おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

“ガシャポン先生”斎藤工、史上最大90mmカプセルに驚き「可能性を感じます」

 株式会社バンダイ ベンダー事業部(東京都台東区)は8月7日、「ガシャポン」シリーズ史上最大サイズとなる「90mmカプセル」を今月上旬より展開すると発表。

 従来のカプセルと比較して直径が11mm大きくなり、容量も約150%アップします。東京・三田の「バンダイナムコ未来研究所」で行われた発表会を取材しました。

  • ■ 史上最大、90mmサイズのカプセル登場 “特大サイズ商品”ラインアップ続々

     冒頭、株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さんが登壇。

    株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

     ブランド誕生から47年目を迎える「ガシャポン」の歴史を振り返りながら、同ブランドの新たな取り組みについて紹介します。

    発売47年の歴史を振り返るスライド。バンダイのガシャポン販売機の歩み

    発売47年の歴史を振り返るスライド。ガシャポンのカプセル進化の歩み

     今回発表の「90mmカプセル」は、これまでの最大であった79mmサイズと比較して約150%の容量を持ち、従来のカプセルトイの常識を超える特大サイズの商品を提供可能とのこと。

    従来の最大サイズ、79mmサイズと比較して約150%の容量を持つ”90mmカプセル”。中の商品も特大サイズに

     90mmというサイズは、従来の自販機に収まる範囲で最大のサイズを目指した結果、たどり着いたものだそう。さらに新型自販機として、48mmから今回の90mmまでのサイズを1台で提供できる「ガシャポンステーションII」もリリースされます。

    ガシャポン史上最大”90mmカプセル”と新販売機「ガシャポンステーション2」を紹介する、株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

     「90mmカプセル」第1弾となるのは、8月2週から発売予定の『星のカービィ ぷにぷにし隊』(1回税込400円・全4種類)と、『いきもの大図鑑アドバンス ゾウカブトとヘラクレスオオカブト』(1回税込1500円・全4種類)。

    90mmカプセルで8月発売予定の「いきもの大図鑑アドバンス ゾウカブトとヘラクレスオオカブト」

     続いて9月には、『ポケットモンスター 組立可動!コライドン・ミライドン』(1回税込800円・全2種類)、『ちょっとおおきなおばけさんおおきなソフビこれくしょん!』(1回税込400円・全4種類)が発売予定です。

    90mmカプセルで9月発売予定の「ポケットモンスター 組立可動!コライドン・ミライドン」

    90mmカプセルで9月発売予定の「ちょっとおおきなおばけさんおおきなソフビこれくしょん!」

     さらに10月には、『機動戦士ガンダム MS メカニカルバスト DX ユニコーンガンダム』(1回税込800円・全3種類)、『おジャ魔女どれみ カプセルポロンケースコレクション』(1回税込600円・全4種類)、11月には『Disney ディスプレイフィギュア』(1回税込1000円・全3種類)が発売予定。豪華なラインアップが目白押しです。

    ■ U-12部門新設の「ガシャポンドリームコンテスト」今年は斎藤工がゲスト審査員

     さらに滝口さんは、「ガシャポン」を盛り上げるさまざまな取り組みを続々紹介。その範囲はサスティナビリティから、企業コラボ、アイデアコンテストまで多岐にわたります。

    エコ素材利用の「グリーンカプセル」を使用した「パックマン」シリーズは今秋発売予定。「パックマン」型のガシャポン販売機を前に説明する、株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

    【エコ素材を利用した新型カプセル「グリーンカプセル」】

     「グリーンカプセル」は原料に炭酸カルシウムを配合し、プラスチックの使用量を従来の半分に削減。このカプセルを使った新商品として、今年秋に「パックマン めじるしアクセサリー」が販売予定とのことです。

    炭酸カルシウムを使用したエコ素材を利用した新型カプセル「グリーンカプセル」を紹介する、株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

    「パックマン めじるしアクセサリー」

    【8月8日「ガシャポンの日」、わかさ生活・GROOVE Xと「8月8日を盛上げ隊」結成】

     ガシャポン発売45周年の2022年に制定され、毎年行われている8月8日「ガシャポンの日」のキャンペーン。

     今年は同じ8月8日を記念日とする「ブルーベリーアイ」のわかさ生活、「LOVOT」のGROOVE Xとコラボし、「8月8日を盛上げ隊」を結成。両社のキャラクターをモチーフにした商品が、8月第2週より順次全国のガシャポン自販機に登場します。

    8月8日「ガシャポンの日」を記念し、わかさ生活・LOVOTとのコラボ商品を発売

    【「ガシャポンドリームコンテスト」今年のテーマは「未来のガシャポン」U-12部門も創設】

     昨年に続き、今年も商品アイデアを募集する「ガシャポンドリームコンテスト」を7月1日から8月31日まで開催。テーマは「未来のガシャポン」。新たにU-12部門が新設されました。

    商品アイデアを募集する「ガシャポンドリームコンテスト」、今年のテーマは「未来のガシャポン」

     今回はテレビCMで「ガシャポン先生」を演じる斎藤工さんと、人気絵本作家「tupera tupera(ツペラツペラ)」の2人がゲスト審査員を担当。最優秀賞には「ガシャポンの日」にちなんだ88万円が贈呈されます。

    商品アイデアを募集する「ガシャポンドリームコンテスト」、ゲスト審査員は斎藤工さんと人気絵本作家「tupera tupera(ツペラツペラ)」の2人

    商品アイデアを募集する「ガシャポンドリームコンテスト」、最高賞金は8月8日「ガシャポンの日」にちなんだ88万円

     滝口さんはガシャポンの海外展開に触れ、世界12の地域に広がる店舗ネットワークを紹介。「『ガシャ』と回して『ポン』と出る、日本で生まれたエンターテイメント『ガシャポン』を世界中の人々にお届けしてまいります」と、キャッチコピーが背中に書かれた特製Tシャツで意気込みを示しました。

    「『ガシャ』と回すと『ポン』と出る」キャッチコピーの書かれたTシャツでアピールする株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

    ■ ガシャポンの魅力を“ヨガ”に例えて表現「メディテーション的な感覚がある」

     後半は、斎藤工さんを迎えてのトークセッション。

    トークセッションに登場した斎藤工さん。「ガシャポン」テレビCMで「ガシャポン先生」を演じる

     斎藤さんはテレビCMで演じる「ガシャポン先生」のキャラになりきって「これだけは覚えて帰ってくれ! 8月8日はガシャポンの日!」と熱く呼びかけつつ、ロマンチックな表現で自身の“ガシャポン観”を語りました。

    「ガシャポン先生」になりきり、「8月8日はガシャポンの日!」と熱く呼びかける斎藤工さん

     「直接的に『いま欲しいもの』に手が届きやすい時代だからこそ、(ガシャポンは)どこか無心になれる装置なのかなと思います。回している間はヨガ的というか、メディテーション(瞑想)的な感覚がありますね」(斎藤さん)

    ガシャポンの魅力を「ヨガ」に例えて語る斎藤工さん

     CMに登場する「ガシャポン先生」は、大型のカプセルを頭にかぶった特徴的な姿。

    「ガシャポン」テレビCMで斎藤工さんが演じる「ガシャポン先生」。大きなカプセルを被った姿が特徴的

     斎藤さんは「“ガシャポンの中”として、『出会いたい、カプセルを開けてほしい』という、ヒナ鳥のような気持ちを味わわせていただいた」と、撮影時の心情を振り返りながら、子ども時代の思い出にも触れました。

    「ガシャポン先生」として大きなカプセルを被ったときの心情を「ヒナ鳥のような…」と表現する斎藤工さん

     「ガシャポンが並んでいるエリアって、見知らぬ人同士でも、欲しいものが違ったり重複したときに交換したり、コミュニケーションの場所になっていますよね。幼少期はフリースクールに通っていて、他の学校の子たちとの接点がなかったのですが、ガシャポンの機械の前だけは、そういう(交流ができる)場所でした」(斎藤さん)

    子ども時代を振り返りながら、コミュニケーション手段としてのガシャポンを語る斎藤工さん

     続いて斎藤さんは、ステージに運び込まれた新型販売機「ガシャポンステーション2」を操作して、今回発表の90mmカプセルを体感しました。

    新型販売機「ガシャポンステーション2」を操作し、90mmサイズカプセルを取り出す斎藤工さん

     「かなり大きいですね! 79mmサイズでも十分な大きさを感じましたが、90mmはさらに大きな商品が入るんですね」と驚いた表情の斎藤さん。「(今も、カプセルの中に商品を)小さく折りたたんで飛び出してくるような商品がたくさんあるので、(そこから)スケールがさらに大きくなるという可能性を感じますね」と期待を寄せました。

    今回新たに発売される90mmカプセル(左)と、従来の最大サイズ・79mmサイズ(右)を比較し、その大きさに驚く斎藤工さん

    ■ 斎藤工、“腸内細菌ガシャポン”構想語る「このひと月真剣に考えていた」

     続いてトークセッションの話題は、斎藤さんがゲスト審査員を務める「ガシャポンドリームコンテスト」について。斎藤さんは「今回審査員でなければ、自分でもアイデアを出したかったくらい」と言い、いま取り組んでいるという“腸活”にちなんだアイデアを披露しました。

    自身の腸活にからめて「腸内細菌」ガシャポンの構想を語る斎藤工さん

     「大腸や小腸の中にある100兆以上の真菌や細菌、微生物をガシャポンにしたいなという思いがあります。体内のことをガシャポンで遊びながら学べるような、自分の興味や想像、日々感じているものを伝えたいですね」(斎藤さん)

     自身が興味を持つ腸内細菌について「(同じ菌同士が)何個も重なっても、それはそれでリアル」と言い、「いろんなウイルスや現代病への対策も含めて学べるようになるんじゃないかと、このひと月くらい真剣に考えていました」と熱く語りました。

     さらに斎藤さんは今回の募集テーマである「未来のガシャポン」にも触れ、「自分の非現実的な理想を『自分の想像の数式』として持っていてもいい」とコメント。想像力豊かな“アイデア”を述べながら、今回のコンテストに期待を寄せます。

     「例えば、スキャニングやアプリとの連動によって、ガシャポンの中に自分の顔や姿が“搭載”されるような未来もあるかもしれない。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の“空飛ぶクルマ”のように、『未来を描いた時代を超えたとき、実際にありそうもの』を想像できるようなアイデアが集まったら面白いですね」(斎藤さん)

    「ガシャポンは『何が来るかわからない』という好奇心をもとにしたエンターテインメント」と語る斎藤工さん

     そして「これからの時代、ガシャポンの未来は期待に溢れている」と語り、「みなさんぜひ一緒に、8月8日『ガシャポンの日』を盛り上げていただけたらと思います」と挨拶しました。

    「みなさんぜひ一緒に、8月8日『ガシャポンの日』を盛り上げていただけたら」と呼びかける斎藤工さん

    株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん(左)と、斎藤工さん(右)。90mmカプセルを縦に並べ、8月8日「ガシャポンの日」を表現

    ■ 「将来的には100mmカプセルの可能性も」バンダイ・滝口GMインタビュー

     発表会後、滝口さんにあらためてインタビューしました。

    株式会社バンダイ執行役員・ベンダー事業部ゼネラルマネージャーの滝口雄介さん

    ──「90㎜カプセル」の開発に至った経緯、今後の展望についてお聞かせください。

    従来の79mmカプセルに比べて、きちんとインパクトがある、違いが出るサイズのカプセル開発をまず目標としました。今回は既存の販売機との互換性も考慮し、90mmというサイズに落ち着きましたが、将来的にはこれよりも大きい100mmカプセルにも挑戦したいと考えています。

    ──エコ素材を用いた「グリーンカプセル」も興味深いです。

    3年前から続けてきた取り組みを、ようやく今回世に出すことができました。かねてよりカプセルのエコ対応として紙などさまざまな素材を試してきましたが、プラスチックの使用を減らしつつ、運搬やマシン内における耐久性とのバランスを満たせるものとしてたどり着いたのが炭酸カルシウムでした。現在は50%の使用率ですが、将来的にはプラスチック0%を目標としています。

    ──今年8月8日「ガシャポンの日」にともなう「盛り上げ隊」メンバーである、わかさ生活やLOVOTとの関わりは、どのようなきっかけから生まれたのでしょうか?

    8月8日を記念日とする企業さんつながりで、今回ご一緒させていただきました。私たちにとっては「ガシャポンの日」ですが、わかさ生活さんにとっては「ブルーベリーの日」、LOVOTさんにとっては、製品のシルエットにちなんだ「LOVOTの日」でもあります。今後も8月8日を記念日とする企業さんと、さまざまなコラボをしていきたいと考えています。

    ──最後に、今年の「ガシャポンドリームコンテスト」に向けての期待をお聞かせください。

    どうしても企業としては売れるものを志向して既定路線のものが多くなってしまいがちですが、ユーザーのみなさまからからはぜひ、「こんなガシャポンがあったら楽しい」というアイデアをいただけたら嬉しいです。枠に当てはまらない“ぶっ飛んだアイデア”、をお待ちしています!

    ──ありがとうございました!

    取材協力:株式会社バンダイ

    (取材:天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップキャップマスコット」登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップ…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイで遊んでみた
    インターネット, おもしろ

    「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイ…

  • 「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓喜
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓…

  • カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場

  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに

  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadete」登場
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadet…

  • 持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅弁屋さん」登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅…

  • 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
    インターネット, 社会・物議

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か…

  • 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
    企業・サービス, 経済

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略…

  • 宇宙の神秘さと無限の可能性にインスパイアされた「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルーモデル」
    商品・物販, 経済

    “宇宙の神秘と無限の可能性”テーマの「IQOS ILUMA i」新モデルと「TE…

  • 札幌・銀座・心斎橋のIQOSストアでは、「テリア ベルベット パール」の味わいをより奥深く味わえるマリアージュドリンク「ベリーブルームヨーグルト」を提供
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこ、芳醇なベリー香る新製品が登場 全国のIQOSストアでマリアー…

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト