おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サウナでロウリュを受けながら映画鑑賞 文字通り「手に汗握る」展開に興奮

 稼働中のサウナ室の中で映画を上映するという前代未聞のイベントが、茨城県常総市の温浴施設で開催されました。果たしてのぼせずに最後まで見終わることができるのか? 実際に体験してみました。

  •  イベントを開催したのは、茨城県常総市の温浴施設「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」。館内にある大型サウナを会場に、室内に設けられた横幅4mの大型スクリーンを使用して映画の上映が行われました。

    茨城県常総市「ONSEN&SAUNA お湯むすび」

     「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」は、昨年秋にオープンしたばかりの温浴施設です。今回会場となった大型サウナには、館内着のままくつろげるラウンジスペースが。まるでホテルのような非日常気分がテンションを盛り上げます。

    サウナに隣接して館内着でくつろげるラウンジスペース

     「演むすび」と名付けられた大型サウナは、館内に10か所あるサウナの中でもっとも広い空間。熱波師やアウフギーサーなどによるパフォーマンスを楽しみながら入れる「劇場型サウナ」となっています。

    70人収容の大型サウナ室で映画を上映

     入室した時点でサウナ室の温度計を見ると、52度ほどを指していました。一般的なサウナの温度帯は85度前後が多く、それに比べるとかなり低めではありますが、それでも室温としてはなかなかの温度です。

    上映会開始時点でのサウナ室は、一般的なサウナ室としては低温の52度

     主催者側からは、「上映に合わせてサウナ室の温度は低めに設定してある」としたうえで、こまめに水分補給を行い、無理をしないようアナウンスが。水分補給用として500mlのペットボトル入りの水も配布されるなど、安全面への配慮がしっかりされていたのが印象的でした。

    サウナでの上映会参加者には水分補給用の水を配布

    ■ 1セット目、登場人物がドリンクを飲むシーンに思わずノドが……

     今回は18分の映画作品が、5分のインターバルを挟んで2本上映されました。

    休憩を挟みながら、18分のショートムービーを2本上映

     1本目の「銀河健康センター」は、水風呂の枯れた砂漠のサウナ施設で働く主人公のもとに、大量の水を持ったサウナ好き星人の宇宙船が不時着。その交流をきっかけに、水風呂での“ととのい”を知るというストーリーでした。

    水風呂の枯れた砂漠のサウナが舞台の映画「銀河健康センター」

     砂漠が舞台とあって、カラカラ灼熱のサウナで見ると、まるで映画の中に入り込んだような没入感。作中で主人公がドリンクを飲んだり、大量の水を浴びるシーンでは思わずゴクンと喉が鳴ってしまいました。

    灼熱のサウナ室ゆえ、登場人物がドリンクや水風呂を楽しむシーンのシズル感が半端ない

    灼熱のサウナ室ゆえ、登場人物がドリンクや水風呂を楽しむシーンのシズル感が半端ない

     18分というコンパクトな時間もあり、大きな辛さは感じなかったものの、体感温度はなかなかのもの。自分の頭を見ると、大量に吹き出た汗で水をかぶったような状態になっていました。

    1本目上映の時点ですでに水をかぶったような汗

     かなり暑くなっているのでは、と思いつつ、サウナ室の温度計を見ると、わずかに4〜5度上がったかどうかというところ。

    体感の暑さに反して、わずか4度ほどしか上がっていないサウナ室

     ここで数分間の休憩が挟まれ、参加者の人たちは隣接するラウンジでゴクゴクと美味しそうに水を飲んでいました。

    ■ 2セット目、上映中のロウリュで「手に汗握る」展開に

     2本目に上映されたのは、先程の続編にあたる「銀河健康センター -2SET-」。

    2本目に上映された「銀河健康センター -2SET-」

     究極のサウナストーンを求めて銀河を旅する主人公が、熱波師として活躍する星人と出会い、その魅力に開眼。そのころ、地元の星に居着いたサウナ好き星人のマナー違反がひどくなっていて……というストーリー。サウナ好きとしては身につまされる内容でした。

    究極のサウナストーンを求めて銀河を旅する主人公が、熱波師として活躍する星人と出会うストーリー

    究極のサウナストーンを求めて銀河を旅する主人公が、熱波師として活躍する星人と出会うストーリー

     劇中、激しくロウリュを行うシーンになると、スクリーンの両脇に備え付けられたサウナヒーターに施設スタッフがアロマ水をかけ、実際にロウリュを実施。サウナ室の湿度がいっきにぐんぐん上がり、むせかえるほどの熱気に包まれました。

    ロウリュのシーンでは、スクリーン脇で実際にロウリュサービスが

    ロウリュのシーンでは、スクリーン脇で実際にロウリュサービスが

     ロウリュをしながら「この映画は『4DX形式』でお楽しみいただけます!」と、スタッフさん。もちろん本来の意味での「4DX上映」ではなくジョークではありますが、映像や音声とともに、劇中のサウナを想像させる熱気をリアルで感じられるのはなんともユニーク。

     先程にも増して、すごい量の汗がわき上がってきました。体感だけで言うと80度近い感じ。顔も真っ赤になり、リアルな意味で「手に汗握る」展開に……。

    1本目上映の時点ですでに水をかぶったような汗

     相当室温も上がっているのではないかと思いきや、針は60度からまったく動かず、思わず二度見。湿度が高くなると、より熱く感じるということがわかります。

    ロウリュ後、体感温度がぐんぐん上がるも室温はまったく変わらず

     同時にそれは、身体にそれだけ熱が蓄積しているということ。意識して水分補給やこまめなクールダウンを行うことの大切さを、改めて感じました。

    ■ 生粋のサウナー好きが集まり作品を制作 サウナ愛ゆえの「葛藤」も

     この日は映画上映後、サウナ室では坂田監督と熱波師・アウフギーサーの鮭山未菜美さんによるトークショーが開催されました。

    映画の後は監督らのトークショー。思わぬ裏話が満載

     鮭山さんは、アウフギーサーの大会「Aufguss Championship Japan 2025」で団体1位に入賞し、イタリアで開催される世界大会への出場が決まっている超有名熱波師。「銀河健康センター -2SET-」では、熱波師役としてカメオ出演しています。

     トークショーでは、鮭山さんの登場シーンをふくめた、撮影の裏話がたくさん。十数秒の熱波シーンが2時間かけて撮影されたことが明かされると、驚きの声が上がりました。

     坂田監督いわく、制作陣キャスト、スタッフともにサウナへの熱い思い入れを持つ人々だそう。サウナ室でマナーの悪い振る舞いをするシーンを演じた役者さんは、撮影に際して「こんなことをサウナにするなんて……」と激しく葛藤していたなど、ディープな話が飛び出しました。

     映像制作会社で社員として勤務するかたわら作品づくりを行っている坂田監督、1シリーズの制作には1年ほどの準備時間をかけているそう。トークショーの終盤には3作目の制作構想について言及する場面もあり、会場を大きく沸かせました。

     サウナ好きならではの視点がギュッと詰まった映画を、贅沢なロウリュサービス付きで楽しむ体験。

     イベントに参加するまでは正直半信半疑な気持ちでしたが、実際に体験してみると、普段映画館では刺激されない熱感覚や触覚、嗅覚が刺激され、とても立体的で奥行きのある映画体験を楽しむことができました。

     「サウナでロードショー」、ちょっと新しい映画上映のムーブメントになるかも。もちろん無理せず、自分の体調をしっかり見極めたうえで、次回もあるなら体験してみたいと思いました。

    <取材協力>
    常総ONSEN&SAUNA お湯むすび
    映画「銀河健康センター」

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?
    企業・サービス, 経済

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

  • 高級ドライヤーがコード切断され持ち去り 営業中のサウナで盗難被害相次ぐ
    社会, 経済

    備え付けドライヤーがコード切断され持ち去り 川越の人気サウナで盗難相次ぐ

  • サウナの中で映画をロードショー!? 茨城県常総市の温浴施設で開催
    エンタメ, 映画

    サウナの中で映画をロードショー!? 茨城県常総市の温浴施設で開催

  • これまでの「サウナ・水風呂・休憩」に加え、「サウナ前の水分補給」を取り入れた新ルーティン「ととのう 2.0」
    イベント・キャンペーン, 経済

    サウナブームで増加する事故を防ぐ!日本サウナ・スパ協会が新ルーティン「ととのう …

  • 相撲部屋の稽古場をイメージしたサウナ室
    企業・サービス, 経済

    相撲がコンセプトの「サウナ横綱」川越に11月オープン 元力士の熱波サービスも

  • サントリーが「味覚ゴールデンチャンス」特設サイトを公開 
    イベント・キャンペーン, 経済

    サ飯が一番美味しいのはサウナ終わり30分後!?サントリーが「味覚ゴールデンチャン…

  • 「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る
    インターネット, 雑学・コラム

    「整う」ブームに医師が警鐘 ヒートショックはサウナと水風呂でも起こり得る

  • 「よい風呂の日」に健康的な入浴方法についてお医者さんに聞いてみた(画像:photoAC)
    ライフ, 雑学

    「よい風呂の日」に健康的な入浴方法についてお医者さんに聞いてみた

  • 「のんあるサ飯」プロジェクト
    商品・物販, 経済

    「サウナ飯」の投稿数16万件越え!サントリーの「のんあるサ飯」プロジェクト1周年…

  • 「オロポ」をテーマにしたポップアップストアが期間限定オープン
    商品・物販, 経済

    サウナー達の神ドリンク「オロポ」のBEAMS監修グッズが誕生!「竜泉寺の湯」にポ…

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • 中野区公式サイトの抗議文掲載ページでは激しい非難の言葉が
    社会, 経済

    中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

  • 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
    企業・サービス, 経済

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

  • 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた
    社会, 経済

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

  • 視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
    企業・サービス, 経済

    視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト