おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

italki、講師2,000名超・学習者2万人のWise Pandaと提携!中国語学習分野を強化

update:
   
italki HK Limited
講師との対話を大切にする語学学習スタイルをさらに広げる取り組み



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156716/4/156716-4-460b8ba50b1fa5cd38208aada01d0028-3417x1796.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


語学学習サービス「italki(アイトーキー)」はこのたび、語学教育スタートアップ「Wise Panda(ワイズパンダ)」と提携しました。

Wise Pandaで学んでいた講師と学習者がitalkiに移り、特に中国語学習の分野でより多彩な講師との出会いや、自分に合った学び方が広がることが期待されています。

1. 背景

Wise Pandaは2024年にアメリカでスタートした語学教育スタートアップで、中国語学習に特化したオンラインコース「Real You Mandarin」を運営してきました。

AIを使った講師選定や、一人ひとりに合わせた指導で評判を集めており、信頼できる講師との個別指導を重視してきました。

この背景には、Wise Pandaが新たにB2B向けサービス「Trait」の開発に注力するにあたり、既存の学習コミュニティをitalkiに託すという形で実現しました。

2. 提携の概要

今回の提携によって、Wise Pandaに所属していた約2,000名の講師と2万人超の学習者が、今後italkiへ移動します。
月あたり1万件近いレッスンが新たにitalki上で提供される見込みです。

また、Wise Pandaの共同創業者であるサム・イングランド氏とデイビッド氏が今後italkiのアドバイザーとして加わり、講師の選定や教育体験の向上、今後のプロダクトづくりにも関わっていく予定です。

「Wise Pandaの講師と学習者をitalkiに迎えられることをうれしく思います。どちらのサービスも『人と人のつながりを大事にする語学学習』という考えを共有しており、このコミュニティが今後さらに成長していけるようサポートしていきます」 ― Kevin Chen(italki CEO)

3. 今後の展望

Wise Pandaのチームは今後もアドバイザーとして継続的に関わり、講師選びの視点や指導スキルの評価といった面でitalkiの進化を支えていきます。

また、AIなどのテクノロジーの活用も引き続き進めながらも、「学びの中心は人との対話」という姿勢は変えず、より柔軟で心地よい学習体験の実現を目指しています。

その一例が、人との対話を軸にしながらAIの力も取り入れた、italki独自の学習サポート機能「italki Plus」です。
次章では、その具体的な内容をご紹介します。

4. italki Plusとは?

italki Plusは、AIによる学習補助機能と、講師とのマンツーマンレッスンを組み合わせたハイブリッド型のサポートツールです。

たとえば、レッスンの自動要約、発音のスコアチェック、ライティングの自動添削といったAI機能が、講師の指導を補完しながら、より効果的な復習・予習ができます。

トライアルユーザーからは「復習しやすい」「苦手ポイントが見えるようになった」といった声も多く、機能面でのさらなる可能性にも注目が集まっています。

\47秒の動画で分かる!/italki Plusの機能
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=VIhuWOIX-pE ]
中国語講師一覧ページはこちら:https://www.italki.com/ja/teachers/online-chinese

5. 会社概要(italkiの紹介)

- 会社名:italki HK Limited.
- 設立年: 2006年
- サービス内容: 世界150以上の言語に対応。登録講師は3万人以上。マンツーマンで学べる語学学習サービスを提供。


5. お問い合わせ先

- 会社名: italki HK Limited
- ホームページ: https://www.italki.com/
- 担当者: コールマン
- E-mail: satoko.coleman@italki.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る