
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112635/9/112635-9-4449f6f62f2e02d1de9a52a19404976a-1462x1014.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
兵庫県神戸市に拠点を置くWHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)は、地域貢献事業の一環として、国際保健分野での活躍を志す学生を対象にした啓発・育成プログラム「WKCサマースクール」を8月に開催します。今年で4回目となる本サマースクールでは、「Health for All: Time for Action - From Youth Awareness to Hopeful Futures」をテーマに地球規模の健康課題を特定し、解決策の提案に向けて探究課題に取り組むことを目指します。
2週間のプログラム期間中、 参加者同士のディスカッションやスタッフによるフィードバック、地域の医療・保健機関等での実地研修を行い、研究の成果を8月24日に開催されるフォーラムにて発表する予定です。日本にいながら国連機関での教育プログラムに参加できる貴重な機会となります。国際保健や地球規模の健康課題に関心のある学生の方は奮ってご応募ください。
2023年の開催報告および参加者のインタビュー動画はこちら、2024年の開催報告はこちらからご確認いただけます。
【WKCサマースクール2025 開催概要】
主催:WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)協力:inochi WAKAZO Project、大阪大学国際保健・地域医療研究UNIT
日程:「WKCサマースクール」2025年8月11日(月)~15日(金)および8月18日(月)~22日(金)
「WKCフォーラム」8月24日(日)
開催場所:WHO神戸センター、大阪大学、協力機関
対象:高校生、大学生、大学院生(留学生を含む)
プログラム内容および応募方法:募集要項をご確認ください。
募集締切り:2025年7月25日(金) ※定員を超えるご応募をいただいた場合には、書類選考を実施のうえ、結果をご連絡させていただきます。