おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

2025年1月のスワップポイント実績のお知らせ

update:
   
SBI FXトレード株式会社
~2024年2月から2025年1月の米ドル/円は年率換算 5.36%~



SBI FXトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 行生)は、2025年1月のスワップポイントの実績を公表しましたことをお知らせいたします。
当社のスワップポイントは業界でも最良水準でご提供しており、2024年2月から2025年1月の米ドル/円の1万通貨あたりの受取実績は78,884円で、年率換算すると5.36%となりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5190/364/5190-364-dc5ce3e7176113bafa4cba74268a4189-700x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5190/364/5190-364-b918dedcc46e5e5039caa6d7ae97b137-650x168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2024年2月1日から2025年1月31日までの間、10,000通貨を保有した場合の受取スワップポイントの合計額に対し、2024年1月31日の各通貨の為替レートで算出した想定購入額(レバレッジ1倍)で除することにより算出した年率換算となります。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5190/364/5190-364-a49c6596f510a536730a9bd657e65e45-650x167.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※上記比較表は2025年1月の1か月間で受け取ったスワップポイントの実績となります。                 ※1万通貨あたりの数値となります。                                        ※スワップポイントは市場・金利情勢等の変化により変動し将来にわたり保障されるものではありませんのでご注意ください。                        ※金利情勢によってはプラスのスワップポイントがマイナスになったり、マイナスがプラスになる場合があります。

当社はSBIグループが掲げる「顧客中心主義」のもと、顧客満足度NO.1企業を目指し、これまで以上にお客さまが真に求めるサービスを追求して参ります。


■スワップポイントについて
スワップポイントとは、「金利差調整分」とも呼ばれ、2カ国間の金利差によって発生する利益です。外貨預金のように期間に縛られることはなく、外貨預金の金利と同水準を日割りで受け取ることができ、さらに決済を行うまで課税の対象となりません。
FXは売買による差益が注目されますが、スワップポイントはポジションを保有するだけで金利情勢によって得られる収益という側面があり、特に金利水準の高い新興国通貨などはスワップポイントも高く投資家の皆さまに注目いただいております。業界トップクラスの取扱数である34通貨ペアすべてがスワップポイントの対象となります。
https://www.sbifxt.co.jp/advantage/point2.html


■ドルコスト平均法でのリスク低減
長期保有する際の価格変動リスクに対しては、定期的に一定額分を購入できるサービス「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」を利用したドルコスト平均法でのリスク低減をご提案しております。

積立FX(愛称:ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨)
https://www.sbifxt.co.jp/advantage/routine_index.html


■口座開設について
https://www.sbifxt.co.jp/lp/b_qr_cam_li/


【投資にかかる手数料等およびリスクについて】


全サービスを通して原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本および利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済での清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。


≪SBI FXTRADEおよび積立FX<つみたて外貨>(店頭外国為替証拠金取引)≫
店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。SBI FXTRADEにおいては、個人のお客さまは取引価格に応じた取引金額の4%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大25倍までのお取引となります。法人のお客さまは一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。積立FX<つみたて外貨>においては、取引価格に応じた取引金額の33.334%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大3倍までのお取引となります。証拠金の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。
*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。


商号等:SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)
登録番号:関東財務局長(金商)第2635号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会
     一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会
*******************************************
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
SBI FX トレード株式会社 企画室 03-6229-0915

最近の企業リリース

トピックス

  1. 炊飯器を開けた瞬間に絶望するごはんのちょい残し!いったい犯人は……?

    炊飯器を開けた瞬間に絶望するごはんのちょい残し!いったい犯人は……?

    炊飯器の中に残った、茶碗1杯分にも満たない量のごはん。こいつのためだけに動いていた炊飯器。かかった電…
  2. はなまるうどんで限定販売!「ブラックサンダー天ぷら」が本家越え級の美味しさだった

    はなまるうどんで限定販売!「ブラックサンダー天ぷら」が本家越え級の美味しさだった

    2月6日から2月14日までの期間限定で、はなまるうどんにて、「ブラックサンダー天ぷら」が販売中です。…
  3. 幻のゲーム機「3DO M2」がヤフオクに出品中 即決価格198万円

    幻のゲーム機パナソニック社製「3DO M2」がヤフオクに出品 即決価格198万円

    Yahoo!オークションにて、「幻のゲーム機」と称される、パナソニック社製「3DO M2(スリーディ…

編集部おすすめ

  1. なんて見事な「ン」なんでしょう!スヤスヤ眠る猫ちゃんの背中に現れた模様
    Xユーザーの「なみそ」さんが投稿した、ブチネコの女の子・おだんごちゃんをとらえた1枚。クッションの上…
  2. 日常侵蝕型アドベンチャーゲーム「人の交換日記」
    日常侵蝕型アドベンチャーゲーム「人の交換日記」が、2025年2月6日に一般発売された。価格は税込68…
  3. 画像提供:JK(ジャンカー)固ツイかなり有益さん(@i9_15900ks)
    高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、そ…
  4. チェッカーズ
    伝説のバンド「チェッカーズ」の往年のコンサート映像がAmazon Prime Video「シネフィル…
  5. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る