おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

真っ赤な顔の保育士さんに呼び止められた母 息子のことかと思ったら……保育園での赤っ恥エピソードに爆笑

 近頃SNSを賑わせている「#とびっきり明るく不幸自慢してください」というハッシュタグ。様々な投稿がある中で、ひときわ面白い不幸話を発見しました。

 投稿したのは、3人の息子さんを育てるワンオペ母さん。三男がまだ保育園に通っていた頃のエピソードが紹介されています。

  • 「保育園へお迎えに行ったら顔を真っ赤にさせた保育士さんが私を部屋の隅に呼び 今日お子さんのオムツ入れカゴにお母様のパンツも入ってましたと指輪のケースをパカッと開けるかのように手のひらパカっと開けてパンツ返されたことあります」

    ■ 保育士に隅に呼ばれて行ってみると……

     保育園にいつものように三男をお迎えに行ったワンオペ母さんは、クラスの副担任であり主任でもある保育士さんに部屋の隅に呼ばれたとのこと。

     怒っているようには見えなかったものの、保育士さんの顔が真っ赤だったため、ワンオペ母さんは、「え?なに?なに?」と内心ドキドキしながら保育士さんの元へ向かったそうです。

     「今日お子さんのオムツ入れカゴにお母様のパンツも入ってました」と保育士さん。指輪のケースを開けるかのようにパカっと開いた手の中から、ワンオペ母さんが着古したパンツがでてきたとのこと。
     
     ワンオペ母さんは、「うぎゃああああああ!まじかーーーー!」と心の中で叫びつつ、前の晩からの出来事を走馬灯のように思い返していたそうです。

    ■ 原因はワンオペ母さんの前夜の行動に

     この悲劇が起きる前夜、ワンオペ母さんはリビングで子どものパンツと自分のパンツの整理をしていたとのこと。ところが、3人の子どもの育児と家事に日々大忙しのワンオペ母さんは、整理の途中で力尽き、パンツをリビングに放置したまま眠ってしまったのだとか。

     そして翌朝、保育園の持ち物を準備している時に、整理中のパンツの中から三男のものと間違えて、自分のパンツを保育園バッグの中に入れてしまったのだそうです。

    ■ 手のひらからパカッとだした保育士さんの気遣い

     今思い出しても顔から火が出るほど恥ずかしい思いをしたというワンオペ母さん。一方で、パンツを発見してしまった保育士さんはどんな心境だったのでしょうか。

     この保育士さんは、ベテランで人望も厚く、ワンオペ母さんとは冗談を言い合えるような関係性だったとのこと。始めは笑うのを我慢していたものの、堪えきれずに2人で大笑いし「保育士人生でこんなことは初めてでどうしようかと思いました」と打ち明けられたそうです。

     保育士さんは、パンツ発見後から「お母様のパンツが他の子や保護者の目に触れては大変!」と、自分のエプロンのポケットにずっと隠し持ってくれていたとのこと。

     そして渡す時にも人に見られぬように細心の注意を払った結果、指輪のケースから「パカッ」とパンツがでてくるような様相になったのだそうです。

    ■ 「爆笑」、「これは恥ずい」などの声

     この投稿には、「爆笑」、「これは恥ずい」、「優勝候補」などの声が寄せられています。また、保育士さんからは「数年前同様の事件がありました」、「子どものカバンからブラジャーが出てきたことあります」、「子どもが発見した場合、ママのパンツ入ってたー!って大声で見せびらかします」などのエピソードも。意外にも同じような悲劇が複数の保育園で起こっているようです。

    <記事化協力>
    ワンオペ母さん(@okan_3boys

    (一柳ひとみ) 

    あわせて読みたい関連記事
  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」
    インターネット, おもしろ

    まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」

  • 「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!
    インターネット, おもしろ

    「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!

  • 畑を見守る「ちっちゃいベテラン」 1歳児の後ろ姿が貫禄ありすぎ
    インターネット, おもしろ

    畑を見守る「ちっちゃいベテラン」 1歳児の後ろ姿が貫禄ありすぎ

  • 「1億点」獲得!硬筆教室で年長娘が叩き出した超高得点にほっこり
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「1億点」獲得!硬筆教室で年長娘が叩き出した超高得点にほっこり

  • あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
    インターネット, おもしろ

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

  • 「少し早い厨二病」……かと思いきや 小3男子のユーモアに脱力&爆笑
    インターネット, おもしろ

    「少し早い厨二病」……かと思いきや 小3男子のユーモアに脱力&爆笑

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト