三条市は、国道289号の全線開通に向け、この地が新潟県側の新しい玄関口として単なる通過点とならないことを目的に、下田地域交流拠点施設「道の駅 漢学の里しただ」及び八木ヶ鼻温泉保養交流施設「いい湯らてい」を核とした「三条市道の駅新設及び八十里越交流拠点エリア整備」を行うことについて、基本計画素案を策定しました。
本整備の検討に当たり、民間の専門的な技術やノウハウの活用の可能性を検討することを目的に、サウンディング型市場調査を実施します。
【本件のポイント】
●道の駅漢学の里しただ及びいい湯らていを核とした「三条市道の駅新設及び八十里越交流拠点エリア整備」の基本計画素案を策定
●本整備の検討に当たり、サウンディング型市場調査を実施
【本件の概要】
1 スケジュール
(1) 実施要領公表 4月23日(水)
(2) 質疑書受付 5月9日(金) 午後5時まで
(3) 実施要領等に対する質疑回答 5月16日(金)
(4) 現地見学会・説明会 5月21日(水)午前9時、午後1時、3時
(5) 調査参加申込書受付 5月28日(水)午後5時まで
(6) 提案書受付 6月30日(月)午後5時まで
(7) 個別サウンディング実施 7月3日(木)~9日(水)
(8) サウンディング調査結果の公表 8月上旬(予定)
2 資料
基本計画素案、サウンディング型市場調査実施要領は三条市ホームページに掲載しています。
https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/keizaibu/eigyosenryakushitsu/kanko/19115.html
【三条市について】
新潟県三条市は金属加工業を中心とした「ものづくりのまち」で、かつてから隣の燕市とともに「燕三条」と呼ばれております。世界中で愛用されているネイルケア用品や国の指定伝統工芸品の包丁などがあります。2021年に開催した、工場を体験する展覧会「Tsubame-Sanjo Factory Museum」は、世界三大デザイン賞の一つとされる『Red Dot Design Award』ブランド&コミュニケーションデザイン部門でグランプリに選ばれました。
また、アウトドアメーカーのまちとしての認知度も高まっているほか、幻の西洋梨ル レクチエを始めとした豊かな自然が育む高品質な農産物も魅力です。
https://www.city.sanjo.niigata.jp/
- Home
- 「三条市道の駅新設及び八十里越交流拠点エリア整備」に係るサウンディング型市場調査を実施

「三条市道の駅新設及び八十里越交流拠点エリア整備」に係るサウンディング型市場調査を実施
最近の企業リリース
-
2025/5/15 | 横浜市
いよいよ開催!横浜の5月の風物詩「2025世界 トライアスロン横浜大会」。第15回の節目の開催で、選手達の熱い戦いが開港月間の横浜を盛り上げます!
-
2025/5/15 | 株式会社エイコー
【しろたん×はぴだんぶい】の雑貨を『Can★Do』を始めとする全国の100円ショップにて5月中旬から発売!
-
2025/5/15 | 株式会社ニトリホールディングス
【ニトリ】キッチンに美しく調和するスクエアスタイルの炊飯器が新発売!スピード炊飯や低温調理など1台で省スペースに
-
2025/5/15 | 株式会社Wizleap
「マネーキャリア」を運営するWizleapが、5月26日(月)に『今日から使える!保険募集の現場を変える生成AI実践セミナー』をオンラインで開催!
-
2025/5/15 | 株式会社カルティブ
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river」、セキュリテとパートナー契約を締結
-
2025/5/15 | ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
【川崎日航ホテル】「ビューティーこくぶ&ななみなな ものまねライブ&ディナーショー」9月23日に開催
-
2025/5/15 | マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド
開催レポート:第19回『CIO Japan Summit 2025』大盛況のうち閉幕
-
2025/5/15 | 株式会社サンヴィレッジ
株式会社Fujitakaとの系統用蓄電池設置工事請負契約締結のお知らせ
-
2025/5/15 | リブ・コンサルティング
本田技研工業、東京ガス、東京電力 など多数登壇!「EVトランスフォーメーションフォーラム2025」が6/26開催決定!
-
2025/5/15 | 株式会社こどもとくらし
「効率」「成果」偏重で親子共に行き詰まりを感じる家庭が急増 健全な「子ども扱い」をすることが子育ての自信回復のカギに