おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ブランド「猫猫寺」の全世界におけるマスターライセンス契約締結しました。

update:
   
株式会社 寺子屋
株式会社寺子屋は、猫アートの美術館としてブランド展開をしている「猫猫寺」の日本及び全世界における独占的なライセンス業務および催事・店舗運営に関わる包括契約を締結しました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-9d7edcee3c2b80f907bb262dacc815f6-500x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


おみやげの販売を通じて日本の伝統文化を大切にする株式会社寺子屋(本社:京都府京都市右京区西京極豆田町7番地、代表取締役社長:海蔵講平、以下「寺子屋」)は、築100年の古民家を寺院風にした店内すべてが猫アートの美術館としてブランド展開をしている「猫猫寺」(京都市左京区八瀬近衛町520、代表:加悦徹、以下「猫猫寺」)について、日本及び全世界における独占的なライセンス業務および催事・店舗運営に関わる包括契約を締結したことを発表いたします。

猫猫寺で展示されるアート作品の版権管理業務、企画展、別院事業(猫猫寺本院以外の店舗運営)を担い、本事業を通じてライセンス事業の知見・ノウハウを集積し、当社の強みとする観光地におけるビジネスの新しい分野の開拓、多様化する顧客のニーズを捉えた新たな商品・サービスの提供に取組むと同時に、アートのさらなる世界展開を目指してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-e1447c6b1f56f99b805403c2c2c63043-1124x904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-e7560dc03a1bb2541c81670ee6b1ed7d-796x772.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-79a9af281b73f2ec4c5c8c1938be40c0-2339x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-4df988131765692f0412475ddefc74ab-3900x1689.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、本プロジェクトは、猫猫寺、株式会社オートゥ―、株式会社いちだい、株式会社Crosshatching の強力なサポートのもと、実施されます。各社の専門的な知見と協力により、より充実した内容と高品質なサービスを提供することが可能となります。株式会社オートゥ― および株式会社いちだいは、クリエイティブディレクションを担当し、コンテンツの魅力を最大限に引き出します。株式会社Crosshatchingは、企画運営のノウハウを活かし、プロジェクトの全体進行のサポート、マーケティングおよびプロモーション面での支援を行います。これらの企業とともに、より多くの皆様に楽しんでいただけるプロジェクトの実現を目指してまいります。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35374/95/35374-95-a34b3edef7d9d354988342f0124104f0-2500x1461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【株式会社寺子屋について】
観光地を中心に、土産物の販売を通じて日本古来の伝統文化を継承する会社です。
他社にはまねできない独自性あふれるユニークな開発提案で、常に新しくも懐かしい商品提供・提案、匠の技を生かした開発商品を国内150 店舗の直営店を通じ、年間約1,000 万人のお客様にご利用いただいております。

株式会社 寺子屋
本社:〒615-0801 京都府京都市右京区西京極豆田町7番地
代表者:代表取締役社長 海藏講平(かいぞうこうへい)
設立:1980年11月
電話番号:075-325-3535(代表)
URL:
http://www.telacoya.co.jp
事業内容:
・コンセプトショップの運営
・オリジナル商品の企画・製造販売
・菓子製造販売
・通信販売
・店舗内装設計施工
など

【猫猫寺について】
猫作家の「加悦雅乃」氏が手掛ける猫をテーマにした国内外で高い人気を誇る施設。定期的な特別展やイベントの運営を手掛け、特に猫好きな方はもちろん、アート志向の高い幅広い層から絶大な支持を受けています。八瀬の自然に囲まれた趣のある町屋の中に、猫にまつわるアートやグッズが所狭しに並びます。猫が描かれたふすまや、喜びを招く大日猫来様が祀られ、癒されると共にありがた~い気持ちになる「開運ミュージアム」です。

※猫猫寺は、猫がいる、ふれあいができる施設ではございません。猫のアートや猫雑貨、猫のご本尊様、天井画、ふすま等を楽しんで頂く施設となっております。


【株式会社オートゥー 大谷芳照について】
1950年から続くアメリカの四コマ漫画「ピーナッツ」で、スヌーピーが登場するキャラクターのテーマパーク・キャラクターショップのデザイン・プロデュースに従事。
2002年に開館されたアメリカ カリフォルニア州サンタローザ市にあるチャールズM.シュルツ ミュージアムのアート制作を依頼され、二作品が永久展示される。
NEWYORK TIMESをはじめ、世界のメディアに取り上げられアーティストとして世界デビユーを果たす。
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:1ee39f1d-5c83-4436-8dcd-a3c846f887dd


【参照URL】
※寺子屋ホームページ
https://www.telacoya.co.jp/company/
※猫猫寺ホームページ
https://nyannyanji22.www2.jp/
※Crosshatchingホームページ
https://cross-hatching.com/


■掲載原稿確認のお願い
・ご掲載いただく際は、事前に原稿を確認させていただきますようお願いいたします。
・また、当社からお送りする画像をご利用の際は、必ず下記クレジットを表記してください。
(C) NyanNyan-Ji/TELACOYA

・表示が困難な場合は、下記の短縮形クレジットを表記してください。
(C) NNJ


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社寺子屋 お客様相談室
担当者名:高井敏弥
TEL:0120-975-316(平日10時~17時)
Email:info@telacoya.co.jp

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社寺子屋 広報担当:森田安紀 メールアドレス:y-morita@telacoya.co.jp 
電話:075-325-3535
FAX:075-325-3525

最近の企業リリース

トピックス

  1. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  2. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…
  3. セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    主人公の望月美琴が美味しそうな山盛りの料理をひたすら食べる漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、…

編集部おすすめ

  1. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  2. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  3. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  4. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…
  5. 「ゴジュウジャー」戦闘シーンが格闘ゲームそっくりと話題 見てみたら格ゲーそのものだった
    2025年2月16日から放映開始となったスーパー戦隊シリーズの最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る