おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アンドゼンの支援でヤマサ醤油の若年層向けInstagramが10万フォロワー突破!双方向コミュニケーションでファン創出を実現

update:
   
株式会社アンドゼン
料理動画 × 若年層コンテンツで月間600万imp



「ヤマサ醤油株式会社の若年層向けInstagramアカウントが、アンドゼンの戦略的な運用支援により、開設から2年10ヶ月で10万フォロワーを達成しました。若年層が好むおしゃれで親しみやすい世界観を構築し、コメントやストーリーズを活用した双方向コミュニケーションを実現。特に、料理動画やトレンドを取り入れた若年層が好むメニュー開発や、テーブルコーディネートにより、フォロワーのファン化と購買促進に繋がっています。」
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108332/5/108332-5-2d838fb23ae16de55784337ac3bda98c-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
やまさのおうちInstagramアカウント、10万フォロワー達成

・Instagram URL:https://www.instagram.com/yms_ouchi/

- ご依頼背景

近年、調味料市場における主要な使用層が高年齢化する中、ヤマサ醤油株式会社は若年層市場へのリーチを課題としてきました。『これ!うま!!つゆ』を通じて、若年層の日常に溶け込む親しみやすいブランドとして認知を広げるため、Instagramを活用したプロモーションを展開しました。

- 担当範囲

戦略設計 / 企画 / 撮影 / 編集 / 運用 / 分析

- 成果

・1年で3万フォロワー達成
・2年10ヶ月で10万フォロワーを達成
・月間平均再生数:約600万再生
・若年層(18~34歳比率):77%

やまさのおうち InstagramアカウントURL:https://www.instagram.com/yms_ouchi/

- ヤマサ醤油株式会社のご担当者様からのコメント

アカウントの立ち上げから2年10ヶ月で、10万人ものフォロワー様に『これ!うま!!つゆ』という商品を知っていただくことができました。SNSトレンドへ精通し、食への探求心も強いアンドゼンさんチームとご一緒できることに感謝しております。
日々の投稿に対するフォロワー様からのフィードバックを分析し、それに基づいてコンテンツを改善することで、より一層興味を持っていただける好循環が生まれ、数字にも反映されています。また、フォロワー様一人ひとりとのコミュニケーションを大切にすることで、より強い絆を築いていると感じております。
『これ!うま!!つゆ』という商品を通じて、企業ブランドへの愛着や信頼へもつなげられるよう、引き続き取り組みを進めていきたいと思います。

・ヤマサ醤油株式会社について
ヤマサ醤油は、1645年の創業以来、伝統の醤油製造を中心に、多くの家庭に愛される調味料を提供してきました。近年では、昆布つゆや昆布ぽん酢、これ!うま!!つゆをはじめとする「つゆ・たれ」製品にも注力し、家庭料理からプロの味付けまで幅広いニーズに応えています。ヤマサ醤油は、『おいしさ』・『使いやすさ』・『たのしさ』をお客様にお届けするため、時代を超えて食卓とともに進化し続けます。

会社名:ヤマサ醤油株式会社
所在地:千葉県銚子市新生町2-10-1
代表者:代表取締役社長:石橋 直幸
URL: https://www.yamasa.com/

・アンドゼンのマーケティング事業について
アンドゼンは、TikTok、Instagram、YouTubeを中心に、SNSマーケティング全体を支援する専門会社です。企画立案から撮影・編集・投稿・分析まで一貫して対応し、企業のメッセージをSNSユーザーに響く形で動画コンテンツとして提供します。さらに、短尺動画制作やインフルエンサーキャスティング、アジア市場向けのマーケティング支援も行い、認知拡大からファン創出、購買促進まで幅広い成果を実現します。

会社名:株式会社アンドゼン
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6 3F / 4F
代表者:代表取締役 堀越大樹
コーポレートサイト: https://andthen.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る