おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【tagboat】“初夏の風吹く、爽快感溢れる線のストローク”__不動の人気を誇るayaka nakamuraの個展「Awakening」を5月29日(木)より開催!(事前抽選のご案内あり)

update:
   
株式会社タグボート
2025年5月29日(木)~6月17日(火) 初夏の光と風を纏う、新作群が並ぶ個展



株式会社タグボート(東京都中央区日本橋)は、2025年5月29日(木)~6月17日(火)に、現代アーティスト・ayaka nakamuraによる個展「Awakening」を開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-9fdfb7b0851d54f80639c5d5181d44d6-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「命の存在」をテーマに、目に見えない光や風、気配といったエネルギーを、色彩と筆致、そして素材の重なりによって可視化してきたayaka nakamura。アクリル絵具やメッキ調の顔料などを用いながら、偶然と計画性の両立によって生み出される作品は、繊細さと力強さを併せ持ち、見る者の心に静かに寄り添います。

本展では、近年取り組んでいる正方形キャンバスの小作品から、100号の大作までを発表。初夏の光を感じる爽やかな色彩と、命の呼吸が宿るようなレイヤー表現により、「存在」へのまなざしをそっと差し出します。

ぜひ、会場にてご高覧ください。

■出展作品のご紹介

本個展「Awakening」では、ayaka nakamuraがこれまで探求してきた「命の存在」が、多彩な表現で展開されます。作品は、小作品から100号の大作まで多様なサイズで構成され、光と風が交差するような透明感のある色彩、偶然性に導かれた形、そして丁寧に積層された質感が響き合い、「存在」と「つながり」を静かに問いかけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-425ded807e635f1ac735a01aaeb06baf-1032x1364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
個展出展作品


■事前抽選のご案内

一部作品を抽選にて事前販売いたします。
抽選応募期間:2025年5月20日(火)~5月25日(日)
詳しくは展覧会サイトをご覧ください。

■アーティストインタビュー

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-01f0068cfb74536638e102ea146eaa7d-750x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ayaka nakamuraインタビュー「命の存在を描く」
「存在とは何か」という根源的な問いに向き合いながら、「命」に宿るエネルギーを形にするayaka nakamura。幼少期から抱いていた生への問いと、現代社会における孤独感とつながりの希薄さを背景に、色と線を重ねていく表現へと至った彼女の創作プロセスや、作品に込められた思いについて、話を伺いました。
インタビューはこちら

■展覧会初日はオープニングレセプションを開催

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-d3643a8878bce0d5c54faf4abb94f0e1-750x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オープニングレセプション
開催日時:2025年5月29日(木) 18:00-20:00
会場:tagboat
入場無料・予約不要
どなたでもご参加いただけます。お飲み物をご用意しております。

■アーティストプロフィール

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-ae2b3ec2da8b4cfd5e3adf3e5bc8a106-2320x2320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





ayaka nakamura
1988年、東京都生まれ
2013年、武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業
国内外で活動し、近年ではアメリカ・デンマーク・中国にて滞在制作を行う。


「命の存在」をテーマに、繊細かつ力強い画面づくりを目指し、絵や映像などを手がける。
TVや雑誌に数多く掲載され、高級マンションのラウンジなどにも作品が展示されている。
主な個展にBunkamura Box Gallery(東京)、MU GALLERY (東京)、
参加したグループ展はEPICENTRO ART(ベルリン)、White Box(NY)、WAH Center(NY)、Anthology Film Archives(NY)、ART FORMOSA(台北)、OLA Galleri & Atelje(スウェーデン)などがある。


大型新人発掘アートコンテスト「ARTIST NEW GATE」第1回 グランプリ受賞 (2020)
第1回NY公募展アートインキュベーション, 最優秀賞受賞 (2023)

■開催概要

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42448/77/42448-77-7895e9166d47c2ae046950db7e984c4f-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





2025年5月29日(木) ~ 6月17日(火)
営業時間:11:00-19:00 休廊:日月祝
※初日の5月29日(木)は17:00オープンとなります。
※オープニングレセプション:5月29日(木)18:00-20:00
※5月30日(金)はセミナー開催のため、18:00閉場となります。
入場無料・予約不要
会場:tagboat 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-1 ザ・パークレックス人形町 1F
展覧会情報はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ポータブルカセットプレーヤー、現代仕様で帰還!マクセル「MXCP-P100」発売
    音楽を持ち歩くという新しい自由を教えてくれた、あのカセット文化が、現代の技術をまとって帰ってきました…
  2. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  3. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  4. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  5. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る