
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:高橋 照 正、以下 当社)は、株式会社リンクバル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉弘和正)が開催する婚活イベント「恋に出会うお食事会 価値観マッチング~money 編~」に協賛いたします。当社は事業を通じて取り組む重点課題(マテリアリティ)の一つに「少子高齢化」を掲げており、結婚・出産など、将来のライフイベントの実現に向けて「婚活」に前向きに取り組んでいる方々を応援しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17221/142/17221-142-625025d2a394fde30d3b6d29a670f8c6-350x156.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社が2024年12月に実施した「婚活・結婚に関する意識・実態調査※」では、婚活で苦労していること第一位は、「条件が合う人と出会う」、婚活している未婚者が結婚相手に妥協したくないこと第一位は、「価値観」が挙げられました。
また、未婚者が結婚相手に対して気になる金銭感覚は、「娯楽・交際」「趣味」「嗜好品」となっており、結婚前に相手の価値観や金銭感覚を気にしている方が多いようです。
※婚活・結婚に関する意識・実態調査
https://www.smbc-cf.com/news/data/2025/01/news_20250131.pdf
<開催概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/17221/table/142_1_d65bc4831e743ba3fd3d11cf0db36570.jpg ]
以 上
(参考)
婚活・結婚に関する意識・実態調査
未婚者(500名)に、婚活でどのようなことに苦労しているか聞いたところ、「条件が合う人と出会う」(51.4%)が最も高くなりました。自身の考える結婚相手の条件を満たす人と、なかなかめぐり会えないという人が多いようです。次いで高くなったのは、「条件が合う人に好意を持ってもらう」(43.8%)、「モチベーションを維持する」(39.6%)、「婚活の時間を確保する」(30.6%)、「条件が合わない人を断る」(29.0%)でした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17221/142/17221-142-3a6544f9c4cfca5c8b68d9dfed6e1f8b-950x564.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
未婚者(500名)に、結婚する相手に“妥協したくない”ことを聞いたところ、「価値観」(47.0%)が最も高くなり、「性格」(45.8%)、「金銭感覚」(44.4%)、「マナー・礼儀」(41.6%)、「居心地」(37.0%)が続きました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17221/142/17221-142-2332e93e7924a66573c4583f719fff9b-960x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
未婚者(500名)に、結婚する相手の何に関する金銭感覚が気になるか聞いたところ、「娯楽・交際」(44.2%)が最も高くなり、「趣味」(43.2%)、「嗜好品(酒・たばこなど)」(39.0%)、「貯蓄・投資」(37.4%)、「食事」(32.6%)が続きました。結婚相手の楽しみや人付き合いに対するお金の使い方が気になる人が多いようです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17221/142/17221-142-d567a0cacadfb6c3b500e8e5e4ae28cc-928x401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]