おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

中川晃教 明治座の中止公演「チェーザレ 破壊の創造者」をコンサートとして7月に上演

 日本のミュージカル界を牽引する俳優、中川晃教さんが、新型コロナウイルス禍で公演中止となったミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」のナンバーと、名作ミュージカルの楽曲を披露するコンサートを7月11日・12日に明治座で上演することが発表されました。

  •  新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの舞台公演が中止となりました。感染拡大を防ぐための対策で観客数を制限せざるをえない今、チケット代を据え置くと興行収入が半分以下になる上、観客数に応じて料金をアップさせると手に入りにくいプラチナチケット化が進んでしまうため、多くのスタッフやキャストが必要な舞台公演は事実上、上演できない状態が続いています。

     4月13日~5月11日の日程で東京・明治座で上演予定だった、惣領冬美さん原作のミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」も、公演中止となり上演の見込みが立たない作品の1つ。公演を楽しみに待っていたファンのために、せめて楽曲の魅力だけでも伝えたいと、主演の中川晃教さん(チェーザレ・ボルジア役)によるコンサート「中川晃教コンサート2020 feat. ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』」が企画されました。

     明治座にとって、創業以来初めてオーケストラの生演奏による作品だったミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」のために書き下ろされたナンバー。未発表曲も含む楽曲を主役のチェーザレ・ボルジアを演じる中川晃教さんが披露。また、ハインリッヒ7世役の横山だいすけさん、アンジェロ・ダ・カノッサ役の山崎大輝さんをゲストに迎え、歌やトークなど多彩な内容が用意されるとのこと。

     上演にあたっては、来場する観客に安心してもらうための安全対策や衛生環境を整え、感染拡大の防止に細心の注意を払っていくとしています。このため、来場者には新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ対策に協力してもらう部分があるとのこと。一例として、人との十分な間隔を確保するため、劇場では前後左右に1席おきの着席となるので、並び席は発券されません。

     またコンサートを機に、未発売となっていたミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」の公式グッズをオンライン限定で販売することも決定。6月27日10時より、ミュージカル公演公式サイトにて販売が始まります。

     コンサートは2020年7月11日(17時開演)と、7月12日(12時開演/17時開演)の計3公演。チケットは全席指定で8500円(税込)のほか、イープラスのみで取り扱われる3500円(税込)の配信チケットが用意されています。

     チケットの販売は明治座のインターネット予約「席とりくん」のほか、イープラスのインターネット予約で6月27日の10時から開始されます。新型コロナウイルスの影響で、これまでとは違った形での公演となるため、詳細はコンサート公式サイトで確認してください。

    (C) 惣領冬実・講談社/中川晃教コンサート2020ft.MC
    情報提供:明治座

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 岩谷時子賞
    エンタメ, 芸能人

    第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開

  • 機動戦士ガンダム00 破壊による覚醒 Re:(in)novation
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「機動戦士ガンダム00」の続編が2022年2月に上演決定!新ビジュアル&キャ…

  • Chara 日本からエンタメ消さないために呼びかけ
    エンタメ, 芸能人

    Chara「音楽や演劇が消えないようにするに」 エンタメ消さないために呼びかけ

  • コミケット99開催延期を知らせるコミックマーケット公式サイト(スクリーンショット)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    コミケット99開催延期 2021年冬開催を目指すものの先行きは不透明

  • 企業・サービス, 経済

    USJが新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期を発表

  • エンタメ

    1都3県に2月7日まで緊急事態宣言 イベントや行動基準はどうなる?

  • エンタメ, 音楽・映像

    「進め。生きる、音で。」山崎まさよしやスキマスイッチ出演のMV公開

  • アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾が一部公演中止を発表 初日前PCR検査で関係…

  • エンタメ, 映画

    新しい応援上映様式 「ランボー ラスト・ブラッド」がスクリーンに文字を表示させる…

  • エンタメ, 芸能人

    「本当にショックです」小池徹平主演ミュージカル「るろうに剣心 京都編」全公演中止…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • トピックス

    1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
    2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト