く「チャイナパンク」アーティスト パンズーの作品世界

 エキゾチックでいて、どこかレトロさも感じさせるチャイナタウン。原色を多用した派手な看板やネオンサインが彩る夜景は、多くの人々にイマジネーションのきっかけを与えてきました。

 架空のチャイナスラム街「奸智街(かんちがい)」を舞台にしたビジュアル作品を発表している、アーティストのパンズーさんも、そうした独特の雰囲気に魅せられた1人。自ら「チャイナパンク」と呼ぶ、その作品世界をご紹介します。

 元々はデザイン会社のグラフィックデザイナーとして、様々なポスターなどの広告ビジュアルや、お店の空間デザインを手掛けてきたパンズーさん。2021年9月より、作家活動に入りました。

  •  現在展開している「チャイナパンク」の源流についてうかがってみると、中学・高校時代にお父様からの影響でダークファンタジー系ゲームの「PINK GEAR」や「RIVENシリーズ」をプレイしたことに始まり、大学時代には楳図かずおさんや古屋兎丸さん、丸尾末広さんの漫画作品に触れ、感性が磨かれていったのだとか。

     そこに決定的なイメージを与えてくれたのが、廃墟化した九龍城砦(九龍寨城)をイメージして作られたゲームセンター「ウェアハウス川崎 電脳九龍城(2019年11月閉店)」への訪問経験だったといいます。

     パンズーさんはその衝撃を「瞬く真っ赤なネオン看板、乱雑に貼られたポスター、店内に作られた薄暗い九龍の街並みといった、自分が探し続けていた世界が広がっていました」と語ってくれました。この時抱いた「いつかこんな街を作りたい」という思いが、チャイナパンクの世界観へと繋がっていったそうです。

     現在までに発表されてきたチャイナパンク作品のモチーフは、架空のチャイナスラム街「奸智街(かんちがい)」にある商店や施設だとのこと。このため、基本的にはお店のネオンサインや、お店のイメージをビジュアル化しているそうですが、さらにひとひねり加えられています。

     「パッと見で何屋か分かってしまうと面白みが半減し、かといってかけ離れたモチーフでは見る側を置き去りにしてしまう。2つのバランスのちょうど良いところを探し、かつ『なぜこれがここに?』と一瞬疑問の浮かぶモチーフを全体のバランスを見ながら探し、使うよう心がけています」

     歯医者さんをモチーフにした「奸牙科所」の作品では、歯が上下に配されているほか「無痛治療」を意味する言葉とともに、鎮痛剤として使われるモルヒネの材料であるケシの花と実が描かれています。ケシと一緒に描かれているシダは、中国で根を歯科用消炎鎮痛薬の原料にしている種類があることから。

    歯医者をモチーフにした作品(パンズーさん提供)

     作品制作に使っているのは、主にAdobe Illustrator。全体の構成と作り込みをした後にはAdobe After Effectsでモーション(動き)をつけているそうで、作品によっては間にPhotoshopでの加工も入るのだとか。

     例として「大人がいない街」という作品ができるまでを見せてもらいました。まずは大まかな画面構成と背景のトーン(グラデーション)を決め、要素を作り込んで配置していきます。

    まずは背景のトーンと画面構成のラフ(パンズーさん提供)

     左右に並ぶごちゃついた建物は、まるで永遠に続く魔境のような雰囲気。このほかにも、張り出した雑多な看板が、エフェクト加工をほどこしながら加えられていきます。

    建物が加わる(パンズーさん提供)

    看板が加わる(パンズーさん提供)

     手前の人物が見下ろす街はモヤに包まれ、ネオンの光によって所々色を変えて広がっています。画面の中央にあって視線を誘導する、大きな目をモチーフにした看板は、黒目(虹彩)の部分が大きさを変えつつ動く仕様。

    「大人のいない街」完成(パンズーさん提供)

     作品によって異なりはするものの、完成までの作業時間は「グラフィック作成に6時間~16時間、モーション作業に2時間~4時間ほどかかっています」とパンズーさん。様々な要素を選び、作り込むのに神経を使っていることが分かります。

     また、チャイナパンクのデザインセンスは、中国モチーフから離れてもポップな印象に一役買っています。2022年の正月に発表された作品では初詣をモチーフに、神社での参拝作法(2拝2拍手1拝)をリズムゲーム風に表現。

    初詣をモチーフにした作品(パンズーさん提供)

     パンズーさんの作品はTwitterで見られるほか、デザインフェスタに参加して展示即売されることもあります。2022年11月19日・20日に東京ビッグサイトにて開催予定の「デザインフェスタvol.56」にはクリエイター仲間と共同出展する予定とのこと。

     2023年は色々と予定があるそうで、5月開催予定の「デザインフェスタvol.57」には、妹でイラストレーターのさび助さんと一緒に出展予定。これ以外にも2月~3月頃にクリエイター仲間との3人展(詳細未定)も開催が予定されています。

     展覧会については、会期や会場など詳細が決まり次第、Twitterで告知するとのこと。またオンラインショップも開設を予定してるとのことで、公式サイトとあわせてチェックしておくとよさそうです。

    <記事化協力>
    パンズーさん(@OhPanzoo)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
    インターネット, おもしろ

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • 40代の携帯ゲーム機
    ゲーム, ニュース・話題

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト