おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

JICAの「作品メッセージコンテスト」最優秀候補作品が公開 「グローバルフェスタ JAPAN2022」にて最優秀作品が発表

 独立行政法人 国際協力機構(JICA)が、「グローバルフェスタ JAPAN2022」のステージコンテンツとして募集をおこなっていた、「『世界の人々の命、暮らし、尊厳を守るには』メッセージ作品コンテスト」の、最優秀候補作品が公開されました。

  •  2022年7月に開催されたこのコンテストは、「世界とつながろうプロジェクト2022 JICA×AFPBBNews」の一環。

    「世界の人々の命、暮らし、尊厳を守るには」をテーマとし、AFPBBNewsの提供する報道記事やデータベースの中から自らが選択した写真に、同世代に向けて伝えたいタイトルとメッセージを添えるといった内容です。

     今回公開された最優秀候補作品は、2部門全6点。

     「AFPBBNews部門」からは、応募総数17作品のうち、3作品がノミネートされています。「奪われた未来 −窓のそとには−」、「みんな幸せになっていい。法は、そのために」、「勉強したいだけなのに。」と題され、3作品ともジェンダーについて考えさせられる内容です。

    奪われた未来 −窓のそとには−

    みんな幸せになっていい。法は、そのために

    勉強したいだけなのに。

     「AFPForum部門」の応募総数は97作品。候補に選ばれた「突如奪われた日常」、「ウクライナ危機から難民支援の輪を広げる」、「世代を超えたゴミ回収」の3作品は、恵まれない環境下におかれる難民についてのメッセージが綴られています。

    ウクライナ危機から難民支援の輪を広げる

    世代を超えたゴミ回収

     作品は、「グローバルフェスタ JAPAN2022」の会場に展示される他、作者6名はステージに登壇し、それぞれが作品への思いをプレゼンテーションしたのち、最優秀作品が決定されます。

     なお、コンテストの最優秀作品は、10月2日に開催される「グローバルフェスタ JAPAN2022」にて発表されます。ステージ開催までは、公式WEBサイトにて、事前の一般投票が実施。

     最優秀作品および優秀賞作品は、国際ニュース「AFPBBNews」などに掲載されます。受賞者には副賞としてアマゾンギフト券が用意されているとのことです。

     「グローバルフェスタ JAPAN」は、外務省及び特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)の共催による、国際協力イベント。2022年は「ここからつながる世界。ともにここから創る未来。みんなが参加する国際協力」をテーマに掲げ、10月1日、10月2日の2日間、東京国際フォーラムにて、対面形式とオンライン配信形式で開催されます。

    情報提供:独立行政法人 国際協力機構(JICA)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ガシャポンドリームコンテスト」の賞金総額は約130万円!
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンアイデア募集する第2回コンテスト開催 賞金総額130万円!U-12大賞…

  • ガシャポンドリームコンテスト」の受賞作品が発表
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンアイデア大集合!「ガシャポンドリームコンテスト」の受賞作品が発表

  • 奪われた未来 窓のそとには
    イベント・キャンペーン, 経済

    JICA「メッセージ作品コンテスト」の最優秀作品が決定 優秀作品とともに公開

  • 栗田穣崇・百花繚乱のボイスソフト化
    イベント・キャンペーン, 経済

    ニコニコ代表「栗田穣崇」とクリエイター「百花繚乱」のボイスソフト化が決定

  • 「世界の人々の命、暮らし、尊厳を守るには」メッセージ作品コンテスト
    イベント・キャンペーン, 経済

    AFP通信の報道写真で思いを伝える「メッセージ作品コンテスト」が開催

  • 富士フイルム協賛の「ザ・マレット・スチューデント・トロフィ」第2位「Where to Next」(画像:RAF, Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス空軍カメラマンの写真コンテスト 2021年の入賞作発表

  • 投稿方法はSNSと投稿専用フォームの2種類
    イベント・キャンペーン, 経済

    「#ローカル推しグルメ」フォトコンテストが開催 地元や旅先でみつけた「推しグルメ…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    少年ジャンプ+が新漫画賞「MILLION TAG」開催 連載候補者と編集者がタッ…

  • 宇宙・航空

    ロシア海軍北方艦隊 対独戦勝記念日にスイーツコンテストを開催

  • イベント・キャンペーン, 経済

    「あかりの日」全国小学生ポスターコンテストの表彰式にチコちゃんが登場 「ボーっと…

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト