おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪・関西万博展示の未来の船も! 学んで遊べる「大型船」組み立て紙付録が付いた雑誌『幼稚園』6・7月号が本日発売!

update:
   
株式会社小学館
(株)商船三井との企業コラボで細部までこだわりました!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-474eb6533ec3926d6adf2be9a4a01ceb-1634x2052.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「うみにお舟を浮かばせて行ってみたいな、よその国♪」
だれもが知っている歌詞ですが、そもそも海外を行き来する船ってどんな種類があるの? 園児の知育学習雑誌『幼稚園』6・7月号は、そんな大人も知りたい、現代の船を組み立て紙付録で再現しました。ゼンマイで動くミニチュアサイズの大型船が、紙上の大海原を目的地に向かって出港します! 

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-587b5eea967a52b7a022ecfa28e99897-1554x980.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クルーズ船の目的地は左上の旅客ターミナル。上手にクリアパネルを組んで出港!


付録は、創業140年を超えるグローバルな総合海運会社「商船三井」とコラボした「5せきをきせかえ! はたらくふねのプログラミングパズル」。みんな憧れのクルーズ船(豪華客船)に、たくさんの貨物を運ぶコンテナ船や自動車船、大切なエネルギー資源を運ぶLNG船、そして、大阪・関西万博2025に展示される“未来の船・ウインドハンター”まで。5隻の大型船を着せ替えて遊ぶこれまでにない付録です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-6559e07d4cb90df7fbd9863b64c1ba7e-909x804.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

船底の色にもこだわったクルーズ船(豪華客船)




遊び方は、最初にお気に入りの船を決めてスタート。それぞれの船には、それぞれ目的地がセットで付いていて(たとえばコンテナ船の目的地には巨大なクレーンがあるコンテナターミナル)、航路となる8枚のクリアパネルを目的地に着くよう組みます。上手にパネルを組んで目的地に着けば航海成功! パネルを組み換えれば目的地も航路も自由自在。それぞれの船の役割を学べるとともに、プログラミングの基礎も学べる仕掛けになっています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-31de09d435f3cc00294eb5beabd35db4-837x834.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪・関西万博2025に展示されている“未来の船・ウインドハンター”
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-bf68b70ac7a3ce863dcb0a0658b9cff9-922x611.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自動車を世界中に運ぶ自動車船

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-78b4d0c291c6777e5fac7a782750b600-828x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さまざまな物資を世界中に届けるコンテナ船
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-d14838856671f9972437799193fbd5e0-758x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
火力発電の燃料や都市ガスに使用される“液化天然ガス”を運ぶLNG船


雑誌『幼稚園』は、これまでも「NTT東日本コラボ 公衆電話」や「東芝テックコラボ セルフレジ」など、「紙付録なのに、まるで本物だ!」とリアルにこだわった付録が話題になってきましたが、もちろん今回の商船三井とのコラボ付録もホンモノ志向。小さな5隻の船の成形はもちろんですが、印刷の色そのものにもこだわり、たとえば、船底の赤色は、商船三井の監修のもと実際に塗装されている銅色を含んだ赤色(フジツボなどの水生生物の付着を防ぐ防汚塗料)を再現するなど、細部にとことんこだわりました。

さらに『幼稚園』誌面でも大型船を大特集。さまざまな船の役割や船で働く人を紹介するとともに、今回の付録“未来の船 ウインドハンター”が展示されている大阪・関西万博2025の「未来の都市」パビリオンを取材。商船三井が開発を進める、自動運転で風の流れを読み取り、水素を作りながら帰ってくる、地球に優しい “未来の船” を紹介します。
付録と特集で、楽しく遊びながら「船」を学べる雑誌『幼稚園』6・7月号は、本日発売です。さて、“よその国” へ、どの船で行ってみます?

・株式会社商船三井(Mitsui O.S.K. Lines, Ltd.) について
140年以上の歴史と世界最大規模の船隊を有し、海運業を中心に様々な社会インフラ事業を展開する日本の三大海運会社の1社です。海上輸送を通じ、世界地域の産業の発展に貢献し、人々の暮らしを豊かにするために世界中の海で様々な船でさまざまな物を運んでいます。

・ウインドハンター(WIND HUNTER)について
強風時には、帆で風を受けて推進。そのあいだに水中のタービンが回って発電し、水素を生産する。水素はMCHというかたちでタンクに貯蔵され、風が弱いときにはその水素を使って燃料電池で発電。電動プロペラを回して推進するという未来のゼロエミッション船がウインドハンター。大阪・関西万博EXPO2025「未来の都市」パビリオンに模型が展示されているこのウインドハンターは、グリーン水素サプライチェーンの構築と脱炭素社会に貢献していくことを目指しています。
※詳しくはこちら→WIND HUNTER「風と水素で、未来をつくれ。」 | BLUE ACTION MOL | 商船三井 


・雑誌『幼稚園』について
4歳~6歳の子どもとおうちの方のための学習雑誌。「ポケットモンスター」「パウ・パトロール」などの人気キャラクターといっしょに、「あそびを通して学ぶ」ことをモットーとしている。ここ数年「日本光電AED」「スカイマーク飛行機」「東芝テックセルフレジ」「セブン銀行ATM」など企業コラボ付録が「本物のようにリアル!」と話題になっている。


『幼稚園』6・7月号特別価格:1390円(税込)
発売日:2025年4月25日ごろ
 *一部地域により発売日が異なります
発行:小学館
https://sho.jp/youchien
※付録の画像はイメージです。実際のデザインや仕様は変更になる場合がございます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-7ab2efac1a4e11d6d3973b7d97c54ab1-340x120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-126a77b234a99aea576a99ff59580c53-853x1019.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

5隻の船はゼンマイ(動力)に着せ替えられる
※イメージ図




[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-d174296bcb2190945c69aea9d55a2ffd-542x519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

付録で遊んでみた。ゴールできた!航海成功!




[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3151/13640-3151-0b71cef032a7756809748b7b4bb26e2f-354x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大阪・関西万博に展示されている未来の船ウインドハンター(約60分の1サイズ)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る