おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始

update:
   
株式会社ルーズデイズ
~専門家AIや業務自動化タスクを先行体験、正式リリースに向けたフィードバックを募集~



株式会社ルーズデイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:中屋誠次)は、Slack上で利用できるAIパートナーアプリ「ガチAI / GACHI.ai」(以下、ガチAI)のベータ版を提供開始したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160985/2/160985-2-953542fccdf00facd3b4e0929d70e840-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ガチAI」は、「AIをガチに使いこなす」をコンセプトに開発されたSlack向けAIアプリケーションです。ユーザーはSlack上で、あたかも人間と対話するようにAIに質問したり、専門的なアドバイスを求めたり、さらには定型・非定型業務の自動化を指示したりすることが可能です。
この度のベータ版提供は、正式版リリースに先立ち、より多くのユーザー様に「ガチAI」の革新的な機能をいち早く体験いただき、貴重なフィードバックを製品開発に活かすことを目的としています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160985/2/160985-2-6d571593e8cba5c51f58149305dd1627-600x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「ガチAI」ベータ版で体験できる主な機能
ベータ版では、正式リリース版に搭載予定の主要な機能をご利用いただけます。
対話型AIパートナー機能
Slack上でメンションやDMを通じて、自然な会話形式でAIに質問したり、議論したり、作業を指示したりできます。スレッドの文脈を理解し、継続的な対話を実現します。
専門家チャンネル機能
法務、税務、財務、IT、カスタマーサポート、マーケティングといった各専門分野の知識を持つAIを、特定のSlackチャンネルに配置できます。複雑なプロンプトエンジニアリングの知識がなくても、専門的なアドバイスや情報を即座に得られます。
パートタイマータスク機能
写真からの領収書情報のExcelへの自動抽出、スレッドの内容に基づいた入出庫状況の整理、指定URLの内容のPDFレポート化など、約20種類の非定型タスクをAIに依頼し、業務を自動化できます。まるでプロフェッショナルなパートタイマーを雇うような感覚で活用いただけます。
ドキュメント作成・変換機能
PDF、Word、Excel、PowerPoint、画像、HTML+CSS、Markdown、CSV、テキストなど、多様な形式のドキュメント作成・相互変換に対応。専門家チャンネルやパートタイマータスクと組み合わせることで、資料作成業務を大幅に効率化します。
Web検索機能
AIの知識のカットオフ日に制限されることなく、最新情報へのアクセスや指定URLからの情報収集が可能です。
■ベータ版提供について
提供開始日
2025年5月12日
対象ユーザー
Slackをご利用のすべての企業・個人ユーザー様
利用方法
ガチAI」公式サイト (https://gachi.ai/) のインストールボタンからインストールして下さい
フィードバックのお願い
ベータ版をご利用いただいた皆様からのご意見・ご感想は、今後のサービス改善にとって非常に重要です。ぜひ積極的なフィードバックをお寄せください。
フィードバック方法
ガチAIの /gachi-support コマンドから、または support@loosedays.jp までお寄せ下さい
■株式会社ルーズデイズ 代表取締役 中屋誠次 コメント
「この度、『ガチAI』のベータ版を提供開始できることを大変嬉しく思います。私たちの目標は、AIの力を誰もが簡単に、そして“ガチ”で業務に活かせるようにすることです。『ガチAI』は、単なるAIチャットボットではなく、専門知識の活用と業務効率化をSlackという日常的なプラットフォーム上で実現する『ビジネスAIパートナー』となることを目指しています。 今回のベータ版を通じて、多くの皆様にその可能性を体感いただき、私たちと共に『ガチAI』をより良いサービスへと育てていただければ幸いです。皆様からの率直なフィードバックを心よりお待ちしております。」
■株式会社ルーズデイズについて
株式会社ルーズデイズは、「AIをすべての人にとってより身近で実用的なツールに」というビジョンのもと、革新的なAIソリューションの開発・提供を行っています。「ガチAI」を通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進と生産性向上に貢献してまいります。
会社名
株式会社ルーズデイズ
代表者
代表取締役 中屋誠次
所在地
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
ウェブサイト
https://gachi.ai/ (サービスサイト)
https://blog.gachi.ai/ (公式ブログ)
事業内容
AIを活用したチャットボット等のサブスクリプション型サービスの開発・提供
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ルーズデイズ 広報担当
Email: support@loosedays.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る