おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

思わず二度見の「タコ足ネックレス」 実物の仕入れから始まる制作の裏側を聞く

 くねくねした独特な形状をしたネックレス。よ~く見てみると、そのモチーフはなんとタコの足。

 作者は「タコのアクセサリー」を多数てがけている、タコ作家のタコナクションさん。なんと作品のほとんどは、本物のタコを型取りして作っているのだそうです。今回は「タコネックレス」をはじめ、その独特の創作活動についてうかがいました。

  •  物心がついた頃から生き物や植物を観察するのが大好きだったというタコナクションさん。中でも、それらの個性的な「カタチ」に惹かれていたといいます。大人になっても「カタチ」好きは変わらず、料理をする時に食材をジッと観察。そこで心を奪われたのが「マダコ」だったそうです。

     サイズが大小あって規則正しく並んでいる個性的な吸盤やくるんとした足が魅力。タコナクションさんは「私の『好き』をクラスの一人が共感してくれたらいいな」という想いで、日々試行錯誤しつつも楽しみながら「多幸」な作品を生み出しているとのこと。

    タコピアス

     作品が完成すると自身のSNSにて、発表も行っています。今回の「タコのネックレス」も、「実にタコタコしい!!!!!」と興奮しての投稿。2本のタコの足が胸元で存在感抜群に輝くデザイン。タコナクションさんの言う通り、「タコタコしい」ネックレスです。

    タコのネックレス

    ■ 山口県下関市のブランドタコ「関門タコ」を使用

    ―― タコ作家を始められたのは2年半前とのことですが、始めたきっかけを教えてください。

     西洋ではタコは悪魔と言われることから、タコをモチーフとしたアクセサリーはごつごつしたり黒っぽかったり日常使いしづらい男性的なデザインが多いので「ないなら私が作ろう!」と思ったのもきっかけです。

    ―― 今回のタコのネックレスは、どのようにして作っているのでしょうか?

     「活きの良い朝どれマダコを仕入れる」→「観察」→「塩もみ」→「茹でる」→「シリコンで型取り」→「原型を複製」。ざっくり、こんな流れです。

     ちなみに「関門タコ」という山口県下関市のブランドタコを使用しています。潮の流れがはやい関門海峡のマダコなので、流されまいと踏ん張る力強い吸盤が特徴です。

    タコのペンダント

    ―― 本物を仕入れるところからはじめるんですね。すごい……。ちなみにタコのネックレスを作る上で大変なことなどを教えてください。

     タコの造形美をそのまま複製することです。腕先の1mmの吸盤まで欠けがないように……。地味で神経を使う工程が一番大変です。その分、綺麗に複製ができた時には「うわーーーーー!!!できたぞーーー!!」と、一人で声を上げて喜んでいます。

    ―― こだわりポイントを教えてください。

     タコの造形美を最大限に生かしたいので、活きを仕入れること。料理もアクセサリー作りも新鮮さが大切です。

     デザイン面では、タコの造形美を生かしてシンプルに。オン・オフ使えて、いつでも「多幸」が寄り添えるデザインに仕上げています。

    ―― タコの造形美をフルに生かしている感じがこちらにも伝わってきます。

     アクセサリーに「擬態」して一見タコに見えず、「え?タコ?」と言われて完成する作品もあります。

     タコという概念をなくしてその造形美に着目することで、タコに限らず見える世界も広がると思っています。固定概念で物事を見ず、広く世界を見てほしいという願いを込めています。

    タコの指輪

    ―― ちなみに作り終わったら本物のタコは、どうしているのでしょうか?

     型取りに使用した足は食べられないのですが、残った足は吸盤だけはがしたりして食べています。キュウリとワカメをたっぷり入れた酢の物が好物です。

    * * * * *

     話を聞いていると、「タコ愛」がヒシヒシと伝わってくるタコナクションさん。これからどんな「タコタコしい」アクセサリーが誕生していくのか楽しみです。

    <記事化協力>
    タコナクションさん(@takonaction_
    タコナクション公式サイト「story

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • こんなにきれいな見た目なのに?タコ焼きを食べる直前で発覚した痛恨のミス
    インターネット, おもしろ

    こんなにきれいな見た目なのに?タコ焼きを食べる直前で発覚した痛恨のミス

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • 南村さんが作った「メリケンサックのぬいぐるみ」
    インターネット, おもしろ

    ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 画像提供:wire art-f.k-さん(@wireartfk1)
    インターネット, おもしろ

    美しい音色が聞こえてきそう!針金だけで楽器を表現するワイヤーアート作家

  • 画像提供:cokeco公式Xアカウント(@cokecoleather)
    インターネット, おもしろ

    引っ張りダコになりそうな予感! タコ狂絶賛「タコタコしいタコバッグ」完成

  • 「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆
    インターネット, おもしろ

    「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト