おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

山口 弘剛‌Writer

鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

山口 弘剛‌の記事一覧

  • 栓抜きがなくても石川県があれば大丈夫 3Dプリンター作品にびっくり

    栓抜きがなくても石川県があれば大丈夫 3Dプリンター作品にびっくり

       
    お酒や調味料が入っている瓶の蓋を開けようとしたとき、栓抜きがなくて困ったことはありませんか?そんなときは石川県があれば大丈夫。ツイッターユーザーの麦茶さんは3Dプリンターを用いて「石川県型の栓抜き」を制作。ユニークなアイデアに20万件もの「いいね」が寄せられ、大きな話題になっています。
  • 教えてドクター佐久さん(@oshietedoctor)提供

    豆まきに潜む窒息のリスク 5歳以下の子どもに豆を食べさせないで

       
    2月3日は節分。5歳以下の子どもが豆を食べる場合、窒息のリスクが潜んでいる事をご存じでしょうか?長野県の佐久総合病院小児科が中心となって運営しているプロジェクト「教えて!ドクター佐久」がツイッターにて、「5歳以下の子どもには豆まきの豆を食べさせないで!」と窒息時の対処法をまとめたスライドを添えて注意を呼びかけています。
  • 天使のはねランドセルに2023年度版新モデル 2月17日より発売

    天使のはねランドセルに2023年度版新モデル 2月17日より発売

       
    株式会社セイバンは2023年度入学者向けモデルの「天使のはねランドセル」を2月17日より販売することを発表しました。全32モデル166アイテムがラインナップ。価格帯は47300円~93500円(税込)で、セイバン直営店及びセイバン公式オンラインストアにて販売開始。全国の量販店等では3月中旬より順次販売開始としています。
  • 宝酒造が「香る和酒」松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」を発表

    宝酒造が「香る和酒」松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」を発表

       
    宝酒造株式会社は2月2日、「香る和酒」新商品発表会をオンラインにて開催。2月22日に発売となる松竹梅「昴(すばる)」と全量芋焼酎「ISAINA(いさいな)」のプレゼンテーションが行われました。これに伴い、宝酒造よりメディア用の試飲キットをいただいたので、新商品を試飲した感想もレポートしていきます。
  • やんちゃな子猫と遊ぶお兄ちゃん猫 ゲッソリした表情に励ましの声

    やんちゃな子猫と遊ぶお兄ちゃん猫 ゲッソリした表情に励ましの声

       
    元気が有り余っている小さい子どもの相手をすることはとても大変ですが、それはどうやら猫の世界でも同じなようです。先住猫であるぽてちくんは、新入り子猫のうなぎちゃんと遊んであげていました。しかし、そのやんちゃぶりには少々手を焼いている様子。ぽてちくんのゲッソリとした表情を捉えた写真にツイッターで多くの励ましの声が寄せられています。
  • 赤ちゃんが餃子の餡に?ユニークな手作りのおくるみにほっこり

    赤ちゃんが餃子の餡に?ユニークな手作りおくるみ

       
    赤ちゃんを抱っこしたり、寝かしつける際に使用する「おくるみ」。赤ちゃんが優しく包まれている様子は見ているだけで癒やされるものですが、少し変わった形のおくるみを作ったのはツイッターユーザーのカトウさん。そのおくるみはなんと「餃子型」。餃子の餡のごとく皮に包まれ、スヤスヤと眠る赤ちゃんの様子に思わずクスっとしてしまいます。
  • 散歩に行きたがらないワンコ 変な声で呼んでみるも「?」な反応に爆笑

    散歩に行きたがらないワンコ 変な声で呼んでみるも「?」な反応に爆笑

       
    普段から散歩に連れて行こうとすると、あまり気乗りしない様子を見せるという、犬のラルクくんとニコルちゃん。そこで今回、飼い主さんはいつもと違う声色で散歩に誘ってみることに。声をつぶして「ざんぼだよぉ~」と呼び掛けると、2匹そろって不思議そうに首をかしげるリアクションで飼い主さんを驚かせました。このかわいい反応を収めた動画がツイッターで大きな反響を呼んでいます。
  • しるこサンドから期間限定「スターしるこサンド桜」が 2月発売

    期間限定「スターしるこサンド桜」が 2月発売 花澤香菜のラジオも

       
    松永製菓株式会社は、発売から半世紀以上が経つ「しるこサンド」の期間限定商品「スターしるこサンド桜」を発売することを発表しました。2月1日よりコンビニエンスストアや量販店などの他、ECサイトでも順次販売開始。価格は172円(税込)となっています。また、声優の花澤香菜さんがパーソナリティを務めるラジオ番組「松永製菓presents ひとかな出張版! しるこサンドに胸キュン!」も放送決定。
  • 88歳のお爺さんがカッコよく変身 これぞ「ファッションの力」 

    88歳のお爺さんがカッコよく変身 これぞ「ファッションの力」 

       
    ジーンズブランドRockwell Japanを運営する祇園涼介さんが近所に住む88歳のお爺さんをコーディネート。ベージュのコートの下には真っ赤なシャツにボトムス、加えて首元に添えられたブルーのストールがアクセントに。全身を彩られたお爺さんの表情もとても明るくイキイキとしています。これぞまさに「ファッションの力」。
  • 華やかなキャラ弁の舞台裏 切り抜いた食材を使った朝食写真に衝撃

    華やかなキャラ弁の舞台裏 切り抜いた食材を使った朝食写真に衝撃

       
    華やかに見えるキャラ弁作りには、実はこんな裏側が……。「キャラ弁した日の、自分の朝食」というツイートに添えられた写真に衝撃を受けてしまった方が続出しています。写っていたのは、キャラクターの形に切り抜かれたハムや卵焼きなどが、白飯の上にトッピングされたワンプレート料理。そう、キャラ弁作りで余った食材を使用した朝食なのです。
  • 紙に点を書いただけでも大興奮!好奇心旺盛すぎる白猫さん

    紙に書かれた黒い点にも大興奮 好奇心旺盛すぎる白猫さん

       
    猫は動くものに対して敏感に反応する習性がありますが、動かないものに対してはどうでしょうか?白猫のマオくんの目の前には黒い点が書かれた紙が置いてあります。動かないものに対してはさすがに反応しないかと思いきや、すぐさま点に向かって素早いパンチを繰り出したマオくん。狙った獲物に対するテンションは変わりなかったようです。
  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

       
    「#サバゲー始めた時と今」ツイッターにてこのようなハッシュタグをつけて2枚の写真を投稿したMSSムラサメ・ラビットさん。写真は2019年と2021年に撮影されたものですが、いかにもサバゲーらしい装備から特撮ヒーローのようになったその変わりように驚き。3年でここまで進化するのか……と思わず唸ってしまいました。
  • 「高所に避難するニャ」ロボット掃除機を警戒する3匹の猫

    ロボット掃除機は謎の生き物? 高いとこから様子をうかがう3匹の猫

       
    ペットのいる家庭において大変重宝するロボット掃除機ですが、今回ご紹介するこたつくん、つみれくん、れんげちゃんはどうやらロボット掃除機がちょっと苦手な様子……。気配を感じると一目散に逃げだしてしまうのだそう。床を掃除するロボット掃除機を3匹揃って高所から見つめるシュールな光景に、多くの方が笑ってしまったようです。
  • 義母が作ったワンワンのぬいぐるみ 見た目は不格好でも愛情たっぷり

    義母が作ったワンワンのぬいぐるみ 孫のために初めてチャレンジ

       
    NHK Eテレで放送されている「いないいないばあっ!」の「ワンワン」。そんなワンワンを模したぬいぐるみを、ツイッターユーザーのいしちゃんさんの義理の母が、孫のために自作。いしちゃんさんの息子さんへとプレゼントしてくれたのですが……見た目はちょっと違うけど苦労した様子がうかがえる愛情あふれる「ワンワン」になっています。
  • 「こどもちゃれんじ」の無償休園支援 「オンライン幼稚園」が再び開園

    「こどもちゃれんじ」の無償休園支援 「オンライン幼稚園」が再び開園

       
    全国の幼稚園・保育園等の休園が相次いでいる状況を受け、株式会社ベネッセコーポレーションは自宅で利用可能な「オンライン幼稚園」を再び開園することを発表しました。専用サイトを通じてリアルタイムでコンテンツが配信されます。配信は1月28日10時より。「こどもちゃれんじ」の会員、非会員問わず誰でも無料で利用可能です。
  • リアル「頭隠して尻隠さず」2人息子の斬新なかくれんぼに爆笑必至

    リアル「頭隠して尻隠さず」2人息子の斬新なかくれんぼに爆笑必至

       
    まさに「頭隠して尻隠さず」……な状況。刺繡作家、田口ナツミさんの3歳と1歳になる息子さんたちが見せたかわいいかくれんぼが、多くの方を笑顔にしています。家の中でのかくれんぼ中「もういいよー」と言われ振り向いた瞬間、田口さんの目に飛び込んできたのはドーナツ型のクッションで頭を隠しているだけという衝撃の光景でした。
  • 陶器の底にかわいい鳥の絵 見えない部分に光る陶芸作家のこだわり

    陶器の底にかわいい鳥の絵 見えない部分に光る陶芸作家のこだわり

       
    普段使いの器を中心に作陶している陶芸作家、陶房吞器(とうぼうのんき)さんがツイッターに投稿した1枚の写真。そこには陶器に描かれた鳥の絵がたくさん並んでいます。これらは全てコップや湯呑みをはじめとする陶器の底。普段はあまり気にすることのない陶器の底にデザインという斬新なアイデアに大きな注目が集まっています。
  • 大学生が考案 小説の試し読みが出来るおしゃれなティーバッグに反響

    大学生が考案 小説の試し読みが出来るおしゃれなティーバッグ

       
    ホッと一息つけるティータイムにぴったり!大学生が考案、制作した「紅茶を作る間に小説の試し読みを楽しめるティーバッグ」がツイッターで注目を集めています。ティーバッグと紐で結ばれた、おしゃれな装丁の小さな冊子には、実在する小説の冒頭部分が載っています。紅茶が出来るまでの時間で新たな作品との出会いが楽しめる、新感覚のティーバッグです。
  • 落ちた?落ちてない?踏ん張る猫ちゃんの写真に飛び交う憶測

    涼しい顔して落ちかけてない? ふんばる猫の写真にさまざまな予想

       
    「いやいや、落ちてませんから!」そんなセリフが聞こえてきそう。キャットタワーで遊ぶ猫のこがもちゃんを捉えた写真がツイッターで大きな注目を集めています。壁とキャットターワーの間にはまってしまったこがもちゃん。両手両足をさりげなく引っかけ、ふんばっています。その表情は、涼しい顔にも、何だかあせっているようにも見えます。この後落ちたのか、落ちていないのか。返信欄ではさまざまな予想が飛び交っています。
  • カップを見つめるお子さん

    つかまり立ち期の育児あるあるに共感 「コーヒーは真ん中」

       
    赤ちゃんがつかまり立ちをする様子は微笑ましい光景ですが、同時に危険もいっぱい。高い場所にも手が届くようになり、物の落下によるケガや転倒などに注意が必要です。そんなつかまり立ちの時期ならではのあるあるをツイッターユーザーのおもちさんが投稿。こたつの真ん中に置かれたコーヒーカップの写真に共感の声が数多く寄せられています。

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る