
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-de3376ebcd26a8aa5e24481854c4d8aa-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年8月28日(木) に
Nintendo Switch(TM)/PlayStation(R)5/STEAM(R)にて発売予定の『スーパーロボット大戦Y』に関し、
『スーパーロボット大戦Y』先行体験会のご案内とオリジナルキャラクターの追加情報をお知らせさせていただきます。
先日5月20日(火)に「『スパロボY』情報局」を配信させていただき、
以下の内容についてご紹介させていただきました。
◆開発者トークセッション Part.2
◆オリジナルキャラクターの追加情報
◆試遊版の紹介
◆試遊版を体験いただける、『スーパーロボット大戦Y』先行体験会の応募開始のお知らせ
各種情報の詳細については公式サイトをご確認ください。https://34.suparobo.jp/
発表会のアーカイブはこちらからご覧いただけます。 https://www.youtube.com/live/BpiNajBKuWE
『スーパーロボット大戦Y』先行体験会が実施決定!
詳細&応募はこちらから!→ https://34.suparobo.jp/news/suparobo-advance-trial/試遊版を使用した『スーパーロボット大戦Y』先行体験会の実施が決定いたしました。
試遊版専用ミッションの体験の他に開発陣のトークコーナーも予定しております。ご応募お待ちしております!
以下詳細となります。
イベント内容:
・開発陣のトークコーナー
・『スーパーロボット大戦Y』試遊(【試遊版専用ミッション】となります。)
日時:6月21日(土)、6月22日(日)
※イベントは、開発陣のトークコーナーと合わせ各回90分程度を想定しております。
参加費:無料
場所:都内某所
※イベント会場の詳細については当選者へ当選通知内にてお知らせいたします。
応募方法:
1.応募受付期間中に、公式Xアカウント「スーパーロボット大戦(スパロボ)」(@srw_game)をフォローください。
2.上記アカウントフォロー後、下記URLよりご応募ください。
https://34.suparobo.jp/news/suparobo-advance-trial/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-c360876a7e74a1b58847391b48c6c491-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルキャラクターの追加情報発表
今タイトル『スーパーロボット大戦Y』で登場するオリジナルキャラクター3名についてご紹介させていただきます。主人公である月ノ輪クロス/月ノ輪フォルテ、そして機動要塞都市エーアデントの所有者であるエチカ・Y・フランバーネットを支えるそれぞれとの関わりについてもご注目ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-e428e8b95d5ce68ca231b4ad300687ad-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニーナ・セルヴァ―ニア
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-8a80026dc15539f9f59e436bbbd2a261-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ノーヴィー・ディッケンス
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-ae7b5031a3d2ae1928fe1681b6183d26-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミナ・ナライブ
『スーパーロボット大戦Y』とは
右は災厄、 左は破滅―宿命を越えろ、鋼の守護者
「スーパーロボット大戦」は、様々なアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。
プレイヤーはアドベンチャーパートで戦闘に至るまでのストーリーを読み、シミュレーションパートでマップに配置されたロボットを1体ずつ操作し、敵を撃破します。
戦闘は味方フェイズと敵フェイズに分かれていて、まずプレイヤー側がロボットを移動&戦闘させてから、敵側が行動します。マップ中に配置された敵を全て撃破するとクリアとなり、戦略パートに進みます。
そこでは戦闘で得た資金やポイントを用い、ロボットやパイロットを強化&育成することが出来ます。
そして、それを終えると次のシナリオのアドベンチャーパートが始まります。
こうして様々な原作がクロスオーバーするストーリーやロボットの戦闘アニメーションを楽しみ、
好きなロボットとパイロットをどんどん強化&育成していくことがスーパーロボット大戦の醍醐味です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-545c9dec618f4727036df7f9568f9a9c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【参戦作品一覧】
勇者ライディーン
超電磁ロボ コン・バトラーV
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
重戦機エルガイム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
ゲッターロボ アーク
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
マクロスΔ
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
ゴジラ S.P<シンギュラポイント>
SSSS.DYNAZENON
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-c4d8df55ff4a912edb26845fb55b9f57-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-5e3ad970cb3e5ea3364e967bbeb14a53-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-0e70b0e6b28cdc0089884e8676784d9f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-c2c5bb09aa6a6f39803a6f499b6cf575-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-ca9401b4636e2b99cc236773a3ec0c01-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-9cb16dcd3c218e32d90c8f56eb9a3ff3-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-6eb4164833807e68b43e9cb192c22531-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-4ff927afb3cb35abdc3a2a863bcab6f9-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51316/1704/51316-1704-3c164068a8c7b50a11a26b0c65666b26-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画面は開発中のものです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/51316/table/1704_1_e8b26595c6f5e6d08c94bf6ac9915a9d.jpg ]
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
“PlayStation”および“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。
※インフォメーションの情報は、5月21日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。
※画面は開発中のものです。