株式会社三菱総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:薮田健二)は、東京都が実施する「令和7年度 ドローンを活用したアクセシブル・ツーリズムの推進事業(以下、本事業)」の事務局として、「ドローンを活用したツアー造成等支援補助金」の補助対象者を募集します。
- 背景
東京都では、障害者や高齢者を含む誰もがドローンを操作して観光を楽しめるコンテンツの創出を促進するなど、アクセシブル・ツーリズムの推進に向けた取り組みを進めています。
当社は、東京都から本事業を受託し、ドローンを活用した移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズを踏まえて、誰もが都内観光を楽しみ地域の魅力を実感できる旅行商品を造成・販売・運営する取り組みを行う支援対象者の掘り起こしやドローン事業者とのマッチング支援などを通じて、ドローンを活用した観光の普及に向けた課題抽出や効果検証を進めます。
- 本事業の概要
- - 募集期間 2025年5月9日(金)から2025年8月29日(金)まで
- - 採択件数 10件(予定)
- - 補助対象者 東京都内に本社または主たる営業所を置く旅行事業者
- - 補助対象事業 ドローンを活用し、障害者や高齢者など、移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに応えながら、誰もが都内観光を楽しみ地域の魅力を実感できる旅行商品を造成・販売・運営する取り組み
※審査は受付期間内に都度行い、申請書類受領から1カ月程度を目安に審査結果を通知予定です。
補助金に関する詳細は以下の東京都HPをご参照ください。
東京都産業労働局「ドローンを活用したアクセシブル・ツーリズムの推進事業」
本件に関するお問い合わせ先
株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
担当:桑島、宮崎、宮田、関根
Tel: 03-6858-3729/090-3817-3776
E-mail:drone_accesstour@ml.mri.co.jp
- Home
- ドローンを活用したアクセシブル・ツーリズム推進事業 「ドローンを活用したツアー造成等支援補助金」の募集開始

ドローンを活用したアクセシブル・ツーリズム推進事業 「ドローンを活用したツアー造成等支援補助金」の募集開始
最近の企業リリース
-
2025/5/10 | 株式会社 PARCELLE
【パーセル ジュエリー京都店】5月の新作とイベントを発表
-
2025/5/10 | ABEMA
韓国ドラマを見るなら「ABEMA」!600作品を無料配信中 母の愛はいつだって偉大! 母の愛を感じる韓国ドラマ8作品を厳選紹介
-
2025/5/10 | 株式会社報知新聞社
嵐・相葉雅紀とSixTONES・ジェシーの紙面がスポーツ報知コンビニプリントに
-
2025/5/10 | 株式会社NIJIN
【FC東京×NIJINアカデミー】不登校児を対象にサッカー体験&スタジアム探究ツアーを開催!- もっとあたたかいサポートに包まれる街を目指して-
-
2025/5/10 | GORIX株式会社
【新商品】【逆向き対応!! ペットボトルOK!!】自転車パーツブランド「GORIX」から、ボトルケージ(GX-BCREV)が新発売!!
-
2025/5/10 | 株式会社農情人
日本の食を世界へ!『農業デザインチャレンジ2025』Metagri賞決定!
-
2025/5/10 | 株式会社ファーイーストカンパニー
SA VILLE / SA VIE(サヴィル サヴィ)より、WEB連載「THE STYLE Vol.7」スタイリスト 秋島亜未さん出演ページ公開
-
2025/5/10 | Lark公式パートナー・AIエージェントカンパニー「カスタマークラウド」
AI業界トップランナーたちが集うオンラインイベント「AIFreakSUMMIT」参加者限定のアフタートークセッションも実施決定!
-
2025/5/10 | 株式会社ミヤチク
【ヴィアマテラス宮崎応援!ミヤチク公式SNSにて、プレゼントキャンペーン開催中!】フォロー&いいね・リポストして、宮崎牛をゲットしよう!
-
2025/5/10 | 一般社団法人日本YOU.FO協会
YOU.FOアジアカップ2025が韓国で初開催!日本、韓国、香港など10チームが優勝をかけて競う。