おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

5月の角川新書は人為の極みたる統治と天意の極みたる自然、それらとの格闘の軌跡を探究、新たな光をあてた作品が集う! イメージを覆す『ポピュリスト・ナポレオン』、モンベル創業者の『自然に生きる』の計2作品

update:
   
株式会社KADOKAWA


このたび、株式会社KADOKAWAは角川新書の新刊計2作品を5月10日(土)に発売いたします。
第24回大佛次郎論壇賞を受賞した気鋭のフランス史家が「見えざる独裁」のメカニズムを描く『ポピュリスト・ナポレオン 「見えざる独裁者」の統治戦略』(藤原翔太)、創業50年モンベル創業者による人生も経営も「自然の中で、自然体で臨む」哲学を解説する『自然に生きる 不要なものは何ひとつ持たない』(辰野 勇)が登場! ぜひこの機会にお手に取りください。
★最新情報を発信中! 角川新書公式Twitter:@kadokawashinsho
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7006/table/16904_1_2f8c0c586b33868c827b551ef16bb20c.jpg ]
発行:株式会社KADOKAWA 体裁:新書判 ※地域により発売日が前後する場合があります。
電子書籍も発売中!

【各作品概要】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16904/7006-16904-a7c1928c5555e1319a52c295e9270e25-1488x2384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『ポピュリスト・ナポレオン 「見えざる独裁者」の統治戦略』
男は独裁のために〈選挙〉を選んだ。「軍事独裁」の象徴として語られがちなナポレオン時代。その統治を支えたのは、実は革命に倦んだ民衆の「本音」を掬い取る〈選挙〉と〈調整〉の戦略だった!




[著者プロフィール] 藤原翔太(ふじはら・しょうた)
1986年生まれ、島根県出身。トゥールーズ・ジャン・ジョレス大学博士課程修了(フランス政府給費留学)。博士(歴史学)。福岡女子大学国際文理学部准教授などを経て、現在は広島大学大学院人間社会科学研究科准教授。専門はフランス革命・ナポレオン時代の地方統治構造。2024年『ブリュメール18日 革命家たちの恐怖と欲望』(慶應義塾大学出版会)で、第24回大佛次郎論壇賞を受賞。他の著書に、『ナポレオン時代の国家と社会 辺境からのまなざし』(刀水書房)、『東アジアから見たフランス革命』(共著、風間書房)、訳書にクリスティーヌ・ル・ボゼック『女性たちのフランス革命』(慶應義塾大学出版会)などがある。

定価:1,034円 (本体940円+税) / 頁数:232ページ
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322408001377/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/16904/7006-16904-f9a0d3a0071ce5c4a753074cfa65082c-1488x2384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『自然に生きる 不要なものは何ひとつ持たない』
「淡々と」「不要なものは何ひとつ持たず」「目の前の作業に没頭する」……モンベル創業者にして登山・アウトドアの達人が、「非日常を、自然体で楽しむ」方法を伝授。今こそ現代人に必要な「自然に生きる」考え方。



[著者プロフィール] 辰野 勇(たつの・いさむ)
株式会社モンベル創業者、代表取締役会長兼CEO。登山家。1947年大阪府生まれ。少年時代、ハインリッヒ・ハラーのアイガー北壁登攀記『白い蜘蛛』に感銘を受け、山一筋の青春を過ごす。69年アイガー北壁日本人第二登(当時世界最年少)を達成。70年日本初クライミングスクール開校、75年登山用品メーカー・モンベル設立。91年日本初の身障者カヌー大会をスタートさせるなど社会活動にも力を注ぐ。東日本大震災では、阪神淡路大震災以来の「アウトドア義援隊」を組織しアウトドアでの経験を活かした災害支援活動を指揮。京都大学特任教授。天理大学客員教授。著書に『軌跡』(モンベル・ブックス)、『モンベル 7つの決断』(ヤマケイ新書)、『辰野勇 モンベルの原点、山の美学』(平凡社)などがある。

定価:1,012円 (本体920円+税) / 頁数:208ページ
詳細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322410001046/

最近の企業リリース

トピックス

  1. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…
  2. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  3. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る