おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ラグビー選手」が“プロのフィールド”を子どもたちに披露

update:
   
浦安D-Rocks
リーグワン所属選手とのラグビー体験や、実際の試合での会場アナウンス、選手インタビューなど、ラグビーから試合の舞台裏まで子どもたちに“人生初の体験”を提供



浦安D-Rocksは、株式会社NTTドコモが主催する、子どもたちがさまざまなプロのセカイを体験できるプロジェクト「ドコモ未来フィールド」に全面協力し、3月30日(日)に浦安Dパーク及びスピアーズえどりくフィールドにてクボタスピアーズ船橋・東京ベイと「ラグビー体験」を開催いたしました。
 「ドコモ未来フィールド」は、子どもたちがさまざまなプロのセカイを体験できる機会を創出し、大切な学びや夢をみつけてもらうためのプロジェクトです。これまでにサッカー・大宮アルディージャ、ボクシングの井上尚弥選手&大橋ボクシングジム、国立科学博物館など、さまざまなジャンルのプロのセカイを体験できる場を提供しています。
当日は、全国の多数の応募から選ばれた小学1~6年生の子どもたち17名が参加。チームラッピングバスによる送迎から始まり、リーグワン所属選手が指導するラグビー体験(練習)のほか、浦安D-Rocksの選手が普段食べている食事を選手とともに一緒にいただく食事会、実際の試合が行われる会場でのアナウンスや、インタビュー体験、試合中にはボールパーソン体験など、普段は経験できないプロのセカイを体験できる貴重なプログラムを実施しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-28ba14b60142d2d2a18b199ae7c95406-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


午前の部の様子
参加する子どもたちは、東京駅に集合し、選手たちが普段移動に使用するチームラッピングバスに乗車し浦安Dパークに向かいました。到着後、協力選手の紹介を行い、早速クラブハウスを見学。選手たちが毎日筋力トレーニングを行うトレーニングルームでダンベルの大きさや重さを体験。いよいよグラウンドに移動し、ラグビー体験です。初めて体験する参加者もいる中、パス・キャッチ・キック・タックル・トライを体験しました。なかでもダイビングトライ体験は大好評で何回も挑戦する姿が見られました!
休憩中には、浦安D-Rocksのオフィシャルサプライヤーである「ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社」 からスポーツドリンクをご提供いただき、体を動かしたお子さまにふるまわれました。練習後は、選手と一緒に記念撮影。ここで撮った写真は参加者の皆さんにプレゼントしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-4f4d8567fdab762cb5e7f1d105de89b5-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-436d9b180376cf2f44970c93ea1b8327-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


子どもたちがラグビー体験をしている間、保護者の方々に向けて、浦安D-Rocks 管理栄養士の岡本奈緒子氏による栄養セミナーとヘッドメディカルの高野 宏樹氏によるメディカルセミナーを実施。岡本氏から、スポーツを頑張る子どもたちのための”強い体づくり”の栄養・食事術について教えていただきました。丈夫な骨作りや筋肉作りなど、目的に合わせたお勧め食材の紹介などもあり、保護者の方は熱心にメモを取られていました。高野氏からは「怪我しない身体作り」について講演をしていただきました。保護者の方には「キリンホールディングス株式会社」さんから乳酸菌飲料を提供していただきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-d8c76c40d186a7965894132cb15143af-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-c48ced5a110b8299b0a1f448900d3b41-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-64249c85e87066dbe4f47863e211adda-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


続いて選手との食事会。食事は普段選手が食べているものと同様の食事を召し上がってもらいました。選手とすっかり仲良くなった子どもたちからは、「休みの日は何してる?」「小学校の時はどのくらいご飯食べてた?」など、たくさんの質問が飛び出し、選手たちが答える場面も。お腹いっぱいに
エナジーチャージしました!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-db826aeab13c99830d9330e2dd09b3b7-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


午後の部の様子
午後は、再びチームラッピングバスに乗りスピアーズえどりくフィールドに移動!
「浦安D-Rocks vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」のトレーニングマッチで、さまざまなスタッフのお仕事を実体験。両チームの選手へのインタビュー体験。、会場でのアナウンス体験、ボールパーソンのお仕事、など、さまざまなお仕事を体験。アナウンス体験での選手紹介ではオリジナルの読み上げで会場がほっこりする場面も見られました。
エキサイティングシートで観戦した試合は,、実際に選手のぶつかる音が聞こえ参加者も大興奮!前半は0-17で折り返し、クボタスピアーズ船橋・東京ベイ優勢の試合展開に。両チームにお大きな声援をおくり続けます。後半は浦安D-Rocksが前に出る場面も多く見られたが、結果は19-43でクボタスピアーズ船橋・東京ベイの勝利となりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-c6b578d42f4bf3c32654b31795f6013f-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-3a25eec4982a7b8cdb25abe84aeae1a1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-26d1c81fd2700602d46831ee51f1a405-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-5351f5b66ffa4218d6839dce044fa2b8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


選手やチームスタッフとの体験を通して、貴重なプロの世界に触れた子どもたちからは、「スポーツ選手」 や 「チアリーダー」 「学者」 など、さまざまな夢を聞くことができました。めざすプロの世界へ、ますます憧れを強める機会となりました。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-983413d14b34b841a777378b6dbab96b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ドコモ未来プロジェクトについて
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-d2fd90f6a020bad57c4d5b010dc5bf74-1050x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ドコモ未来フィールドについて
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-c15b20cf396f61299e9742b4fd1cb171-1200x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ドコモ未来フィールド」は、未来へ歩き出す子どもたちにワクワクする経験の場をつくることで、子どもたちを応援していくプロジェクト「ドコモ未来プロジェクト」の中で、「ドコモ未来ミュージアム」「ドコモ未来ラボ」と並ぶ3つの舞台の一つです。子どもたちが、さまざまなプロのセカイを体験できる機会を創出し、大切な学びや夢をみつけてもらうためのプロジェクトです。これまでにNHK交響楽団やサッカー・大宮アルディージャ、ボクシングの井上尚弥選手&大橋ボクシングジムなど、さまざまなジャンルのプロのセカイを体験できる場を提供しております。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-80649e0df842b270fd2af3e89fd1b92d-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-802bc661d69f272f24f2d941230465e2-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-1e741b4acc9350b374bb6f3b4ac3e48a-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


浦安D-Rocksについて
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-b0b7392b3e64ee7e575731c21ac5d86b-1517x1753.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ホストタウンである浦安市の名前とD-Rocksを組み合わせたチーム名。D-RocksのDには「Dynamic(躍動)」、「Dream(夢)」、「Delight(歓喜)」が、Rocksには岩のような力強さと、略語である【ROX】から「すごい」「最高」という意味も込められており、一枚岩のチーム力でファンを感動・魅了するチームであり続けるます。



クボタスピアーズ船橋・東京ベイについて
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/84/118173-84-3daaa35e54b38dc794466dbb8ac2d109-610x602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「強く、愛されるチーム」であり続けるために1978年創部。1990年、クボタ創業100周年を機にカンパニースポーツと定め、千葉県船橋市のクボタ京葉工場内にグラウンドとクラブハウスを整備。船橋市及び周辺エリアを拠点にチーム強化を図ってきました。チームは着実に上位リーグへの昇格を重ね、2003年、ジャパンラグビートップリーグ発足時からチーム名を「クボタスピアーズ」とし、トップリーグの常連として戦ってきました。「Proud Billboard」のビジョンの元、強く、愛されるチームを目指し、ステークホルダーの「誇りの広告塔」となるべく活動しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

    ゲームで人気を博し、実写映画公開も予定されている「8番出口」に新たな異変が登場?Xに投稿された写真に…
  2. 松のや新作「桜クリームシチュー」食べてみた 鮮やかな桜色は二度見必至の衝撃

    松のや新作「桜クリームシチュー」食べてみた 鮮やかな桜色は二度見必至の衝撃

    春といえば桜。桜といえば……え、シ、シチュー!?4月9日15時から販売がスタートした、松のやの「桜ク…
  3. 松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在

    松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在

    5月1日に開店100周年を迎える松屋銀座は、牛めしでおなじみの食品チェーン「松屋」と初めてコラボレー…

編集部おすすめ

  1. ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」
    人がやっていたりすると、なんとなく羨ましく見えてしまう家庭菜園。しかし、いざ準備するとなるとプランタ…
  2. mixi2にブラウザ版が登場?エイプリルフール企画に見せかけ本当に開発中
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、ついにブラウザ対応に?現在…
  3. 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    鉄道ファンなら誰もが利用してみたくなりそうな自販機を、Xユーザーのがみぃ~さんが投稿。その自販機には…
  4. ピンク色の衝撃!?エースコック「たらこ注意報」の味は…実食レビュー
    エースコック株式会社から3月31日に発売された「超大盛りスーパーカップ2.0倍 たらこ注意報 たらこ…
  5. スターバックス、カスハラ対応方針を発表 組織的に対応「安心して働ける環境を」
    スターバックス コーヒー ジャパンは4月3日、従業員(パートナー)の安全を守るための「カスタマーハラ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る