おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

5月20日(火)・5月21日(水)六本木ヒルズ&グランドハイアット東京にて開催「Hello Friends! W!th LINEヤフー」にモバイルオーダーサービスを展開するファンフォ株式会社が参加

update:
   
ファンフォ株式会社
小売・飲食業における顧客との接点づくりを語るセッションや、ブース出展を実施



 飲食店のためのPOSレジとモバイルオーダーアプリ「funfo」を開発・運営するファンフォ株式会社(代表取締役:喬 恒越、本社:京都府京都市下京区)は、LINEヤフー株式会社が2025年5月20日(火)、21日(水)に開催するビジネスイベント「Hello Friends! W!th LINEヤフー」に参加いたします。
イベントサイト:https://lin.ee/l43yJI3/cmpn
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77923/20/77923-20-3d79abf3185819b8487760dcabeab9a2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「Hello Friends! W!th LINEヤフー」は、LINEヤフー株式会社が主催する、企業のマーケティングやDX担当者向けに展開するフレンドリーなビジネスイベントです。さまざまな業種・業態の成功企業による事例セッションや体験ブースやフード、スタンプラリーなど、豊富なコンテンツが展開されます。
 当日は、イベント内で行われる事例セッションに弊社代表である喬が登壇し、「店舗の再来店を増やす!LINEミニアプリを活用した顧客との接点づくり」をテーマに、北海道デジタル・アンド・コンサルティング株式会社代表取締役である石堂修氏とともに、LINEアプリを活用した集客事例などをお話しさせていただきます。
 また、会場内にて弊社のサービス「funfo」のことを知っていただけるブースも出展いたします。


■セッション概要
開催日時
5月20日(火)15時30分~15時50分

開催場所
六本木ヒルズ ヒルズカフェ

テーマ
【小売・飲食業界向け】店舗の再来店を増やす!LINEミニアプリを活用した顧客との接点づくり

内容
店舗をお持ちの方にとって、一度来ていただいたお客様に再度来店していただくことは、店舗の売上を高める上で非常に重要です。本セッションでは、小売業や飲食業の店舗領域において、LINEミニアプリを活用してどのようにお客様の再来店に繋げることができるのかを、北海道デジタル・アンド・コンサルティング株式会社の代表取締役社長である石堂氏とファンフォ株式会社のCEO喬が登壇し、事例を交えながらご紹介いたします。

登壇者
北海道デジタル・アンド・コンサルティング株式会社 代表取締役 石堂 修氏
ファンフォ株式会社 CEO 喬 恒越
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77923/20/77923-20-962683ef21dfd8388b6b91fe7dc56f96-1200x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ブース概要
展開日時
5月20日(火)・5月21日(水)

出展場所
六本木ヒルズアリーナ

出展内容
ブース内では、モバイルオーダーサービスである「ファンフォ」のご紹介や、ノベルティの配布を実施いたします。また、当日ヒルズアリーナ内にて出店される特設キッチンカーのFOODTRUCK OFFSHORE様、friluftsliv様、asombroso!様では、「funfo」を使った注文を実際に体験できますので、ぜひこの機会にお試しください。


■「Hello Friends W!th LINEヤフー」開催概要
イベント名称 :Hello Friends W!th LINEヤフー
主催     :LINEヤフー株式会社
開催日時   :2025年5月20日(火)~2025年5月21日(水)
開催形式   :会場参加
開催場所   :グランドハイアット東京、六本木ヒルズ
参加費用   :無料
参加方法   :特設サイトよりお申し込み
特設サイト  :https://lin.ee/l43yJI3/cmpn


モバイルオーダーサービス「funfo」について
「funfo」とは、モバイルオーダー + POSレジをフリーミアムでご利用いただけるアプリです。セルフオーダー、POSレジ、メニュー編集、売上分析、テイクアウト、決済管理などをひとつのアプリで管理することができ、人手不足解消やオペレーション改善などに繋がります。
サービスサイト:https://www.funfo.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77923/20/77923-20-e6fb960a2d6d2fd0ef98fc1a98ec0568-1411x1135.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ファンフォ株式会社について
ファンフォは、一つのアプリで簡単に導入が可能なモバイルオーダーアプリ「funfo」を中心としたサービスを提供し、飲食店と共に未来を作ることを目指す会社です。店舗規模や業種携帯に関係なく簡単に導入できるモバイルオーダーをインフラとして提供することで、人と食をつなぎ、新しいライフスタイルを創造いたします。
企業サイト:https://funfo.co.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77923/20/77923-20-ae44a34bb4d35f84e2d300a78dbaed8d-1440x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ファンフォ株式会社 会社概要
会社名   :ファンフォ株式会社(英表示:Funfo Inc.)
設立日   :2020年10月09日
所在地   :京都市下京区万寿寺中之町78
代表者   :代表取締役 喬 恒越
事業内容  :飲食店のためのPOSレジ + モバイルオーダーアプリの開発と提供

最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る