おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

GLI、好評につき「Summer Camp in Japan」説明会の追加開催を決定!

update:
   
株式会社鏑木教育コンサルティング
“世界”と“未来”に出会う7日間 ― GLIの夏キャンプが今年も始動!好評につき、説明会を追加開催致します。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84467/135/84467-135-d91e3d84341bc76e24c412541de0acf5-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国内外のボーディングスクール進学を目指す家庭から注目を集める、コンサルティング型英会話スクール「Global Learner’s Institute(以下GLI)」は、今年7月に開催予定のサマーキャンププログラム「Summer Camp in Japan」のオンライン説明会の追加開催を決定しました。これまでの説明会に多数の申し込みが寄せられたことを受け、より多くの保護者と子どもたちに本プログラムの魅力を届ける機会を提供します。またキャンプをサポートいただく海外名門大学のインターン生からのメッセージが届きました。
“世界”と“未来”に出会う7日間 ― GLIの夏キャンプが今年も始動!
この夏、GLIが自信をもってお届けする「Summer Camp in Japan」は、英語を通して世界とつながり、自分の可能性を広げる6泊7日の探究型スタディツアーです。 舞台は日本国内。しかし、参加者が出会うのは世界各国の同世代の仲間たち、そして海外名門大学から来日するインターン生たち。言葉も文化も異なる仲間と過ごす日々の中で、子どもたちは自ら考え、伝え、行動する力を磨いていきます。さらに今年は、日本文化の魅力を再発見するアクティビティも充実。英語学習にとどまらず、「自分ってどんな人?」「日本ってどんな国?」そのような問いにも向き合える夏となるでしょう。
5つの特徴で育む、未来を生き抜く力
- 国内にいながら国際的な学びの環境を体験
- 多国籍な同世代の仲間と協働・対話
- 海外名門大学のインターン生と学ぶ刺激的な時間
- 日本文化を見つめ直し、アイデンティティへの理解を深める
- 探究学習と英語力を“本物の場”で実践

保護者の声から見える、安心と満足のサポート体制
「事前学習からツアー中のフォローまで、すべてに誠実にご対応いただきました。写真も頻繁に共有され、安心して見守ることができました。娘は異文化にふれ、多世代の仲間と学び、とても貴重な経験をしたようです。」
※ツアーに参加された保護者様のアンケートより 
GLIのサマーキャンプは、学びの質はもちろん、保護者の安心感も大切にしています。
キャンプをサポートいただくインターン生からのメッセージ  
写真や動画メッセージが届きました。こちらからご覧いただけます。 
説明会で不安を解消!お気軽にご参加ください。
説明会では、プログラムの詳細説明に加え、参加条件や費用、英語力についてのご相談など、あらゆるご質問に丁寧にお答えします。お子様にとって初めての宿泊体験になる方も、安心してご参加いただけるよう万全のサポート体制をご用意しています。
【Summer Camp in Japan オンライン説明会(追加開催)】
第1回:4月12日(土)10:30~11:30(終了)
第2回:4月17日(木)19:30~20:30(終了)
第3回:4月25日(金)19:30~20:30(終了)
第4回:5月10日(土)14:30~15:30
NEW 第5回:5月15日(木)19:30~20:30
※各回とも同一内容です。開催はZoomです。
【説明会内容】
・サマーキャンプの概要とプログラム詳細
・参加条件や費用のご案内
・質疑応答

【対象年齢】10歳~高校3年生
【参加費】無料
【定員】制限なし
【事前学習日】5月10日・17日、6月7日・21日(※変更の可能性あり)
【申込方法】
ご参加希望の方は、以下の「GLI公式LINE」より「SCJ説明会」と参加希望日(例:5月10日)をメッセージにてお送りください。

GLI公式LINEはこちら
【日本で出会う“世界”と“新しい自分”】
GLIが長年かけて培ってきたグローバル教育のノウハウを結集したこのサマーキャンプは、ただの「体験」ではなく、子どもたちが未来を生き抜くための“力”を身につける場です。この夏、お子様に「世界」と「自分」を知る冒険をプレゼントしませんか?
【企業情報】
◇株式会社鏑木教育コンサルティングについて
個々の特性を最大限に生かし、世界基準の教育および進学機会の提供を目的に設立されたコンサルティング企業です。パーソナルな視点で、最適な教育プランを設計・提供しております。
◇ Global Learner’s Institute(GLI)について
GLIは、晴海・広尾・武蔵小杉の校舎およびオンラインを通じて、国内外のボーディングスクール進学を目指す小・中・高校生に向けたコンサルティング型英会話スクールです。探究的な学習をCLIL(内容言語統合型学習)を用いて行うことで、英語力と思考力・創造力を同時に育成。お子様の個別の進路設計をサポートいたします。

■通学型受講コース "GLI"の詳細はこちら 
■オンライン受講コース "GLIオンライン"の詳細はこちら
【本リリースに関するお問合せ】
Global Learner’s Institute 
担当: 石井
Mail:press@kaburaki-educonsul.com

トピックス

  1. 危険なウイルスに侵害というメッセージ

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

    サイト閲覧中に突然「ウイルスに感染しています」「このままだとデータが失われます」などと警告し、偽のサ…
  2. 楠桂さん公式Xより引用

    漫画家・楠桂さん、不倫被害を描いた実録マンガの連載を開始 5月2日よりKindleで配信

    漫画「八神くんの家庭の事情」などで知られる漫画家・楠桂さんが、自身のXで告発していた夫の10年以上に…
  3. 「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    5月2日午前、「Xブロックチェック」というワードが「Yahoo!リアルタイム検索」のトレンド上位に浮…

編集部おすすめ

  1. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  2. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  3. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…
  4. 「島根にパソコンあるの?」劇場版デジモン期間限定公開で“伝説のセリフ”が話題
    「デジモン」シリーズの劇場版第2弾となる「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」が、5月1…
  5. ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のノーマルスーツが、ファン垂涎のアパレルアイテムにな…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る