おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

世界選手権V10!ミスター競輪のレジェンド中野浩一さんが、ハートリボン大使に就任いたしました

update:
   
ハートリボン協会
ハートリボン大使は、ハートリボン協会の活動に賛同しボランティアで広報していただく皆さんです。この度、中野浩一さんがハートリボン協会の活動にご賛同いただき、ハートリボン大使に就任していただきました。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156983/4/156983-4-e10f5ce9b4c92f50919867a85d64584a-800x1006.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミスター競輪!中野浩一氏

<中野浩一さんからのメッセージ>
世界選手権で海外に行くようになり、その国々で初めての体験や新しい発見がありました。世の中には知らないことが溢れていて、ときに人生を変えてしまうほどの出会いがあります。子どもたちには好奇心を持って何事にもチャレンジして欲しいと思います。またチャンスを掴むには努力が必要です。誰よりもやってきたという自負が自分を支えてくれます。子どもたちには新しい扉を開いて世界に羽ばたいてもらいたいです。私は未来を背負う子どもたちのために、ハートリボン協会の活動を応援します。

<プロフィール>
中野浩一(なかのこういち)
元競輪選手。1975年から1992年まで競輪選手として活躍し、賞金王6回、1977~1986年にかけて自転車世界選手権プリスプリント10連覇を達成した。1980年にプロスポーツ界初の年間賞金1億円を獲得、1985年には初代KEIRINグランプリ王者となった。2006年5月、長年における自転車界での功績が認められ紫綬褒章を受章。テレビ、ラジオ等で、スポーツコメンテーターとして活躍中。公益財団法人JKA顧問。公益財団法人日本自転車競技連盟スーパーバイザー。

<ハートリボン大使からのメッセージ>
現在58名の著名人がボランティアで活動しています。
https://heart-ribbon.jp/aboutus/ambassador.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    個人情報保護委員会は4月3日、性犯罪の加害者として報道された人物の情報をウェブ上で公開していた「性犯…
  2. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    株式会社第一興商が運営する飲食店ブランド「DK DINING」は4月2日、居酒屋チェーン「楽蔵」の「…
  3. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…

編集部おすすめ

  1. コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因
    ドラッグストアチェーン「コスモス」は4月4日、松原インター店(大阪府松原市)の従業員が、隣接する飲食…
  2. 「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった
    マイニンテンドーストアで行われる「Nintendo Switch2」本体の予約抽選。応募できる条件の…
  3. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    銚子電鉄が4月3日、銚子電鉄線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすることを発表しました。エイプリルフー…
  4. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  5. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る