おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

少年ジャンプ+が新漫画賞「MILLION TAG」開催 連載候補者と編集者がタッグを組み優勝目指す

 漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」は、次世代のスター漫画家を発掘することを目的とした新漫画賞「MILLION TAG」(ミリオンタッグ)を開催。2020年12月22日から「MILLION TAG」HP上で挑戦者の募集が開始されました。

 優勝した1名(2021年8月13日発表)には「賞金500万円」、「少年ジャンプ+での連載確約」、「コミックス発売」、「アニメ制作(1話分相当)」が約束されます。

  •  「MILLION TAG」は、集英社が次世代のスター漫画家を発掘するべく、選考を経て選抜された6名の連載候補者と編集者がタッグを組んで課題に挑み、優勝を目指す漫画賞で、選考過程を番組配信するという前代未聞の方式で開催されます。

     連載候補者として選抜された漫画家(2021年4月初旬に連載候補者発表)は、3か月間にわたる期間、4つの課題に挑戦。その間、各編集部の編集者たち(中には「SPY×FAMILY」など人気作の現役担当も含む)が、マンツーマンでサポートします。

     各課題の審査員は、少年ジャンプ+編集長の細野修平さんに加え、様々なジャンルから集めた豪華ゲスト審査員。

     各課題で1位を競いながら、集英社が誇る編集者の下で才能を開花させていく連載候補者たちの様子や過程は、漫画家発掘バトルオーディション番組「MILLION TAG」として、2021年6月25日から全8回に分けてYouTubeの「ジャンプチャンネル」で配信予定です。

     少年ジャンプ+編集の林さん(主要担当作品:「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「青の祓魔師」)は、「あなたの『思いつき』が世界に届き、愛される。そんな夢物語が、実現しうるのが『漫画家』という仕事です。皆様の衝動が詰まった意欲作、是非に読ませて下さい。世界中で読まれる『面白くて』『売れる』漫画を一緒に創りましょう」とコメント。

     少年ジャンプ+編集の玉田さん(主要担当作品:「生者の行進 Revenge」「双星の陰陽師」「大正処女御伽話」)は、「多くの漫画家さんを見てきた中で、1つだけハッキリと言えるのは、どんな漫画家さんも生みの苦しみを味わっているということ。あなたにとっての一生の宝物になるようなキャラクターと出会うには、調べて悩んで描いて……をひたすらに繰り返すしかないと思います」と言い、「一緒に頑張りましょう!」と呼びかけていました。

     少年ジャンプ+編集の岡本さん(主要担当作品:「終末のハーレム」「デビィザ・コルシファは負けず嫌い」「オトメの帝国」)は、「どんな人にも平等にチャンスがあり、工夫や発想次第で誰でも大ヒットを生み出せる可能性があると信じています。皆様にお会いできる日を、そして一緒に新たな作品を作る日々をとても楽しみにしております」と話していました。

     ヤングジャンプ編集の李さん(主要担当作品:「久保さんは僕を許さない」「疫神のカルテ」「転生ゴブリンだけど質問ある?」)は、「『連載のチャンスは多く、売れるチャンスは少ない』というレッドオーシャン化が加速する漫画市場で、このような形で確実に『目立てる』連載を勝ち取れるのは本当に大きなチャンスだと思います」と語り、「素敵な才能と出会えることを楽しみにしています!」と参加者に期待を膨らませていました。

     マーガレット編集のハタケヤマさん(主要担当作品:「ふたりで恋をする理由」「彼女が可愛すぎて奪えない」「アンクールデッド」)は、「『やらない後悔よりやって後悔』とはよく言いますが、本当にその通りだと思います。迷うくらいなら是非飛び込んできてもらいたいです!この面白くて魅力的なチャンスを一緒にモノにしましょう!ジャンルの垣根をものともしない、漫画家さんのエネルギー溢れる作品を読者へ届ける一助となれたらと思います!」と力強く訴えていました。

     少年ジャンプ編集の浅井さん(主要担当作品:「マッシュル-MASHLE-」「鬼滅の刃」「火の丸相撲」)は、「漫画は、一人で物語を作り、その感動を、臨場感をもって多くの人に伝えることができる、本当に魔法のような手段です。あなたの好きも、こだわりも、努力も、心行くまで込めて物語を作ることができます」と述べる一方で、「その分あらゆる技術が必要とされる過酷さもあります」とコメント。

     しかし、「漫画家になるということは大変な道のりですが、その負担を少しでも軽くし、才能の開花のお手伝いできるよう必死に頑張ります」と話し、「ご応募お待ちしています」に呼びかけていました。

    ■新漫画賞「MILLION TAG」選考スケジュール
    2020年12月22日~2021年3月21日:挑戦者 募集期間
    2021年4月初旬:連載候補者 発表
    2021年4月末~2021年8月初旬:連載候補者 選考期間
    2021年6月25日~8月13日:選考の様子をYouTubeにて毎週配信
    2021年8月13日:優勝者発表

    情報提供:株式会社集英社

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題
    インターネット, おもしろ

    タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題

  • マンガ「さまよい令嬢道中記」第1巻が発売!描き下ろしイラストカードの購入特典も実施
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    マンガ「さまよい令嬢道中記」第1巻が発売!描き下ろしイラストカードの購入特典も実…

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • 「ガシャポンドリームコンテスト」の賞金総額は約130万円!
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンアイデア募集する第2回コンテスト開催 賞金総額130万円!U-12大賞…

  • 画像提供:トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    トキワ荘の漫画家たちに愛されたラーメンが復活 当時の味を再現「復刻 松葉ラーメン…

  • SNSのDMや広告等でイラストレーターを狙った詐欺が多発 甘い誘惑にご注意を
    インターネット, 社会・物議

    SNSのDMや広告等でイラストレーターを狙った詐欺が多発 甘い誘惑にご注意を

  • 単行本「山田君のざわめく時間」表紙/著者のKAT-TUN中丸雄一氏
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    新人マンガ家・中丸雄一による「山田君のざわめく時間」ついに発売 2回の発売前重版…

  • 画像提供:洋介犬さん(@yohsuken)
    インターネット, おもしろ

    相談あるある 自分を後押ししてほしいだけの相談者に「知らねェ~!!」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト