おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1都3県に2月7日まで緊急事態宣言 イベントや行動基準はどうなる?

update:

 日本政府の新型コロナウイルス感染症対策本部長、菅義偉総理大臣から2021年1月7日、1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)を対象に緊急事態宣言が発出されました。期間は2021年1月8日~2月7日。

 対象地域では、不要不急の外出自粛や飲食店などの営業時間短縮要請が出されています。イベントや映画館ではどのようになるのでしょうか。

  • ■ 緊急事態宣言の概要

     今回、緊急事態宣言の対象となる地域は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の1都3県。

     1月7日の17時15分~17時30分に首相官邸2階大ホールで開催された、政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部(第51回)」で配布された資料によると、緊急事態措置を実施する期間は1月8日~2月7日ですが、実施する必要がなくなったと認められる時は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条5項の規定に基づき、速やかに解除するとされています。

     菅内閣の西村担当大臣は、新型コロナウイルス感染症対策本部開催後の記者会見で、緊急事態対象地域では、不要不急の外出・移動自粛(特に20時以降)の徹底を要請するとともに、飲食店(宅配・テークアウトは除く)やバー、カラオケボックスなどに対する営業時間の短縮が要請されました。営業時間は20時まで、ただし酒類の提供は11時~19時までとしています。


     また、それ以外の職場についても「出勤者数の7割削減」を目指すことも含めて、接触機会の低減にむけ、在宅勤務(テレワーク)などを強力に推進。事業の継続に必要な場合を除き、20時以降の勤務をさせないよう要請するとしています。

    ■ イベントやエンタメはどうなる?

     飲食店以外で気になるのが、同人誌即売会などのイベントや、映画・演劇・コンサートなどのエンタメ関係。

     こちらは人数の上限が5000人、かつ収容率50%以下の条件で、できるかぎり20時までに終演するようなスケジュール調整をお願いしたいと西村大臣は記者会見で発言しています。

     同じく1000平方メートルを超える広さの集会場や展示場、スポーツ施設や博物館、美術館、図書館なども、20時までの営業時間短縮と19時までのアルコール類提供の働きかけを行うとのこと。これらイベント開催に関する要件の厳格化などについては、遅くとも1月12日までには働きかけを実施するとしています。

     この時期は成人式のシーズンでもあります。これについてはオンラインでの実施や、開催の延期を呼びかけるようにしたいとのこと。もちろん、新年の挨拶回りや新年会、賀詞交換会なども飲食につながるため、自粛して欲しいとしています。

    ■ 私たちはどうすればいい?

     まとめると、同人誌即売会などのイベントは、会場への入場者が収容率50%以下かつ5000人以下という形で入場制限できるのであれば、会場側の同意のもと開催は可能となります。しかしこの際も、参加する各人がマスクを着用し、手指の消毒や密集状態を作らないなどの必要な措置を実施するのが前提となるので、主催者にとっては高いハードルといえそうです。

     エンタメ関連では、政府からの正式な働きかけを受けて、ということになるでしょうから、各公演主催者による公式発表を待ってから行動するようにしてください。少なくとも1月8日~11日に公演を予定しているものについては、正式な働きかけがある前の時点で方針を発表するものと思われます。

     公演の予定が変更になった場合、既に購入したチケットの払い戻しなどについては、主催者によって対応が異なる場合があります。公演の公式サイトや公式SNSから発信される最新情報を入手し、噂やデマに惑わされないようにしてください。

    <参考>
    新型コロナウイルス感染症対策本部(第51回)配布資料
    新型インフルエンザ等対策有識者会議 基本的対処方針等諮問委員会(第9回)配布資料
    内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策サイト

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 岩谷時子賞
    エンタメ, 芸能人

    第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開

  • 機動戦士ガンダム00 破壊による覚醒 Re:(in)novation
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「機動戦士ガンダム00」の続編が2022年2月に上演決定!新ビジュアル&キャ…

  • Chara 日本からエンタメ消さないために呼びかけ
    エンタメ, 芸能人

    Chara「音楽や演劇が消えないようにするに」 エンタメ消さないために呼びかけ

  • コミケット99開催延期を知らせるコミックマーケット公式サイト(スクリーンショット)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    コミケット99開催延期 2021年冬開催を目指すものの先行きは不透明

  • 企業・サービス, 経済

    USJが新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期を発表

  • エンタメ, 音楽・映像

    「進め。生きる、音で。」山崎まさよしやスキマスイッチ出演のMV公開

  • アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ミュージカル「忍たま乱太郎」第11弾が一部公演中止を発表 初日前PCR検査で関係…

  • エンタメ, 映画

    新しい応援上映様式 「ランボー ラスト・ブラッド」がスクリーンに文字を表示させる…

  • エンタメ, 芸能人

    「本当にショックです」小池徹平主演ミュージカル「るろうに剣心 京都編」全公演中止…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    やっと放送!延期となっていた「ウォーキング・デッド」シーズン10・16話がFOX…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト