おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

懐かしのカードダス自販機がミニサイズでカプセルトイに ドラゴンボール大好きおじさんが買って遊んでみた

 1980年代後半から1990年代後半頃にかけて、一世を風靡した「カードダス」。当時大変な人気を博し、少年少女の間で大流行しました。

 中でも特に人気だったのは「ドラゴンボール」のカードダスでしたが、これがなんと8月からミニサイズになって、カプセルトイで登場したとのこと!これはやらねばという使命感に駆られた筆者は、早速探しに行ってきました。

  •  ちなみに筆者はもうすぐ40歳を迎えるアラフォー世代で、ドラゴンボール大好き。幼少時はもちろんカードダスにも夢中になっており、当時はおこづかいの大半をドラゴンボールカードダスのために費やしたものです。

    ■ 行きつけの大型リサイクルショップで発見!無事にコンプ達成

     カプセルトイが大量に設置されている、行きつけの大型リサイクルショップに足を運び、「入荷しているかな……?」と辺りを見回すと……よかった、ちゃんと入荷されていました。無事に発見でき、ホッと一安心。

    行きつけの大型リサイクルショップにて無事に発見

     台紙を見てみると、価格は500円で、ラインナップは全3種類。再現されたカードダス自販機は、特に初期仕様の「20円入れて回すタイプ」のようです。

     第1弾「格闘技大決戦」、第4弾「大激闘!!ナメック星」、第8弾「激震!!超サイヤ人」とピックアップされた3弾は見ているだけでワクワクします。カードはそれぞれ固定の6枚が付属しており、1枚はキラ、その他はノーマルとなっています。

     ちなみにこのミニミニカードダス自体も、実は1990年代中頃に販売されていたものの復刻品。当時は1回100円で、カードが出るか、自販機が出るかはランダムだったんですよね。

     もちろん筆者もまわした覚えがありますが、カードばかり集まり、なかなか自販機が出なかったほろ苦い記憶……。その点で言えば、500円で確実にカードと自販機が手に入るのは良心的と言えるかもしれません。

     と、昔話は置いておいて、早速引いていきます。500円投入し、ハンドルを回すと……最初に出たのは青いカプセル。これはどうやら第4弾「大激闘!!ナメック星」のようです。悟空が界王拳を繰り出すキラ……持ってたなぁ。

    一回目は青いカプセル

     続けてもう一度引くと、今度は赤いカプセル。これには第8弾「激震!!超サイヤ人」が入っていました。何を隠そう、今弾の超サイヤ人悟空のキラは、筆者が最も好きだった、かっこよくて強力なカード。まあ、純粋にゲームとして遊んだことは一度もないのですが。笑

    2回目は赤いカプセル

     さて、あと1種でコンプとなりますが、ここからなかなか出ないのがカプセルトイあるある。長期戦を覚悟しつつ、意を決して3回目をまわすと……出てきたのは青いカプセル。一瞬被りか?と思いつつ、カプセルをよく見ると……おっ!第1弾「格闘技大決戦」キター!

     ということで、全3種のラインナップを被りなしで無事にコンプ。最小の出費で済み、本当にラッキーでした。

    ■ 台紙やカードは当時をそのまま再現 カードが飛び出す様子にワクワク

     その後帰宅し、早速組み立てていきます。中身は組立説明書、そしてカードとまっさらの本体が袋に入った状態で封入されています。

    カプセルの中身

    カードは6枚

     本体には付属のシールを貼ってデコレーションしていきます。台紙部分はもちろん当時のまま再現されており、懐かしさを感じますね。ペタペタ。

    本体にシールを貼ったところ

     カードの直径は約2cm。実際のカードダスの直径はおよそ8.5cmであるため、比べると大きな差があります。まさに「ミニミニ」カードダス。それにしても……キラカードのこのビジュアル……小さくなってもやはり良い。裏面もしっかり再現されています。

    カード比較

    キラカードはやはり良い

    裏面もしっかり再現されています

     準備が出来たところでカードを後ろからセットし、いざハンドルを回します。当然20円入れる必要はないので、回し放題。ニュッとカードが飛び出す様子は、やはりとてもワクワクしますね。

    カードは後ろからセット

    ハンドルを回してカードを出します

    ブルマが出ました

     思わず懐かしさを感じる素晴らしい出来栄えなのは間違いありませんが、惜しむらくはやはりカードラインナップの少なさ、でしょうか。本体には18枚ほどカードが入れられる仕様となっているそうなので、出来ることならもう少し足して欲しかったなーというところ。

     とはいえ、当時カードダスにハマりにハマった筆者としては、ミニミニサイズでもカード自販機が自宅にあるのはうれしい限り。以前には「ナイトガンダム」シリーズのミニミニカードダスも出ていたようなので、そちらも集めてみようかなぁ。

    <参考>
    株式会社バンダイ「ガシャポン」公式サイト「ミニミニカードダス ドラゴンボールカードダス

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓喜
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓…

  • カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場

  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに

  • 金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい
    インターネット, おもしろ

    金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい

  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化
    ゲーム, ホビー・グッズ

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化…

  • 手のひらネットワーク機器3
    商品・物販, 経済

    「手のひらネットワーク機器3」発売開始 ITインフラを再現した精巧ミニチュアにN…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 声優・梶裕貴の所属事務所、誹謗中傷対策を強化 通報フォームを設置
    インターネット, 社会・物議

    声優・梶裕貴の所属事務所、誹謗中傷対策を強化 通報フォームを設置

  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト