おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

40代児「大人のねるねるねるね」に挑戦 \テーレッテレー!!/

 クラシエの知育菓子「ねるねるねるね」。1986年発売当時は、奇妙な魔法使いのおばあさんのCMでも話題となりましたが、いまでも販売中のロングセラー商品です。

 子ども時代に楽しんでいたこのお菓子を、我が子と一緒に食べる時がやってきて、感慨深くなった……なんて人も多いことでしょう。また、子どもは関係なく、時々昔を懐かしみ買って食べることがある、という人も一定数います。

  •  そうした「ねるねるねるね」に慣れ親しんだ大人向け商品「大人のねるねるねるね」シリーズが2022年より展開。第2弾として9月4日に「大人のねるねるねるね 摘みたていちご味」が発売されているので、大人版がいかなるものか買ってねるねるねるねしてみました。

    ■ 大人のねるねるねるねとは

     「大人のねるねるねるね」とは、クラシエの人気知育菓子「ねるねるねるね」が展開している、大人向けシリーズ。本格的な味わいが楽しめる商品となっており、「大人も楽しんでいい」がコンセプト。ワンランク上の「ねるねるねるね」と言えます。

     今回は「大人のねるねるねるね」第2弾として新たに登場した「大人のねるねるねるね 摘みたていちご味」と、通常の「ねるねるねるねブドウ味」で比較していくことにします。

    大人のねるねるねるねと普通のねるねるねるね

    ■ 材料の違い

     まず材料の違いについて。袋を開けると、通常のねるねるねるね(左)は、更に小さな透明な袋に材料が詰められているのに対し、大人のねるねるねるね(右)は、そのまま材料が入っていました。

     大人は小さな袋にまとめなくても、ちゃんと管理できるだろう、という意図があるのでしょうかね。

     中身はどちらも「1ばんのこな」「2ばんのこな」「トッピング」が入っており、大人のねるねるねるねの方にはプラス「いちごソース」が入っていました。

     ちなみに「ねるねるねるね」を製造する白いカップは、見た感じ同じもの。大きさも同じです。恐らく同じものを使っている気がします。

    大人のねるねるねるねをつくっていく

    ■ 作っていく

     まず「1ばんのこな」を左の器に入れて水を入れてねるねるねるね。色の違いはあれど、だいたいどちらも同じです。続いて「1ばんのこな」を入れた器に、「2ばんのこな」を入れて混ぜていきます。
    (写真奥:ねるねるねるね、手前:大人のねるねるねるね)

    ねるねるねるね1番の粉を入れたところ

     この辺までは、だいたいどちらも同じようです。しかし次の工程からちょっと変わってきます。

     右の器に、「トッピング」を入れていきます。通常のねるねるねるねは、星形のマジパン入りのキラキラキャンディチップ。「キャンディチップ」は、食べるとパチパチと口の中で弾けるアレです。
    (写真奥:ねるねるねるね、手前:大人のねるねるねるね)

    ねるねるねるねトッピング

     対して、「大人のねるねるねるね」は、贅沢な「いちごソース」および、いちご果実入りトッピング。

    大人のねるねるねるねトッピング

     「いちごソース」をすくってみると、いちごのつぶつぶ(果実)が贅沢に入っており、摘みたていちごの香り漂う、まさに大人向けといった感じの贅沢なお菓子。

    ねるねるねるねのトッピングいちごソース

    ■ 食べてみます

     では、トッピングも準備できたので食べていきます。「ねるねるねるね」を食べるのは何年ぶりなんだろうか、小学生の頃あたりから食べていないので30年ぶりぐらいになるのかもしれません。

     ということで、スプーンですくって、こうやってつけて……

    大人のねるねるねるねを持ち上げたところ

     うんまぃ!!テーレッテレー!!

     通常の「ねるねるねるね」は、主張が強いジャンキーな味わいなのですが、大人のねるねるねるねは、その辺は控えめ。代わりに、フルーツの香りがふんだんに感じられます。

     「ザ知育菓子」といった味わいは一切なく、少し言い過ぎかもしれませんが、喫茶店ででてくる「いちごムース」のような上品な味わい。

    ねるねるねるね両パターンを比べたところ

     ちなみに、大人のねるねるねるねは(19g)。対して、通常の「ねるねるねるね」は(23.5g)と、通常のものの方が量は多いようで、その辺も控えめでありながら味を重視させる点は大人ですね。

     あの頃を思い出し、また食べてみたい、でも大人だからな……と躊躇している方こそぜひ味わってもらいたい逸品。そして食べて「うんまぃ!!テーレッテレー!!」を叫んで欲しいですね。

    <参考>
    大人のねるねるねるね 摘みたていちご味
    史上初「大人のねるねるねるね」誕生 フレーバーは「赤白2種の本格ぶどう味」

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • 「ねるねるねるね」が児童書に!ねるねが活躍する5つのストーリーを収録
    商品・物販, 経済

    「ねるねるねるね」が児童書に!ねるねが活躍する5つのストーリーを収録

  • 画像提供:盛り塩さん(@morisugi_warota)
    インターネット, おもしろ

    怪しい雰囲気プンプン…… ねるねるねるねをジョッキでゴクゴク!

  • ねるねるねるね マスカット味
    商品・物販, 経済

    テーレッテレー!!「ねるねるねるね マスカット味」誕生 ひえひえ&シュワシュワ2…

  • イナズマぷちっと
    商品・物販, 経済

    まるで脳みそ!脳天刺激系ソフトキャンディ「イナズマぷちっと」発売

  • ペースト状のまぐろや玉子……知育菓子からあふれるディストピア感がたまらない
    インターネット, おもしろ

    ペースト状のまぐろや玉子……知育菓子からあふれるディストピア感がたまらない

  • 大人のねるねるねるね
    商品・物販, 経済

    史上初「大人のねるねるねるね」誕生 フレーバーは「赤白2種の本格ぶどう味」

  • クラシエのアイス新商品「味わう巨峰」
    商品・物販, 経済

    巨峰を丸ごと味わえるアイス「味わう巨峰」8月22日に新発売

  • 15周年限定シャンプー&コンディショナー(川口春奈コラボ)
    エンタメ, 芸能人

    いち髪のボトルに川口春奈の愛犬 15周年記念のコラボで登場

  • ダンベルボディソープ
    商品・物販, 経済

    お風呂場が筋トレスペースに!クラシエ開発の「ダンベルボディソープ」がMakuak…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
    3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

    編集部おすすめ

    1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト