- Home
- 過去の記事一覧
おたくま編集部の記事一覧
-
- 2020/4/22
- 宇宙・航空
ロシア軍の新型アサルトライフルAK-12 部隊配備が進む
2019年から実戦部隊への配備が進むロシア軍の新しいアサルトライフル、カラシニコフAK-12。2020年4月21日(現地時間)には、西部軍事管区スモレンスク地区に駐留する機械化歩兵部隊が5500挺のAK-12ライフルを受領したと発表されました。 (さらに…… -
草なぎ剛が絶滅寸前の「当たり前」を紹介 NHK「最後の○○ 日本のレッドデータ」
日頃「当たり前」と感じれば感じるほど、無くなって初めてその特別さに気づくもの。いつの間にか絶滅寸前になっている「当たり前」の物や技術を草なぎ剛さんが紹介する番組「最後の○○ 日本のレッドデータ」が、5月1日にNHKのBSプレミアムで放送されます。 (さらに&hellip… -
時々閲覧注意!?各国の博物館が「レアな収蔵品バトル」をTwitterで展開
様々なものが収蔵されている博物館。しかし、その全てが展示公開されている訳ではありません。イギリスの博物館の呼びかけで、世界中で外出自粛に協力して休館中の博物館がレアな収蔵品をTwitterで公開する「キュレーターバトル(#CURATORBATTLE)」が始まり話題となっています… -
飛行機好きの「おうちで機内食」が話題 Stay Homeでも旅行してるみたい
不要不急の外出自粛要請が続き、家で過ごすことの多い毎日。どこかに出かけたい欲求がつのるかもしれませんが、ちょっとした工夫で気分が変わってくるもの。おうちで機内食を食べているようなディナーの写真が、Twitterで話題になっています。 (さらに…)… -
Huluが「安室奈美恵さんコンテンツ」で在宅支援 会員登録不要&無料配信
2018年に芸能界を引退した伝説の歌姫「安室奈美恵さんコンテンツ」が、動画配信サービスHuluで無料配信されることがわかりました。配信は4月21日から5月10日までの期間限定で、視聴のための会員登録は不要。 (さらに…)… -
- 2020/4/21
- インターネット, サービス・テクノロジー
奈良の大仏がリモート参拝可能に ニコ生で24時間生放送
「奈良の大仏」こと、奈良県奈良市にある東大寺の盧舎那仏像(以下、大仏さま)を24時間中継し続ける取り組みが、動画サービスniconicoのニコニコ生放送を通じて4月19日18時から行われています。 (さらに…)… -
実写映画「耳をすませば」新型コロナウイルスで公開延期 海外ロケができず
柊あおいさんの漫画を原作に、清野菜名さんと松坂桃李さんが主演する実写映画「耳をすませば」。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により、海外でのロケ撮影が中止になった影響で、2020年9月18日の公開予定が延期されることが明らかになりました。 (さらに&… -
- 2020/4/21
- 宇宙・航空
エアバス 空中給油の自動化実験に成功
エアバスは2020年4月17日(現地時間)、ポルトガル空軍と協力して、F-16に対するフライングブーム式空中給油の自動化に成功したと発表しました。給油ブームをF-16の受油器(レセプタクル)に、人間のオペレータ同様の精度で誘導することができたとしています。 (さらに&h… -
「脱がせの篠山」新作モデルは16歳の伊右衛門 ネットでは驚きと戸惑い
当時18歳だった宮沢りえさんから、本木雅弘さんまでをも「脱がせ」、1990年代初めにヘアヌードブームを起こした写真家・篠山紀信さんが新作を発表しました。モデルになったのは、サントリーの緑茶「裸の伊右衛門」(以下、伊右衛門さん)。 伊右衛門さんは人間年齢にすると16歳にな… -
- 2020/4/20
- 宇宙・航空
アメリカの民間宇宙船クルードラゴン 5月27日に有人打ち上げ決定
国際宇宙ステーションに人員を運ぶ民間宇宙船の1つ、スペースXの「クルードラゴン」が5月27日、初めて宇宙飛行士を乗せて打ち上げられることが2020年4月17日(現地時間)に発表されました。搭乗する2名のうち、1名はスペースシャトル最後の搭乗者です。 (さらに&helli… -
- 2020/4/18
- 宇宙・航空
ドイツ版ハロ「サイモン」2代目が国際宇宙ステーションで活躍中
ドイツ航空宇宙センター(DLR)がIBM、エアバスと共同開発した宇宙飛行士支援ロボット「サイモン」。形は「機動戦士ガンダム」に出てくるハロみたいなんだけど、想像の斜め上に行った感のあるロボットの2代目が、現在国際宇宙ステーションで活躍しています。 (さらに&hellip… -
おかざき真里ら参加の作品集「みんなのアマビエ」 売り上げの一部を新型コロナウイルス対策基金に寄付
疫病の発生を予言し、人々を守る妖怪「アマビエ」。新型コロナウイルスの感染拡大で注目を集め、様々な人が作品を発表しています。漫画家のおかざき真里さんらのイラストや、Twitterで発表された作品を収録した本が5月19日に発売されることになりました。 (さらに&hellip… -
- 2020/4/17
- 宇宙・航空
アメリカ空軍 新たなF-35A配備の州空軍基地2か所を決定
アメリカ空軍は2020年4月15日(現地時間)、新たにF-35Aを配備する州空軍の基地として、ウィスコンシン州のトゥルアックスフィールド基地と、アラバマ州のダネリーフィールド基地を選定したと発表しました。双方の基地への配備開始は2023年を見込んでいます。 (さらに&h… -
バンダイ子会社が「飛沫防護マスク」生産へ 医療現場支援で
株式会社バンダイの子会社である株式会社シーズ(本社:栃木県下都賀郡)が、医療現場支援のため、飛沫防護マスク(フェイスシールド)の生産を2020年4月末より開始することがわかりました。バンダイが4月17日、発表しました。菊名記念病院(所在地:神奈川県横浜市)橋爪医師から要請うけて… -
三方よしな「わんにゃんKAOマスキングテープ」登場 参加して楽しい・買って嬉しい・犬猫たちの寄付にも!!
出しても出しても猫と犬の顔。可愛いお顔がどんどんでてくる、「わんにゃんKAOマスキングテープ」が4月16日に発売されました。しかもこれ、購入すると注文1件につき10円が飼い主のいない犬猫たちの支援などに寄付されるんです。 (さらに…)… -
プロ用電動工具のミニチュア「Bosch ミニチュアコレクション」第2弾登場
世界的に有名なボッシュのプロ用電動工具をメーカー完全監修のもと再現した、株式会社ケンエレファントのミニチュア「Bosch ミニチュアコレクション」に第2弾が登場。カプセルトイとブラインドBOXの2つの仕様で、4月下旬から発売されます。 (さらに…)… -
- 2020/4/16
- 宇宙・航空
アメリカ最新空母ジェラルド・R・フォード 2000回目の着艦は学生パイロット
現在運用試験を実施しているアメリカ海軍の最新鋭空母ジェラルド・R・フォード(CVN-78)。その着艦回数が2000回に到達したと、アメリカ海軍が2020年4月14日(現地時間)に発表しました。記念すべき2000回目の着艦となったのは、学生パイロットの中尉です。 (さらに… -
- 2020/4/16
- 宇宙・航空
イラン革命防衛隊 アメリカ艦船に異常接近
アメリカ海軍は2020年4月15日(現地時間)、アラビア湾の公海上においてイラン革命防衛隊の小型船舶が、アメリカ海軍とアメリカ沿岸警備隊の艦船に対し、複数回にわたって進路上を横切るなど、危険な異常接近を繰り返したと発表しました。 (さらに…)… -
- 2020/4/16
- イベント・キャンペーン, 経済
チキンマックナゲット30%オフ企画が4月22日にスタート 限定ソース「チェダーチーズ味」と「コーンポタージュ味」が登場
マクドナルドで4月22日から、「チキンマックナゲット15 ピース(ソース3個付き)」が30%オフになるキャンペーンが開催されます。期間中は、特別価格390円(通常価格580円、税込)での販売。 (さらに…)… -
「はたらく細胞」スピンオフ「はたらく細胞BLACK」が2021年1月TVアニメ化 ブラック体内環境の物語はじまる!
人気漫画「はたらく細胞」(月刊少年シリウス)のスピンオフ作品、「はたらく細胞BLACK」(モーニング)のTVアニメ化が発表されました。2021年1月からの放送です。 メインキャストの名も発表されており、赤血球役は榎木淳弥、白血球(好中球)役は日笠陽子、そしてナレーション…
トピックス
-
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68… -
ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8月上演へ
1995年の初演以来、50回以上の再演を重ねてきた名作「バレエ・ドラゴンクエスト」が、2025年に誕… -
閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験
4月5日20時をもって約60年の歴史に幕を下ろした「東京高速道路(KK線)」の跡地を歩く「Roof …
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。