おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

左右盲の人のために作った「左右リング」完成!「欲しい!」の声が続出

 どちらが左でどちらが右か瞬時に区別がつかず、判断に時間がかかってしまう「左右盲」。

 この左右盲で悩む人たちのために、「左右リング」という便利アイテムを作ったのは、「謎需要アクセサリー ららら」さん。SNSで紹介すると、当事者たちから「欲しい」という声が数多く寄せられています。

  •  「左右盲の方からリクエスト頂いて制作した指輪がコチラ」と、SNSで紹介された「左右リング」。普段は需要が謎なものを作っているらららさんが、社会貢献シリーズの1つとして作ったアイテムです。

     デザインはシンプル。「左」という文字が付けられたリングと、「右」という文字が付けられたリングがセット。両方つけると左右が瞬時に判断できる仕様です。

    「左」という文字が付けられたリングと、「右」という文字が付けられたリングがセットになっています

     今回はこの「左右リング」について、制作にいたったきっかけから、その後の反響までくわしくうかがいました。

    --左右盲の方からは、どのようなリクエストがあったのでしょうか?最初から指輪というリクエストだったのでしょうか?指輪にした理由を教えてください

     左右というデザインで指輪を作って欲しいというリクエストを頂きました。その時は指輪という点をあまり深く考えておらず。既にピアスで左右というデザインを作られている作家さんがいるのでピアスは作れない旨をお伝えしたところ、左右盲の事を教えて頂き指輪である事の重要性を理解して制作する事にしました。

     そのため左右のデザインはピアスやイヤリングは制作せず指輪のみご用意しています。

    --「左右リング」を作る上で大変だった事や苦労した点があれば教えてください

     周りに左右盲の方がいなかったので左右盲の事を調べるのが1番大変でした。

    --確かに。周りにいないと大変ですよね。ちなみに作る上でこだわったポイントは?

     実用性を含むアクセサリーなので着用する時間が長い事を想定して、着けていて邪魔にならず、一瞬できちんと文字が読めて、どんな服装でも使いやすいデザインを意識して作りました。

    「邪魔にならない」、「一瞬できちんと文字が読める」、「どんな服装でも使いやすい」という点を意識

    --最後に「左右リング」を作ってみての感想や、まわりの反応(リクエストされた方の反応など)も教えてください

     リクエストして頂いた方もとても喜んでくださったのですが、その方以外にもたくさんの方が左右盲だから助かると言ってくださって左右盲の方がこんなにもいるんだという事に驚きました。

     そして皆さんが色んな工夫をして左右を見分けているという事を知り、左右リングを通じて身を飾るアクセサリーでも役に立てる事があるんだと教えて頂きました。

    - - -

     当事者からの声から生まれた「左右リング」は、現在「minne」にて販売が行われています。ただし販売状況により一時停止になる可能性もあるため、欲しい方は、価格情報ふくめて謎需要アクセサリー ららら公式X(@likelovelikes)からのお知らせ、もしくは販売サイトにて状況を確認してください。

     なお、「社会貢献シリーズ」からは、花粉症や喘息で困っている人のためのアクセサリーなども展開されています。

    <記事化協力>
    謎需要アクセサリー らららさん(@likelovelikes

    <参考>
    右と左の判別にあたふたしてしまう「左右盲」実は結構多いんです

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:タコナクションさん(@takonaction_)
    インターネット, おもしろ

    まるでタコ足のマフラー 夢が叶ったタコ作家が歓喜の投稿

  • 画像提供:タコナクションさん(@takonaction_)
    インターネット, おもしろ

    思わず二度見の「タコ足ネックレス」 実物の仕入れから始まる制作の裏側を聞く

  • 話題の信号機ピアスがまさかの猫モチーフに 猫好き必見の「にゃん号機ピアス」
    インターネット, おもしろ

    話題の信号機ピアスがまさかの猫モチーフに 猫好き必見の「にゃん号機ピアス」

  • 画像提供:サトラボさん(@satolabo0125)
    インターネット, おもしろ

    言い訳ピアス新作は「明日から頑張る」 つけてるうちはずっと明日延長?

  • 和菓子の箱の上に置かれた結婚指輪
    インターネット, びっくり・驚き

    妻が突然結婚指輪を置いて家出?慌てた夫との電話でのやり取りがまるでコント

  • 「サイズ感」「リアルさ」「ギミック」にこだわって作成した「耳信号機(歩行者用)」
    インターネット, おもしろ

    歩行者用信号機型ピアス「耳信号機」の試作に「欲しい」の声が殺到!

  • ダークな雰囲気がたまらないハンドメイドの黒剣 実はヘアーアクセサリー
    インターネット, びっくり・驚き

    ダークな雰囲気がたまらないハンドメイドの黒剣 実はヘアーアクセサリー

  • おしゃれなイヤリングかと思いきや……モチーフはまさかの「六角棒レンチ」
    インターネット, おもしろ

    おしゃれなイヤリングかと思いきや……モチーフはまさかの「六角棒レンチ」

  • 親族の集まりにいかが?「名前と顔を覚えられない」問題はピアスで解決
    インターネット, おもしろ

    親族の集まりにいかが?「名前と顔を覚えられない」問題はピアスで解決

  • 即売会やイベントのブースで大活躍!作者と売り子が一目でわかるゲーミングタグ
    インターネット, おもしろ

    即売会やイベントのブースで大活躍!作者と売り子が一目でわかるゲーミングタグ

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト