LIFT25年周年プロジェクト記念企画をクラウドファンディングmakuakeにて先行販売がスタート!!「歩きやすさ」と「履き心地」を本気で考えた雪駄を届けたい。
株式会社リフト(東京都台東区、代表取締役社長 藤木 修一)は「レザー雪駄」を2025年2月7日より2025年4月29日まで応援購入サービス「Makuake」での先行販売をいたします。https://www.makuake.com/project/lift20/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-c9c12e976451a85d16e55db8d14b7862-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浅草・革靴屋の技術を込めて ストレスフリーの日本製レザー雪駄
「靴の街・浅草で革靴を作り続けて25年。これまで培ったノウハウと経験を活かし、雪駄のフォルムはそのままに、「履き心地」と「歩きやすさ」を追求したNEW雪駄。
待望の第6弾応援購入サービス「Makuake」プロジェクト。歩きやすさが圧倒的な人気。靴屋25年の歴史を凝縮した集大成の雪駄
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-7f44b74b3831e60466697a39b6634518-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
靴屋25年の歴史を凝縮した集大成の雪駄
ヴィンテージの様な表情豊かなクラッキングバージョン、柔らかな質感と上品さを感じるスエードバージョンの2種に加え、素材変更、カラー変更、製造工程を楽しめるワークショップなど、一貫製造だからこそできる取り組みに挑戦します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-e63c34203e13efb1ee8b97ce30d20b1d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
色々なシーンでラクに履ける雪駄
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-f9506246e094eebf943bb2b7af2f9dcb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
私服もの合わせやすい雪駄
25周年を記念し、初めての方はもちろん、これまでご愛顧いただいたサポーターの皆さまにも、改めて雪駄の魅力をお伝えしたいと考えております。
今回、ご提案する新雪駄も自信作です
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-45e721238dca878a98445acf2ccb8caf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
靴の可能性を追求する浅草の靴屋「LIFT」が、またしても雪駄サンダルの新境地を切り拓きます。足元から満ち足りた気持ちになり、日々に快適さをもたらします。
長時間履いても疲れにくい工夫が満載です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-8d42a5bfed10edf32bb0b693151e6d38-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.反り|歩きやすさを追求して、職人が反りをつけました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-d113c23dfef7b329521833d20608d747-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.前ツボの場所|歩きやすさを追求したアシンメトリー設計
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-93242ef81078894462323de6538cecf2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.強度の高い「ヴィブラムソール」
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-a5c4911d6ffa9c805849ffdcb277260f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.独自開発の4層クッション|快適な履き心地を追求
25周年記念プロジェクト企画でカスタムオーダーや刻印やレザー変更など
オプションも充実!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-e3070b6e90ef37d03905d4c29d431f61-3900x2944.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カスタムオーダー雪駄
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-e1d513ce139ce646facd4e1f2cd60c42-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
seesawロゴ
リターンについて
今までにないお得なリターンを御用意しております。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-9a5a01ded77a9dc572229a4144597afb-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リターン一覧
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-c33912c5b567c2a81956ab51e4244d85-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
lady's展開サイズもあり、サイズが豊富
【サイズ】3S(22.5~23cm)
2S(23.5~24cm)
S (24.5~25cm)
M (25.5~26cm)
L (26 .5~27cm)
XL (27.5~28.5cm)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-feef256a2e532dc24e3f0a87f0f8b0f3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
seesawとは浅草のシューズファクトリーブランド
デザインはシンプルながらトレンドも取り込み、品質や履きやすさにこだわったフットウェアブランド
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-56330db568c0646989fd10429ad6cee9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-2af172589e88ea8b37eacdad9afb0b28-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浅草で25年。職人が一つ一つ手作り
私たちLIFTは、浅草に工場を構えて来年で25周年。それ以前からも靴作りに携わり、靴作りに真摯に向き合い、履き物の可能性を追求してまりいました。雪駄づくりは日本の伝統技術と現代のファッションを融合させる一つの挑戦として始まりました。
靴屋が作る靴は靴屋でしか売れない。そんな風潮もありましたが、私たちは、靴は、もっと気軽に、自由であってよいと考えていました。ファッション業界の方とのご縁をいただき雪駄とサンダルを融合。履きやすさや、仕上げ、素材選びなど、靴屋ならではの技術と知見を詰め込み、初代・雪駄サンダル「サン駄」が誕生しました。以降、お客様にご愛顧いただき、軽くて履き心地抜群の雪駄サンダルは、スニーカータイプなど特徴別に、進化を続けてまいりました。
東京・浅草で靴から始まる毎日の幸せを追求してきた靴屋の集大成です。より快適に、よりファッショナブルに、より日本らしく、よりモダンに。世代も国境も超えて、長く愛用していただける一足が仕上がりました。みなさま、ぜひお試しいただけますと幸いです。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-8c9934a8cdd6c1d6949f4910c2942630-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44049/21/44049-21-d476b3a53d38230d1cef71ce42d8d88c-320x320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社 リフト
東京・浅草にて2000年に創業した「マッケイ製法」を得意とする国産靴メーカーです。
靴業界の生産現場が海外へシフトしていく中で、適正価格と高品質を実現する為に国内自社一貫生産(made in japan)にこだわっています。
社内にて全行程を行う「内製化」に向けて設備や人材育成を積極的に行っています。
また多くのアパレルブランド、コレクションブランドを手掛けてきた経験を活かし、感度の高い自社ブランド商品を提供しています。従来の靴作りに囚われず常に知恵を絞り、また最新の機械設備を投入することで作業効率・コスト面を改革し続けております。
- Home
- ストレスフリーの現代版レザー雪駄サンダルを「Makuake」にて先行販売開始。
ストレスフリーの現代版レザー雪駄サンダルを「Makuake」にて先行販売開始。
最近の企業リリース
-
2025/2/8 | ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
【ホテル日航アリビラ】ヴィーガンスイーツ「島豆腐ガトーショコラ」を3月1日より販売開始
-
2025/2/8 | 株式会社リフト
ストレスフリーの現代版レザー雪駄サンダルを「Makuake」にて先行販売開始。
-
2025/2/7 | GRAVETOKYO
株式会社ティアとGRAVETOKYOが協業し、ファッション性の高い棺や、日本で初めてとなる(GRAVETOKYO調べ)キャラクターの葬儀具を発売
-
2025/2/7 | 株式会社システムクリエイト
教室からキャリアへ、 Mastercam の教育プログラムが製造業に与える影響
-
2025/2/7 | 株式会社理研ジェネシス
「AmoyDx(R)肺癌マルチ遺伝子PCRパネル」の製造販売承認事項一部変更申請に関するお知らせ
-
2025/2/7 | SBI FXトレード株式会社
2025年1月のスワップポイント実績のお知らせ
-
2025/2/7 | ロフトワーク
「crQlr Awards 2024」結果発表!最前線のサーキュラー・デザインが集結する受賞プロジェクト展「crQlr Awards Exhibition Tokyo」の開催も決定
-
2025/2/7 | 株式会社OSAJI
OVER THE SUN(オーバー・ザ・サン)×OSAJI再コラボレーションが決定!日本武道館で開催されるイベントを記念したリップバームとミスト化粧水を2025年3月4日(水)より数量限定発売。
-
2025/2/7 | Studio株式会社
Webデザインの祭典「Studio Design Award 2024」の受賞サイトが決定
-
2025/2/7 | 株式会社ZIP-FM
「SAKURA WINE FESTIVAL 2025」ボランティアスタッフ大募集!