おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

迫力満点のエッホエッホ!羽を広げて床を駆けるフクロウがカッコいい

 近ごろXで流行っている「エッホエッホ」ミーム。芝生の上を走るメンフクロウの画像に「エッホエッホ」の文字と一言を添える投稿を、多くの人が楽しんでいます。

 そんな中、リアルな「エッホエッホ」とでも言うべき、床を走るフクロウの動画が投稿され、話題です。

  •  2月末頃に突如としてXで現れた「エッホエッホ」ミームは、芝生を走るメンフクロウ自体と、「エッホエッホ」というワードチョイス、双方の可愛さによって、爆発的な話題を集めました。

     一般人からインフルエンサーまでさまざまな人が流行に乗っかる中、Xユーザーの「ひゅうまとビッケ&プリ」さん(以下、飼い主さん)は一味違いました。

     話題の画像ではなく、実際に飼っているアメリカワシミミズク・ビッケちゃんが、自宅の床を走る動画を投稿したのです。

    走るビッケちゃん

     動画は、キッチンからリビングへといたる一角を、定点で収めた2秒足らずの内容。

     奥から羽を広げたビッケちゃんがやってきて、カメラの前を横切っていきます。鋭い鉤爪の音を「カチャカチャカチャ」と鳴らしながら軽快に走る姿は、一朝一夕で身につけた芸のように見えません。えっと、本当に、鳥?

     飼い主さんによると、動画は、お腹が空いてキッチンにやってきたビッケちゃんを、飼い主さんが奥から追い出している様子をとらえたもの。そしてなんとこれは「ほぼ毎日の光景」だそう。

     元ネタの「エッホエッホ」ミームもそうですが、そもそもフクロウって地面を走るの?という疑問があります。

     足があるからには走るとは思いますが、飛行機のタイヤのように、離陸や着陸のときにだけちょっと使うもの、という認識の筆者でしたが……「皆さんの想像より遥かに歩くし走ります」と飼い主さんは話します。

    ビッケちゃんは「可愛い」ではなく「カッコいい」

     「我が家のような狭い室内飼いの大型フクロウに関しては飛ぶ距離が短い為、歩く方が効率が良いのではと思っています」(飼い主さん)

     また単なる移動のほか、獲物を探すみたいにのっそのっそとした足取りで部屋の中をパトロールすることもあるのだとか。

     フクロウ=鳥=飛ぶもの、と思っていた身としては、まさかの生態に驚かされます。

     「エッホエッホ」ミームが話題になった理由の1つには、フクロウが地面を移動するという意外性があると思われますが、フクロウを飼育している人達からすると、それはいたって普通の光景だったということでしょう。

     とはいえ飼い主さんは「エッホエッホ」ミームの流行については「とても嬉しく思いました」と話します。

     犬や猫に比べると猛禽類は話題が少ないため、こうした形で盛り上がるのは「大変テンションがあがりました」とのこと。

     さらに飼い主さんは「うちのフクロウは元ネタのエッホエッホよりも迫力があるでしょ!と思ってます」とも。

     元ネタは「可愛い」で話題ですが、ビッケちゃんの場合は「カッコいい」という表現のほうがしっくりきますね。フクロウが「夜の狩人」の異名を取る理由の一端が垣間見えました。

     ちなみにビッケちゃんは「アメリカワシミミズク」という種類。お話をうかがうなかで「ミミズクなの?フクロウなの?」と疑問に思いましたが、実はどちらも正解。

     ミミズクもフクロウも「フクロウ目フクロウ科」に属する仲間であり、耳のように見える「羽角(うかく)」と呼ばれる飾り羽があるものを「ミミズク」、ないものを「フクロウ」と呼ぶそうです。(一部例外あり)

     エッホエッホ

     フクロウもミミズクもフクロウ科の仲間だって教えなきゃ

     エッホエッホ

    <記事化協力>
    「ひゅうまとビッケ&プリ」さん(@chibita_owl

    (ヨシクラミク)

    ※「エッホエッホ」ミームの「エッホエッホ」は正しくは半角表記です

    あわせて読みたい関連記事
  • 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
    インターネット, おもしろ

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

  • 人間とフクロウの横顔が合体!奇跡のシンクロ写真に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    人間とフクロウの横顔が合体!奇跡のシンクロ写真に10万いいね

  • フクロウだって病院が苦手なんです 行き先が分かった時のびっくり顔がかわいい
    インターネット, おもしろ

    フクロウだって病院が苦手なんです 行き先が分かった時のびっくり顔がかわいい

  • 森の狩人……いや、大福?フクロウらしからぬリラックス姿がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    森の狩人……いや、大福?フクロウらしからぬリラックス姿がかわいすぎる

  • 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?
    インターネット, おもしろ

    寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

  • 画像提供:Inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない

  • "ぐったり"……じゃなく"ぐっすり"でした 横になって眠るニワトリさんに驚き
    インターネット, おもしろ

    “ぐったり”……じゃなく”ぐっすり̶…

  • 巨大な筒に興奮MAXのインコ ゴキゲンなようすに癒やされる
    インターネット, おもしろ

    巨大な筒に興奮MAXのインコ ゴキゲンなようすに癒やされる

  • 画像提供:mikio.k ナイセン団 ナイセン小姑 ついったぁ浦島太郎ちうさん(@impreza22bsti)
    インターネット, おもしろ

    「ひな鳥が飛ぶ練習をしています」 駅長によるツバメのイラストとメッセージがあたた…

  • 1羽飼いの鳩から雛鳥が誕生
    インターネット, びっくり・驚き

    1羽飼いの鳩から雛鳥が誕生 「奇跡の鳩」「鳩界のマリア様」の声 単為生殖か 

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験にパニック「なにこれ???」
    グルメ, 食レポ

    和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験でパニック「なにこれ???」…

  • これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食
    グルメ, 食レポ

    これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食

  • よくある自治体の封筒……あれ?記されている情報がすべて“架空”の封筒が話題
    インターネット, おもしろ

    よくある自治体の封筒……あれ?記されている情報がすべて“架空”の封筒が話題

  • 「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題
    インターネット, おもしろ

    「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題

  • シャーロック・ホームズの世界に没入!福島で体験できる一夜限りの謎解き宿泊プラン
    イベント・キャンペーン, 経済

    シャーロック・ホームズの世界に没入!福島で体験できる一夜限りの謎解き宿泊プラン

  • 朝サイゼが7店舗に拡大!ドリンクバー付きでワンコイン以内のモーニングが最高すぎる
    グルメ, 食レポ

    朝サイゼが7店舗に拡大!ドリンクバー付きでワンコイン以内のモーニングが最高すぎる…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト