おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イラスト制作ソフトFireAlpaca SEが進化!「FireAlpaca SE 3.0」今春リリース予定!

update:
   
株式会社ピージーエヌ
CPU・GPU性能を最大限に活用する新時代のイラスト制作ソフトへ進化



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81568/6/81568-6-fb34f5e2e5e67b5221573ba9a5a3eb5f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「FireAlpaca SE 3.0」2025年春リリース予定。

株式会社ピージーエヌ(本社:東京都千代田区、代表取締役:福田幸二)が開発・提供する、世界2000万ダウンロード超のイラスト制作ソフト「FireAlpaca(ファイアアルパカ)」は、このたび「FireAlpaca SE」の進化版となる「FireAlpaca SE 3.0」を今春のリリースに向けて開発中であることを発表しました。
FireAlpaca SE 3.0では、CPUおよびGPUの処理能力を最大限に活用できる設計を採用し、2Dグラフィックス表現を重視するクリエイターに向けた画期的な進化を遂げています。
また、これまでSteam(PCゲーム・ソフトウェアの世界大手配信プラットフォーム)での専売形式を採用していましたが、FireAlpaca SE 3.0では他のECプラットフォーム等でも購入できるようになる予定です。
なお、現在ご利用のFireAlpaca SEは、FireAlpaca SE 3.0のリリース時に無償で自動的に更新されます。

本日公開のティーザーサイトでは、イラストレーター・refeia氏の監修のもと、他社製品とのベンチマーク比較を掲載しています。

ティザーサイトURL:https://firealpaca.com/ja/se3/
新機能と特徴
1. 新ブラシエンジン
表現力と柔軟性を大幅に向上させるブラシエディタを搭載。
以下の機能を実現しました。
- 3ストロークの同時合成(トリプルブラシ)
- ストローク同士のクリッピング・マスク合成
- 柔軟なブラシ先端表現(円、ビットマップ素材、SVGパスの組み合わせ)
- 点描機能(既存の箇所に重ならない)
- 水彩パラメータの強化


2. マルチスレッド対応の強化
コア数に応じて処理速度が向上し、高速かつ効率的な描画を実現。
CPU負荷を分散し、マシン性能を最大限引き出す「メニーコア処理」を採用しています。

3. 新フィルタシステム「MFG(Modern Filter-language for GPU)」
新たに開発されたフィルタ記述言語「MFG」から、HLSLやMSLを生成。
OSがコンパイル・実行することで、GPU性能の活用とポータビリティを両立した画期的なフィルタシステムを実現しました。ユーザーやコミュニティが開発したフィルタを追加し、利用する事ができます。

MFGシステムのソースコードは、2025年夏にオープンソースソフトウェアとして公開予定。ソフトウェアに自由に組み込んで頂き、MFGのコード資産をご活用ください。
https://github.com/karino2/MFG

4. 新ファイルフォーマット
現代のクリエイティブワークに対応する設計で、以下の特徴を備えています。
- 耐障害性を備えた堅牢さ
- 高速な差分保存機能
- マルチスレッド対応


5. 16bitチャンネル対応およびガンマ対応
ARGB各チャンネルの値を、従来の256段階から 65536段階に拡張可能になり、加工に強く繊細な色表現が可能に。
さらに、RGBガンマ合成対応により自然な階調表現を実現します。
公開スケジュール
「FireAlpaca SE 3.0」の詳細情報は、2025年春に公開予定です。
引き続き、続報をお待ちください。

<FireAlpaca、FireAlpaca SEについて>
■FireAlpaca (https://firealpaca.com/ja/)
FireAlpacaは10言語、Windows、macOS、LinuxOSに対応し全世界で愛されているフリーペイントソフトです。イラスト制作はもとより画像編集にも役立つツールとして、教育現場にも導入されています。
■FireAlpaca SE (https://firealpaca.com/ja/se)
FireAlpaca SEは、FireAlpacaの上位ブランドとして進化したペイントソフトです。あなたが描きたいアイデアを素早く形にできる、プロフェッショナルな創作環境を提供致します

株式会社ピージーエヌについて
ピージーエヌは、インターネットと画像処理技術を駆使し、ネットワーク社会に貢献することを使命としています。「FireAlpaca」「FireAlpaca SE」「openCanvas」などのサービスの開発・提供を通じて、イラスト、マンガ、アニメーション制作を行うクリエイターの創作活動をサポートし、世界中のクリエイターに快適な創作環境を提供していきます。

株式会社ピージーエヌ コーポレートサイト https://pgn.co.jp/
プレスリリースに関するお問い合わせ https://forms.gle/57c9QBVJEuNrUzPY9

トピックス

  1. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  2. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…
  3. セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    主人公の望月美琴が美味しそうな山盛りの料理をひたすら食べる漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る