おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サイバーパンクなチャイナタウンを描く「チャイナパンク」アーティスト パンズーの作品世界

 エキゾチックでいて、どこかレトロさも感じさせるチャイナタウン。原色を多用した派手な看板やネオンサインが彩る夜景は、多くの人々にイマジネーションのきっかけを与えてきました。

 架空のチャイナスラム街「奸智街(かんちがい)」を舞台にしたビジュアル作品を発表している、アーティストのパンズーさんも、そうした独特の雰囲気に魅せられた1人。自ら「チャイナパンク」と呼ぶ、その作品世界をご紹介します。

 元々はデザイン会社のグラフィックデザイナーとして、様々なポスターなどの広告ビジュアルや、お店の空間デザインを手掛けてきたパンズーさん。2021年9月より、作家活動に入りました。

  •  現在展開している「チャイナパンク」の源流についてうかがってみると、中学・高校時代にお父様からの影響でダークファンタジー系ゲームの「PINK GEAR」や「RIVENシリーズ」をプレイしたことに始まり、大学時代には楳図かずおさんや古屋兎丸さん、丸尾末広さんの漫画作品に触れ、感性が磨かれていったのだとか。

     そこに決定的なイメージを与えてくれたのが、廃墟化した九龍城砦(九龍寨城)をイメージして作られたゲームセンター「ウェアハウス川崎 電脳九龍城(2019年11月閉店)」への訪問経験だったといいます。

     パンズーさんはその衝撃を「瞬く真っ赤なネオン看板、乱雑に貼られたポスター、店内に作られた薄暗い九龍の街並みといった、自分が探し続けていた世界が広がっていました」と語ってくれました。この時抱いた「いつかこんな街を作りたい」という思いが、チャイナパンクの世界観へと繋がっていったそうです。

     現在までに発表されてきたチャイナパンク作品のモチーフは、架空のチャイナスラム街「奸智街(かんちがい)」にある商店や施設だとのこと。このため、基本的にはお店のネオンサインや、お店のイメージをビジュアル化しているそうですが、さらにひとひねり加えられています。

     「パッと見で何屋か分かってしまうと面白みが半減し、かといってかけ離れたモチーフでは見る側を置き去りにしてしまう。2つのバランスのちょうど良いところを探し、かつ『なぜこれがここに?』と一瞬疑問の浮かぶモチーフを全体のバランスを見ながら探し、使うよう心がけています」

     歯医者さんをモチーフにした「奸牙科所」の作品では、歯が上下に配されているほか「無痛治療」を意味する言葉とともに、鎮痛剤として使われるモルヒネの材料であるケシの花と実が描かれています。ケシと一緒に描かれているシダは、中国で根を歯科用消炎鎮痛薬の原料にしている種類があることから。

    歯医者をモチーフにした作品(パンズーさん提供)

     作品制作に使っているのは、主にAdobe Illustrator。全体の構成と作り込みをした後にはAdobe After Effectsでモーション(動き)をつけているそうで、作品によっては間にPhotoshopでの加工も入るのだとか。

     例として「大人がいない街」という作品ができるまでを見せてもらいました。まずは大まかな画面構成と背景のトーン(グラデーション)を決め、要素を作り込んで配置していきます。

    まずは背景のトーンと画面構成のラフ(パンズーさん提供)

     左右に並ぶごちゃついた建物は、まるで永遠に続く魔境のような雰囲気。このほかにも、張り出した雑多な看板が、エフェクト加工をほどこしながら加えられていきます。

    建物が加わる(パンズーさん提供)

    看板が加わる(パンズーさん提供)

     手前の人物が見下ろす街はモヤに包まれ、ネオンの光によって所々色を変えて広がっています。画面の中央にあって視線を誘導する、大きな目をモチーフにした看板は、黒目(虹彩)の部分が大きさを変えつつ動く仕様。

    「大人のいない街」完成(パンズーさん提供)

     作品によって異なりはするものの、完成までの作業時間は「グラフィック作成に6時間~16時間、モーション作業に2時間~4時間ほどかかっています」とパンズーさん。様々な要素を選び、作り込むのに神経を使っていることが分かります。

     また、チャイナパンクのデザインセンスは、中国モチーフから離れてもポップな印象に一役買っています。2022年の正月に発表された作品では初詣をモチーフに、神社での参拝作法(2拝2拍手1拝)をリズムゲーム風に表現。

    初詣をモチーフにした作品(パンズーさん提供)

     パンズーさんの作品はTwitterで見られるほか、デザインフェスタに参加して展示即売されることもあります。2022年11月19日・20日に東京ビッグサイトにて開催予定の「デザインフェスタvol.56」にはクリエイター仲間と共同出展する予定とのこと。

     2023年は色々と予定があるそうで、5月開催予定の「デザインフェスタvol.57」には、妹でイラストレーターのさび助さんと一緒に出展予定。これ以外にも2月~3月頃にクリエイター仲間との3人展(詳細未定)も開催が予定されています。

     展覧会については、会期や会場など詳細が決まり次第、Twitterで告知するとのこと。またオンラインショップも開設を予定してるとのことで、公式サイトとあわせてチェックしておくとよさそうです。

    <記事化協力>
    パンズーさん(@OhPanzoo)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
    インターネット, おもしろ

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
    インターネット, おもしろ

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • 40代の携帯ゲーム機
    ゲーム, ニュース・話題

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト