おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

株式会社矢風、初期費用ゼロの次世代ビジネスサイト構築サービス「DigitalValkyrie」をStartup JAPAN 2025に出展

update:
   
矢風(やかぜ)
~寝ている間に強くなるビジネスサイト、5月15日からアーリーアクセスプログラム開始~



株式会社矢風(本社:東京都、代表取締役・CTO:高井昭彦、以下「矢風」)は、初期費用ゼロで高品質なビジネスサイトを構築・運用できるサービス「DigitalValkyrie(デジタルヴァルキリー)」を、2025年5月8日(木)・9日(金)に開催される「スタートアップジャパン・エキスポ2025」(会場:東京ビッグサイト)に出展することをお知らせいたします。
次世代型サイト構築サービス「DigitalValkyrie」とは
DigitalValkyrie(以下、デジヴァル)は、「寝ている間に強くなるビジネスサイト」をコンセプトに開発された、スタートアップ企業向けの次世代ウェブサイト構築・運用サービスです。
- 初期費用 0 円で高品質なサイト構築:大手企業レベルの品質・機能を備えたウェブサイトを初期費用ゼロ、月額19,800円からの料金体系で提供
- 高性能・安定インフラ:AWS CloudFrontベースの堅牢なインフラにより、急激なアクセス増加にも対応する安定稼働を実現
- コンテンツ最適化エンジン:AI技術を活用したユーザー行動分析により、専任マーケターがいなくても継続的な改善が可能

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132397/7/132397-7-eac201876fc3262635f7e4facf8ba9d8-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービス紹介画像 1
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132397/7/132397-7-b1186d08d7164e2d7aca4b7ce7210b43-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービス紹介画像 2

d132397-7-2614d2919ba8c884fe9173e4b7af8f53.pdfアーリーアクセスプログラム受付開始
「デジヴァル」は、2025年5月15日より3ヶ月間のアーリーアクセスプログラムを開始いたします。すでに事前申込枠は満員となっておりますが、今回の展示にお越しいただいた方限定で、特別なご招待枠をご用意しております。少数限定のご案内となりますので、気になる方はぜひお早めにお申し込みください。
* 定員を超えた場合も待機リストに登録していただけます
代表取締役・CTOのコメント
株式会社矢風 代表取締役・CTO 高井昭彦からのメッセージ:
「私たち自身が理想とするウェブサイト構築サービスを追求した結果、デジヴァルが誕生しました。限られたリソースの中でも一流のウェブプレゼンスを実現したいスタートアップの皆様に、ぜひ体験していただきたいと思います。このチャンスをお見逃しなく、ともに成長していきましょう。」
スタートアップジャパン・エキスポ2025 出展情報
- 日時:2025年5月8日(木)・9日(金)
- 会場:東京ビッグサイト
- ブース:南2ホール S3-29
- 内容:サービスのデモンストレーションおよびアーリーアクセスプログラムの案内
- 招待リンク:こちらから無料ご招待

株式会社矢風について
設立:2023年10月27日
代表者:代表取締役・CTO 高井昭彦
事業内容:システム受注開発および自社サービス運営
本件に関するお問い合わせ
株式会社矢風
担当:カスタマーサポートチーム
Email:support@yakaze.com
Tel:050-1720-8540

最近の企業リリース

トピックス

  1. 万博記念公園のお知らせ

    万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

    大阪府吹田市の「万博記念公園」が公式ホームページ上で4月30日、2025年大阪・関西万博の会場と誤認…
  2. 友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    「俺たち、仲良しだよな?」「アッハイ、ソッスネ……」そんな会話が聞こえてきそうな2匹の猫ちゃん「ごま…
  3. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…

編集部おすすめ

  1. 「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交え情報提供の呼びかけ
    「ロケット団だけがトラブルを起こしてるわけじゃないらしい…」そんな一文で始まるのは、オーストラリア・…
  2. アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット掲示板などでかつてよく見たAA(アスキーアート)。文字、数字、記号のみを用いて描かれた…
  3. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ
    相模屋食料株式会社(群馬県前橋市)が、フォアグラのような味わいを再現した植物性食品「フォアグラのよう…
  4. シー・アイ・シー(CIC)4月28日発表
    信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)は4月28日、同社が提供する「インターネット開示」において、…
  5. 著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは
    2026年度から始まる「未管理著作物裁定制度」は、文化庁長官の裁定により管理者不在の著作物を適法に利…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る