おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「Nintendo Switch 2」が正式発表 SNSでは転売対策への要望も

 任天堂は1月16日、「Nintendo Switch」の後継機種となる「Nintendo Switch 2」の予告映像を公開。2025年内に発売すると発表しました。

 現段階では正確な発売時期や価格は未定となっていますが、さらなる詳細を4月2日の「Nintendo Direct」で公開する、としています。

  •  2分強の予告映像では、主に「Nintendo Switch 2」の外観の変更点にブラッシュアップし、現行機とどう変わったのか?が視覚的に説明されています。

     Switchの最大の特徴である、画面液晶を有した本体や、その両脇に切り離し可能なジョイコンを備えている点はそのままとなっていますが、全体のカラーは黒系で統一され、ブルー、レッドの差し色は、差し色的に使用されていることから、現行機よりもスマートで洗練された印象を受けます。

    「Nintendo Switch 2」の外観

     液晶やジョイコンのサイズは一回り大きくなり、本体上部のイヤホンジャックの横にもType-C端子が追加。また、ジョイコンのHOMEボタン下部にも新たなボタンが備わっていることがわかります。これらはいったいどのような役割を持つのでしょうか。

    液晶やジョイコンのサイズは一回り大きく

    本体上部のイヤホンジャックの横にもType-C端子が追加

     また、映像内では本体から外したジョイコンが、床を滑るように走る描写も。ストラップが取り付けられ、その様子はまるでネズミ、またはマウスを彷彿とさせます。ジョイコン側面部には、動作を検知するセンサーのようなものが確認できるため、これを用いた新たな遊び方が提案されるのかもしれません。

    本体から外したジョイコンが、床を滑るように走る描写も

    ジョイコン側面部には、動作を検知するセンサーのようなものが

     加えて、ジョイコンと本体の接続方法にも変化があるもよう。現行機では上部からスライドさせる方式がとられていましたが、Switch2では端子を差し込むような方式となっており、カチッと音が鳴る仕様ではあるものの、むき出しになっている端子の強度が気になるところです。

    むき出しになっている端子の強度が気になる

     動画の後半では、人気ソフト「マリオカート」の新作と思われる映像も。ナンバリングタイトルとしては2017年の「マリオカート8デラックス」以来となるため、こちらにも期待が高まります。欲を言えば、ぜひともローンチタイトルとして発売してほしいところ。

    下位互換を実現

     なお、2024年11月に発表があった通り、「Nintendo Switch 2」では専用ソフトに加えて、Nintendo Switchソフトも遊べるとのこと。今回の動画では触れられていませんが、「Nintendo Switch Online」も引き続き利用可能とのことなので、スムーズに後継機種へ移行することが出来そうです。

     発売に先駆け、4月4日以降世界各地で「Nintendo Switch 2 体験会」の開催が決定。日本では4月26日、27日の2日間、千葉・幕張メッセにて実施予定となっており、事前応募に当選した方のみが参加可能。体験会の特設サイトにて2月20日15時まで応募受付中となっています。

    ■ SNSでは歓喜や期待の声と共に、転売への対策要望も

     多くのゲームファンが待ち望んでいたであろう新ハードの発表ということもあり、日本時間22時台であったにもかかわらず、公式Xの投稿には瞬く間に大きな反響が。「ついに来た!!」「待ってましたよー!」「マリオカート!」といった歓喜の声が続々挙がっています。

     その一方で、「端子がメキってならなきゃいいけど」「値段いくらかなぁ……5万円台ならありがたい」といった懸念も。今回の動画では説明がなかった点について、さまざまな疑問や憶測が広がっていますが、これもまた期待の裏返しと見てとれるでしょう。

     そんな中、最も多かったのが、販売時の転売対策についての声。直近では、プレイステーション5Pro特別モデルが、購入条件としてPlayStation Network利用者であることを含める、という転売対策を設けたことが話題となりましたが、おそらくSwitch2においても予約・購入に何らかの条件が設けられると見られています。

     この点についても、4月2日の「Nintendo Direct」にて、言及があるかもしれません。販売時期や価格、ローンチタイトルの発表以外にも注目が集まりそうです。

    <参考・引用>
    任天堂株式会社(@Nintendo

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配…

  • 任天堂の謎動画「Close to you」、やはりピクミンだった!「ニンテンドーピクチャーズ」初のショートムービー
    ゲーム, ニュース・話題

    任天堂の謎動画「Close to you」、やはりピクミンだった!「ニンテンドー…

  • 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱
    ゲーム, ニュース・話題

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファ…

  • 実家で「任天堂で遊ぼう」の誘い 思わぬ“ゲーム”が登場も「紛うことなき任天堂」
    インターネット, おもしろ

    実家で「任天堂で遊ぼう」の誘い 思わぬ“ゲーム”が登場も「紛うことなき任天堂」

  • ナムコ初の自社開発作「ジービー」復刻 アケアカ版で現行機向けに登場
    ゲーム, ニュース・話題

    ナムコ初の自社開発作「ジービー」復刻 アケアカ版で現行機向けに登場

  • 35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定
    ゲーム, ニュース・話題

    35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定

  • 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
    ゲーム, ニュース・話題

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Swit…

  • 「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用
    ゲーム, ニュース・話題

    「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテンドーストアで9月から開始
    ゲーム, ニュース・話題

    Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテ…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声
    インターネット, 感動・ほのぼの

    家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声

  • 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

  • 待望の新作エピソードも 「あたしンちNEXT」、YouTubeで11月20日より配信決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    待望の新作エピソードも 「あたしンちNEXT」、YouTubeで11月20日より…

  • カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配…

  • Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起

  • 「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップキャップマスコット」登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップ…

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト