おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

脳の健康維持をみんなで楽しく習慣化!ブレワクで「毎日脳にいいこと」チャレンジを開始

update:
   
Theoria technologies株式会社(テオリアテクノロジーズ)
習慣化アプリ「みんチャレ(R)︎」を活用した脳活・運動習慣プログラムを提供



Theoria technologies株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内藤 景介、以下テオリア)は、習慣化アプリ「みんチャレ」の開発、運営を手がけるエーテンラボ株式会社(本社:東京都中央区、 代表取締役:長坂 剛)と共に、認知機能低下予防や健康寿命の延伸を目指し、誰もが気軽に脳と身体の健康づくりに取り組める「毎日脳にいいこと」チャレンジの参加者募集を本日より開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-43971c7e3c23d9502fc61199cda28ed7-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本チャレンジはデジタルの力で“続けること”をサポートし、地域や世代を超えて健康づくりの輪を広げることを目的として、テオリアの脳トレコンテンツ「ブレワク(Brain Workout)」と習慣化アプリ「みんチャレ」を活用し、仲間と励まし合いながら脳トレと運動を楽しく継続できる無料の取り組みです。先着100名様限定で、どなたでもご参加いただけます。

「毎日脳にいいこと」チャレンジ概要

脳の健康維持には「脳トレ」と「運動」の両立が重要ですが、一人で続けるのは難しいものです。本チャレンジでは、「みんチャレ」アプリを通じて同じ目標を持つ仲間とチームを組み、日々の脳トレやウォーキングの実施を報告し合いながら、楽しく習慣化を目指します。
- 参加費:無料(先着100名様限定)
- 参加期間:3ヶ月(90日間)
- 選べるコース:
- - 運動メイン(歩数記録を中心に投稿)
- - 脳トレメイン(脳トレの実施記録を中心に投稿)
- 報告方法:アプリ内で歩数や脳トレ実施画面のスクリーンショットをチームに共有。途中離脱も可能で、実施できた日だけの報告でOKです。

申し込み方法
- 専用申込フォームにアクセス
下記URLより申込フォームにアクセスしてください。 theoriatec.com/brainworkout_minchalle

- 必要事項を入力して送信
お名前、メールアドレス、ご希望のコース(運動メイン/脳トレメイン)など、必要事項を入力し送信してください。

- ご案内メールを受け取る
ご登録メールアドレス宛に、参加方法や参加URLなどの詳細を記載したご案内メールをお送りします。

- みんチャレアプリをダウンロード
ご案内メール内に記載されたURLをスマートフォンでタップし、「みんチャレ」アプリをダウンロードしてください。
・iPhoneの方:App Store 
・Androidの方:Google Play

- チームに参加してチャレンジ開始
ご案内メールに記載された参加URLを使い、みんチャレアプリを起動し、チームに参加します。
参加後は、アプリ内で毎日の活動(脳トレや歩数記録など)を投稿し、仲間と励まし合いながらチャレンジを進めてください。


プログラムの特徴


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-2fbeb77ef988254b9bddd8f100fd0ff1-600x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

仲間と一緒だから続けやすい一人では挫折しがちな習慣も、同じ目的を持つ仲間と励まし合うことで楽しく継続できます



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-bf42d7d4d8dc40513f05a9bcf241835d-634x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日常に無理なくプラス脳トレは「ブレワク」で1日5分、運動は普段のウォーキングでOK。
忙しい方でも気軽に参加できます。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-2d5aaa3ec4fbbb49948c5ff83a41c977-600x382.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

簡単な結果報告みんチャレアプリで歩数や脳トレ実施のスクリーンショットを共有するだけ。点数の共有は不要です。








[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-a95eee8fb9cc9d72b089f746de93aefd-960x642.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「みんチャレ」とは?みんチャレは、専門家監修のもとに作成された、5人1組で続ける「習慣化アプリ」です。共通の目標を持つ最大5人のチームを組み、仲間と一緒に進捗を共有し、励まし合いながら取り組むことができ、一人では続けにくい目標も、チームと一緒なら楽しみながら達成できます。現在、ダイエット、健康、勉強など様々なカテゴリーで累計150万人以上が利用しています。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-2eec029a3d023490035ba6f1caf323b5-480x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ブレワク」とは?「ブレワク(Brain Workout)」は、ゲームを通じて脳を鍛えるための脳トレコンテンツです。1回1分で楽しめる数字、図形、色などを使った10種類の脳トレゲームを提供しており、日常の中で気軽に脳を刺激できます。どなたでも無料で、広告なしでお楽しみいただけます。
URL:https://theotol.soudan-e65.com/special/theo_brain_workout




テオリアは、本チャレンジのようなデジタル技術を活用したヘルスプログラムを通じて、認知機能低下の予防や早期発見に貢献することを目指しています。



エーテンラボ株式会社について
ソニーの新規事業創出プログラムから独立した会社で、一般ユーザー向けにさまざまな習慣をサポートする習慣化アプリ「みんチャレ」、法人向けに「みんチャレ禁煙」「みんチャレ健康サポート」「みんチャレフレイル予防」など、複数の健康支援ソリューションを展開しています。テクノロジーで人を幸せにすることをミッションにみんなが行動変容できる世界の実現を目指します。
<会社概要>
本社所在地 :東京都中央区日本橋小舟町8-13 天翔日本橋ビル2階
代表者:長坂 剛
設立 :2016年12月
電話番号 03-5422-8396
HP   https://a10lab.com/
*みんチャレの名称・ロゴはエーテンラボ株式会社の登録商標です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138825/9/138825-9-59ee6fea48120129b62a30936f0e8433-2937x822.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Theoria technologies株式会社について
Theoria technologies(テオリア テクノロジーズ)は「認知症との向き合い方を、テクノロジーで変えていく。」をミッションに掲げ、エーザイグループの一員として認知症という社会課題の解決を目指しています。
認知症の当事者やご家族、医療関係者との対話から得た膨大な知見とAIなどのテクノロジーを掛け合わせ、健常・未病時の備えから診断後のケアまで、一貫して認知症に関する事業に取り組んでいます。

<会社概要>
本社所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 17F
代表者:内藤 景介
設立:2023年9月4日
資本金:3.5億円
事業内容:医療・健康に関するデータを活用したサービス、その他ヘルスケア関連サービスの提供
URL:https://theoriatec.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る