おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

耳をつんざく妻の悲鳴 放置していたジャガイモがとんでもない姿に!

 なんかのクリーチャー!?と一瞬思ってしまいそうになる、ダンボール箱から無数に飛び出したピンクの何か……。実は、ジャガイモの芽なんだそうです。

 「ふるさと納税で届いたジャガイモ10kgをしばらく放置してしまった結果」と、ツイッターに写真を投稿したのは鮎ぴぐさん。ご本人も、「クトゥルフ神話に出てきそうなクリーチャーが生成された」とツイートしています。そうですよね、それっぽいもん……。

  •  写真を見た人たちからも「岩下の新生姜のようだ」「ラピュタにこんなん出てきた気がする」「珊瑚礁かと思った」などの声が寄せられ、みなさん様々なモノを連想しているようです。

    ■ 一時保存のつもりが3か月放置

     ツイートでは「しばらく放置してしまった結果」とありました。いったい、どれほど放置すればこのようなことになってしまうのでしょうか。鮎ぴぐさんによると、撮影日時は4月25日の夕方ごろ。場所は物置スペースとなっている納屋で、そこに1月ごろから現在までの3か月間放置していたといいます。3か月で、ここまで伸びてしまうんですね……。

     応援する意味で、ある地域にふるさと納税をしたそう。ジャガイモが届いたのは今回が初めてとのこと。自宅にジャガイモが届くと、一時保存するつもりで納屋に。しかし、それを忘れてしまい、そのまま置きっぱなしにしてしまったのだとか。写真にコメントした人の中にも「私も……」という人が意外と多くいました。やりがちなミスなので気をつけたいですね。

    ■ 納屋から妻の悲鳴が

     第一発見者は鮎ぴぐさんの妻。突然、耳をつんざくような悲鳴が聞こえたそうです。

     何事かと様子を見に行くと、写真のような光景が目に飛び込んできたといいます。見た瞬間は「綺麗だなぁ」と思ったそう。前述したようにツイートで「クトゥルフ神話に出てきそうなクリーチャー」と例えていたものの、クトゥルフ神話は詳しくないとのこと。「伸びた芽が触手に見えたので、漠然と想起されました」と振り返ります。

     「(ジャガイモを作ってくれた)農家さんに申し訳ない」と反省する鮎ぴぐさん。それでも今回のジャガイモの写真は3万6000件以上もリツイートされ、20万5000件を超えるいいねを集めています。その事実に少し困惑していると言いつつも、「みなさんに楽しんでいただけて、ジャガイモも救われたと思います」と語っていました。

     ちなみに、このジャガイモを今後どうしようか困っているそう。コメントの中に「植えると良いよ」というものがあったので、ゴールデンウィークに畑に植えてみようと考えているそうです。いったいどんなジャガイモが出来上がるのか楽しみです。

    <記事化協力>
    鮎ぴぐさん(@ayu_pig

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:けもさん(@sokonron)
    インターネット, おもしろ

    直売所で購入した大根に爆笑!「鬼の手かなw」「特級呪物やん」の声

  • 日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ
    企業・サービス, 経済

    日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ

  • 画像提供:フルーツトマトの曽我農園SOGA FARM トマトの世界さん(@pasmal0220)
    インターネット, おもしろ

    中学時代に笑われたトマトの発音「タメィロゥ」を商品名に 悔しかったので……

  • 画像提供:なごみ ポメラニアンさん(@nagomi_kedama)
    インターネット, おもしろ

    巨大ナス出現に戸惑うポメラニアン 首をかしげる仕草が超キュート

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    紫色のブロッコリーを見つけたらガッツポーズ!野菜のプロが冬のブロッコリーの選び方…

  • 野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
    季節・行事, 雑学

    野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が…

  • 都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
    イベント・キャンペーン, 経済

    都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌…

  • 画像提供:青髪のテツさん(@tetsublogorg)
    グルメ, 話題・知識

    ズッキーニに強い苦みがあったら注意!野菜のプロが美味しい食べ方も伝授

  • 八百屋歴10年・野菜のプロが教える「鮮度の良い野菜の選び方」(画像:写真AC)
    グルメ, 話題・知識

    八百屋歴10年・野菜のプロが教える「鮮度の良い野菜の選び方」

  • メキシコ料理店が作る「パクチー石鹸」 ネタかと思いきやその本気度が凄かった
    商品・物販, 経済

    メキシコ料理店が作る「パクチー石鹸」 ネタかと思いきやその本気度が凄かった

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト