おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

広告運用のインハウス化を支援「Shirofune × DX BOOSTER 共同支援プログラム」2025年4月15日より提供開始

update:
   
株式会社Shirofune
広告運用を自社で行いたい企業に向け、広告運用スキル習得と自動化を支援



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16578/131/16578-131-32afefce6071679e4915a1688cf3746c-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プログラム紹介ページ: https://dx.synergy-marketing.co.jp/lp/dx/ad-inhouse_10/?p=DX_pr20250424

株式会社Shirofune(所在地:東京都中央区、代表:菊池満長、以下:当社)とシナジーマーケティング株式会社(所在地:大阪市北区、代表:奥平 博史、以下:シナジーマーケティング)は、「Shirofune × DX BOOSTER共同支援プログラム」を2025年4月15日より提供開始しました。

本プログラムでは、シナジーマーケティングが提供するマーケティング研修サービス「DX BOOSTER(ディーエックスブースター)」で広告運用の基礎から応用までを体系的に学びながら、広告運用自動化ツール「Shirofune」を活用することで、これから広告運用のインハウス化を始める企業から、インハウス運用中だがもっと効率良く成果を出したい企業まで、インハウス化による成果の最大化を支援します。
広告運用のインハウス化を支援する新プログラム
近年、広告運用の自動化が進む中、広告の成果を最大化するためには単なる管理画面の操作だけではなく、広告全体の最適化が鍵となります。そのため、広告代理店に委託するのではなく、自社で迅速に広告運用を最適化する「インハウス化」の動きが加速しています。

広告運用のインハウス化を成功させるためには、広告運用の知識を学ぶだけでなく、実践の中で広告を最適化できるスキル獲得が不可欠です。

本プログラムでは、「DX BOOSTER」の広告運用ノウハウと「Shirofune」の自動化機能を組み合わせ、広告運用の最適化を早期に実現できる環境を提供します。

Shirofuneで広告運用の自動化

- ひとり担当者や兼任担当者でも、プロレベルの広告運用を実現
- 広告レポート作成や改善提案の自動化により、業務負担を軽減未経験者でも安心して広告運用をスタート可能

DX BOOSTERで広告運用スキルを習得

- 広告アカウントの設定、予算管理、リンク先最適化など、ツールでは補えない知識を学習
- 社内にノウハウがなくても、効果的な広告運用が実現可能

実務に関する不安をプロがサポート

- 運用開始後に発生する判断の難しいポイントを、専門家が都度サポート
- 早期に安定したインハウス広告運用を実現

プログラム概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16578/131/16578-131-49054876e28a63a8642b58aafef23f91-854x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1. 座学と実践を組み合わせた段階的学習

- 広告運用の基礎学習(DX BOOSTER):Web広告の基礎知識から実際に運用開始、効果検証までを学ぶe-learningプログラムを提供
- 広告運用の実践(Shirofune):広告運用の自動化を通じて、効率的なPDCAサイクルを実現

2. 専門コンサルタントによる並走型支援 

- DX BOOSTERの実践的ノウハウを活かし、ツールを使いこなし広告運用の早期安定化を実現
- 広告運用自動化が進んだ中、成果を左右する「クリエイティブの改善」と「高速PDCAサイクル」の実践をコンサルタントが支援

3. Shirofuneの広告運用自動化機能の活用

- 広告運用の自動化、複数広告のダッシュボード化、レポート自動生成、改善カードの提示など広告運用に必要な広範囲の作業をすべて機能化し、工数削減と成果向上を両立
- 国内で10を超える主要広告媒体に対応し、今後も対応媒体を拡大予定

カリキュラム概要
- 前半(0~2か月目): 初期分析、広告設定、運用開始、運用改善
- 後半(3~6か月目): リンク先の最適化、A/Bテスト、成果分析
- 随時実施      : Shirofune操作/活用レクチャー


【広告インハウス化の実践内容】
- 広告アカウントの設定と運用
- クリエイティブ制作と最適化
- ターゲティングとパフォーマンス分析
- 予算管理と広告効果の最大化


【費用】
- DX BOOSTER受講費用: 20万円~
- Shirofuneツール利用料: 月額広告運用費の5%


【プログラム対象企業】
- 広告運用のインハウス化を検討している企業
- Web広告運用の効率化を目指している企業
- 既存の広告運用を改善し、ROIを最大化したい企業


【期待される効果】
- 広告運用の効率化とコスト削減→ Shirofuneの自動化機能により、作業時間を大幅に短縮
- スキル習得と実践的運→ DX BOOSTERで得た知識を活かした戦略的な広告運用が可能に
- 分析・改善への時間活用→ 自動化で生まれた余裕を施策の分析・検討・改善に充て、広告効果を最大化


【プログラムに対する一般の方からのお問い合わせ】
プログラム紹介ページの専用フォームよりお問い合わせください。

ウェビナーアーカイブ動画配信中
これからWeb広告運用を始めていきたい企業様に向けて、本プログラムの概要をわかりやすく説明しています。ご視聴をご希望の方は、以下のフォームよりご登録ください。
https://form.synergy-marketing.co.jp/webapp/form/18784_mubb_1155/index.do?p=DX_pr20250424

DX BOOSTERについて
https://dx.synergy-marketing.co.jp/lp/dx/marketing_education/?p=DX_pr20250424
DX BOOSTERは、マーケティング分野に特化した伴走型支援プログラムです。20年以上のマーケティング経験を活かし、企業のAI導入実務の支援や現場で使える実務的なデジタルマーケティングスキルを短期間に身につけていただけます。企業ごとの課題に応じたオーダーメイドのプログラムを提供し、マーケティング設計のフレームワーク活用や、データに基づく戦略的意思決定を可能にする人材を育成します。

【シナジーマーケティング 会社概要】
人と企業が、惹かれ合う世の中へ。
当社は、生活者と企業のより良い関係づくりのために、一歩先のデジタルマーケティング体験を提案するパートナーです。クラウドシステムの提供・コンサルティング・運用支援・人材育成サービスなどを通して、企業の継続的な成長を支援します。

名  称: シナジーマーケティング株式会社
代  表: 代表取締役社長 兼 CEO 奥平 博史
創  業: 2000年9月
大阪本社: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
東京本社: 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork 麹町
事業内容: デジタルマーケティング領域における、クラウドシステム・コンサルティング・
      運用支援・人材育成サービスの提供、およびファンメディアの運営
URL  : https://corp.synergy-marketing.co.jp/

<報道関係の方からのお問い合わせ>
シナジーマーケティング株式会社 広報 E-mail:press@synergy101.jp

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16578/131/16578-131-60aa710b0e76ff0a79dcbf31790728b3-1507x1673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]広告運用自動化ツール「Shirofune」
https://shirofune.com/

Shirofuneは「1日10分でプロ品質の広告運用」を実現する、広告運用自動化ツールです。広告運用が未経験の方でも、簡単操作で広告の出稿から最適化まで、ワンストップで実現。運用領域に加え、AIを活用したクリエイティブ(動画/静止画)の分析から改善も可能に。また、CRM/ECプラットフォームなどのデータを統合しLTVをベースにした広告運用を可能にするなど、運用に精通した人がさらに高度な広告運用を行うための機能も提供しています。
運用に関わる各種業務を自動化することで、広告業務に関わる生産性の大幅な改善を実現します。現在13,000を超えるアカウントがShirofuneを通じて運用が自動化されており、上場企業から成長企業の広告主様の自社運用の支援をはじめ、大手広告代理店様の社内運用業務の基幹システムとしての採用など、幅広くご活用いただいております。

2023年2月からは海外展開も開始。北米をはじめオーストラリアなどでもShirofuneを導入企業が増加。2025年4月には全米広告主協会主催の『2025 ANA Marketing Technology Innovator of the Year Awards』でShirofune代表の菊池が年間最優秀賞となる「GOLD」を受賞しました。

【会社概要】
代 表: 菊池満長
事業内容: 広告運用自動化ツール「Shirofune」の開発・提供
設 立: 2014年10月
所在地: 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-8-13 日本橋滄浪閣ビル4F東
URL: https://shirofune.com
関連会社: 株式会社ShirofuneX、株式会社ShirofunePlus、Shirofune Inc,(米国法人)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る