
TQコネクト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:五木 公明)は、シニアマーケティングに特化した株式会社アンカー(本社:東京都中央区、代表取締役:増田 成衛)とパートナーシップ契約を締結しました。
シニアマーケティングに強みを持つアンカーとの提携によって、TQタブレットの普及を加速させ、介護を受ける方とご家族のコミュニケーション促進や、家族や介護者の負担軽減に貢献してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104139/26/104139-26-c1ad8d67ee52b96a6a4cc9a53b53c5f8-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■業務提携の背景と目的
TQコネクトは、介護施設の入居者や自宅で介護サービスを受ける方などがタッチレスで家族とテレビ電話ができるタブレット端末「TQタブレット」を提供しています。家族からの通話を着信後、10秒で自動的にテレビ電話が開始するため、ご自身でタブレットを操作することができない要介護状態の方や初めてデジタルデバイスを使う100歳を超える方にもご利用いただいています。
約5人に一人が後期高齢者となる「2025年問題」に直面するいま、介護負担の軽減が今後大きな課題となります。介護にまつわる様々な課題を解決すべく、TQタブレットの普及を加速させることを目的に、シニアマーケティングに特化した広告・マーケティング支援を強みとするアンカーとのパートナーシップ締結に至りました。
TQコネクトはこれからも「TQタブレット」を利用いただくことで、家族が離れていても心のつながる時間を増やし、より豊かなコミュニケーションが取れるようサービスを展開してまいります。
■株式会社アンカーについて
株式会社アンカーはシニアマーケティングとデジタルプロモーションに強い広告会社として、様々な企業・自治体・業界団体のお手伝いをしています。
シニアマーケティングでは、アクティブシニア~介護福祉領域まで幅広くご提案しています。介護領域は「施設介護」「在宅介護」のマーケットに対する独自のアプローチ手法で企業のサポートをしています。また、併設するシニアライフデザイン協会では、アクティブシニアに向け豊かなセカンドキャリアの情報発信をしています。
コーポレートサイト:https://ap-anchor.jp/
■TQタブレットについて
「TQタブレット」は、設定不要ですぐに使える商品です。家族のスマホアプリと連携する「タッチレステレビ電話」や「写真付メッセージ共有機能」により、日々のつながりをより身近に感じることができます。
お客さまの声を第一に今後も改良を重ね、皆さまに求められるサービスを構築してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104139/26/104139-26-b742f30b07f16935f07a56dd6acf223c-1668x1186.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細は公式サイトをご覧ください。 https://tqconnect.co.jp/
■会社概要
企業名 TQコネクト株式会社
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
代表取締役社長 五木 公明
取締役副社長 江部 宗一郎
コーポレートサイト https://tqconnect.co.jp/