おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サウナの中で映画をロードショー!? 茨城県常総市の温浴施設で開催

update:

 茨城県常総市の温浴施設にて、稼働中のサウナ室で映画を上映するイベントが開催されます。

 大人数を収容可能な大型サウナ室のスクリーンで映画を鑑賞しながら、熱波師によるロウリュサービスを同時に楽しめる企画です。

  •  前代未聞のイベントを開催するのは、茨城県常総市の温浴施設「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」。館内2Fのサウナエリアにある、最大70名収容可能の超大型サウナ「演むすび」を会場とし、室内に設けられた横幅4mの大型スクリーンで映画を上映します。

    最大70名収容可能な大型サウナ内で映画をスクリーン上映

    最大70名収容可能な大型サウナ内で映画をスクリーン上映

     上映されるのは、坂田敦哉監督の作品「銀河健康センター」。砂漠の惑星に佇む、水風呂が枯れたサウナ施設を舞台とした18分間のショートムービーとなっており、その舞台や世界観から「サウナSF映画」と銘打たれています。

    上映される映画「銀河健康センター」

     映画の上映中には、スクリーンの両脇に設置されたサウナストーブを使用し、施設所属の熱波師によるロウリュサービスを実施。本格的なサウナ空間で汗をかきながら、五感を駆使してSF世界のサウナ空間に没頭することができます。

    映画上映と並行してロウリュサービスを実施

    映画上映と並行してロウリュサービスを実施

     映画1本、サウナ室で最後まで見られるのだろうか…… 思わずドキドキしてしまいますが、18分のショートムービーとあれば、普段より少ししっかりめにサウナを楽しむ感覚でエンジョイできそう。とはいえ、我慢のしすぎは厳禁です。自身の体と相談しながら無理ない範囲での参加が求められます。なお、上映後は隣接する水風呂を満喫できるとのことです。

    サウナ室での映画上映会の模様

     すでにイベントは5月31日よりスタートしており、今後は6月11日14時~、6月14日15時~の2回が開催予定。このうち6月14日の回では、上映後に坂田監督と、当日館内でアウフグースイベントを行う人気熱波師・鮭山未菜美さんによるトークショーが開催されます。

     参加にあたっては、施設への入館料(平日大人980円、土日祝大人1080円)と2Fサウナエリアの利用料金(平日大人1400円、土日祝日1500円)に加え、イベント参加費500円が必要。

     イベント参加者には、水分補給用として、500mlのペットボトル入りの水が配布されるとのことです。

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?
    企業・サービス, 経済

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

  • 高級ドライヤーがコード切断され持ち去り 営業中のサウナで盗難被害相次ぐ
    社会, 経済

    備え付けドライヤーがコード切断され持ち去り 川越の人気サウナで盗難相次ぐ

  • 70人収容の大型サウナ室で映画を上映
    エンタメ, 映画

    サウナでロウリュを受けながら映画鑑賞 文字通り「手に汗握る」展開に興奮

  • これまでの「サウナ・水風呂・休憩」に加え、「サウナ前の水分補給」を取り入れた新ルーティン「ととのう 2.0」
    イベント・キャンペーン, 経済

    サウナブームで増加する事故を防ぐ!日本サウナ・スパ協会が新ルーティン「ととのう …

  • 相撲部屋の稽古場をイメージしたサウナ室
    企業・サービス, 経済

    相撲がコンセプトの「サウナ横綱」川越に11月オープン 元力士の熱波サービスも

  • サントリーが「味覚ゴールデンチャンス」特設サイトを公開 
    イベント・キャンペーン, 経済

    サ飯が一番美味しいのはサウナ終わり30分後!?サントリーが「味覚ゴールデンチャン…

  • 「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る
    インターネット, 雑学・コラム

    「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る

  • 「よい風呂の日」に健康的な入浴方法についてお医者さんに聞いてみた(画像:photoAC)
    ライフ, 雑学

    「よい風呂の日」に健康的な入浴方法についてお医者さんに聞いてみた

  • 「のんあるサ飯」プロジェクト
    商品・物販, 経済

    「サウナ飯」の投稿数16万件越え!サントリーの「のんあるサ飯」プロジェクト1周年…

  • 「オロポ」をテーマにしたポップアップストアが期間限定オープン
    商品・物販, 経済

    サウナー達の神ドリンク「オロポ」のBEAMS監修グッズが誕生!「竜泉寺の湯」にポ…

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「IQOS ILUMA i セレッティモデル」8月6日発売 イタリアのデザインハウスとコラボ
    商品・物販, 経済

    「IQOS ILUMA i セレッティモデル」8月6日発売 イタリアのデザインハ…

  • 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む
    TV・ドラマ, エンタメ

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

  • カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
    グルメ, 食レポ

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

  • 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
    エンタメ, 映画

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披…

  • 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に
    エンタメ, 映画

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

  • 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
    ニュース・話題, 宇宙・航空

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト