おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

コミケット99開催延期 2021年冬開催を目指すものの先行きは不透明

 コミックマーケット準備会は2021年3月8日、5月2日~4日に東京ビッグサイトで開催を予定していたコミックマーケット99(コミケット99)の開催を延期すると発表しました。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で開催条件が制限され、想定した形での開催が不可能なためで、2021年冬の開催を目指すとしています。

  •  コミックマーケット準備会では、2020年11月17日に「コミックマーケット99(及び今後の開催)のご案内」を発表。この中で新型コロナウイルス感染拡大による状況を注視しつつ、2021年の大型連休にコミケット99を開催するべく準備を進めるとしていました。

     また2020年12月10日には、東京ビッグサイトを会場とする同人誌即売会などの主催団体が事務局となっているDOUJIN JAPAN 2020の一員として、東北医科薬科大学 医学部 感染症学教室 賀来満夫特任教授ら感染症の専門家や内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室、文化庁、株式会社東京ビッグサイトの協力を得て「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下における同人誌即売会の開催ガイドライン」を作成・公開。このガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染防止策を講じることを前提として、開催準備を進めてきたといいます。

     しかし2021年1月7日に、東京都を含む都府県を対象とした2回目の緊急事態宣言が発出。東京都を対象としては2月7日に1か月間の延長、さらに3月21日まで2週間の延長がなされました。

     あわせて、2月26日には「基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項について」が、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室長より各都道府県知事に出されました。ここでは緊急事態宣言解除から原則4月11日(緊急事態宣言解除から1か月程度、人流が多くなる春休み、土日を含まない観点から設定)まで、収容定員が設定されていない催物については「1万人以下」で開催することが目安として示されています。

     さらに、イベント開催時の必要な感染防止策として、入退場時の密集回避や入場時の検温など参加者の制限、可能な限り事前予約制にするといった参加者の把握が求められています。来場者数の上限1万人というのは一般参加者だけでなく、スタッフやサークル参加者、その他の参加者全てが含まれるため、これまでのコミケットにおける状況を鑑みると、大きくかけ離れたものといわざるを得ません。

     この留意事項については、緊急事態宣言の2週間延長が発表された3月5日付で改定され、目安の適用期間などは「別途通知する」と期限を定めない形になりました。したがって、もし3月21日に緊急事態宣言が解除された場合でも、1万人を来場者の上限とする経過措置が5月の大型連休にも適用される可能性があります。

     もちろん、もっと早い時期に開催制限が緩和される可能性もありますが、そうなれば直前まで状況判断を遅らせることになり、中止となった場合は参加を予定している人たちの間で混乱を招く恐れがあります。このため準備会では、サークルの当落発表をする前の段階で開催延期を判断せざるを得ない、との結論に断腸の思いで至ったとしています。

     これにより、3月8日に発表予定だったサークル参加の当落発表は行わないことになりました。また、カタログについても冊子版、DVD-ROM版、Web版いずれも発行せず、企業ブースパンフレットも発行されません。

     準備会では2021年冬の開催を目指すとしていますが、情勢が不透明なため、東京ビッグサイトの会場利用がどのような形になるのか、現時点では不明です。参加を申し込んだサークルについては、今後1か月以内を目途として電子メール、公式サイトなどで改めて連絡・発表されるとのこと。出展企業などについても別途個別に連絡するとしています。

    <出典・引用>
    コミックマーケット公式サイトコミックマーケット99の開催延期について」
    <参考>
    内閣官房基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項について
    内閣官房「緊急事態宣言の延長等に伴う特定都道府県における催物の開催制限、施設の使用制限等にかかる留意事項について
    ※見出し画像はコミックマーケット公式サイトからのスクリーンショットです

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
    企業・サービス, 経済

    コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結

  • コミケ50周年
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「コミケ50周年」記念プロジェクトが始動 特設Xアカウントも開設

  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは
    インターネット, びっくり・驚き

    「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは?

  • ライフ, 雑学

    「ヤブかもしれない」医療関係アカウントの見分け方 トンデモ治療法より正しい知識で…

  • askenが「コロナ禍以降のダイエット意識と生活習慣実態」を調査
    社会, 経済

    約9割が夏に向けて「これからダイエットをしたい」 askenの調査「コロナ禍以降…

  • ところでこれは我が家のコロナ家庭内感染を抑えたヒーローアイテムのひとつ、トイペ芯です
    ライフ, 雑学

    コロナ禍ならではの使い方!トイレットペーパーの芯を活用したライフハック

  • 痛恨の文字化けで頒布予定のグッズにエラーが発生(どんこさん提供)
    インターネット, おもしろ

    痛恨の文字化けで「やる気」が「もり気」に せっかくだからコミケで頒布予定

  • 母が作った同人誌の内容を報告するカシシさんのツイート(スクリーンショット)
    インターネット, おもしろ

    総ページ数200以上! 母が作った初めての漫画同人誌

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト