おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

不穏すぎるショートドラマ「マルクト ~あなた、誰ですか?~」配信開始 中井友望、登坂淳一ら出演陣がコメント

 ホラー作家・梨とホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるドラマ作品「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」が、ショートドラマアプリ「BUMP」にて6月6日19時より配信開始。

 キャストを務める中井友望、登坂淳一、青山なぎさ、山口龍大朗監督がコメントを寄せました。

  •  「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」は、「その怪文書を読みましたか」「行方不明展」などの展覧会やウェブ連載ホラー「つねにすでに」等で知られる、ホラー作家・梨とホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによる初のドラマ作品。

    6月6日19時よりショートドラマアプリ「BUMP」で配信される「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」

     本作の配信に先駆け、MBSテレビで“異常な5分番組”と銘打たれた「マルクト情報テレビ」が放映。秘密国家「マルクト」の常軌を逸した監視とプロパガンダが描かれ、視聴者からは「怖さしかなかった」「不穏さフルスロットル」などの声が上がりました。

    ドラマに先行して放送されたテレビ番組「マルクト情報テレビ」のスタジオ

     今回の「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」は、「マルクト情報テレビ」で描かれた場面の真相が明かされるメインストーリーという位置づけ。

     このたび公開された場面写真では、中井友望演じる主人公・朝比奈まひるが銃を持った男たちに取り押さえられ、悲痛な表情を浮かべる様子や、謎のマークが描かれた揃いのTシャツを身にまとう人々など、秘密国家「マルクト」の異常さが捉えられています。

    「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」の場面写真

    「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」の場面写真

    「マルクト 〜あなた、誰ですか?〜」の場面写真

     本作公開にあたり、キャストを務める中井友望、登坂淳一、青山なぎさ、山口龍大朗監督からコメントが寄せられました。

    <中井友望 コメント>
    リアルなように見えて全然リアルじゃない、難しい話でした。
    シーン毎に、今自分はどういう状況なんだろうと思い返して、監督とも確認しながら撮影を進めていきました。
    このマルクトの世界に行ってみたいと思うような、アトラクションみたいで面白い作品になりました。
    見た人同士が「これってこうじゃない?」とか考察しながら楽しめると思います。是非ご覧ください。

    <登坂淳一 コメント>
    長らくテレビの世界にいますが、こういった話を見た事が無く、なんだか変な話だなと思いました(笑)
    撮影では、当初感じていた違和感が段々と自然になってきて、この不思議な感覚は何だという思いに囚われました。
    あまり考え過ぎずに、力まずに、この不思議な世界に没入してもらえたら嬉しいですね!

    <青山なぎさ コメント>
    初めてのドラマ出演でしたが、皆さんすごい集中力で撮影に臨まれているなと感心しました。
    登坂さんにも優しくリードして頂き、温かい現場でした。
    地上波の番組とショートドラマで視点が違うのが面白いポイントなので、どちらも見比べて頂けると楽しめると思います。

    <山口龍大朗監督 コメント>
    「梨」さん原案の初ドラマ化。そしてこれまでにないショートドラマと地上波連動企画になっています。
    ホラー、コメディ、アクション?恋愛、冒険、SFなどジャンルレスな内容です。
    どんなドラマだ?と思ったあなた。是非見てください。
    とにかく、スタッフキャストが一丸となって作り上げた見たことないおかしなおかしな世界です。
    主人公が奇妙な体験をしていく姿を見ながら「梨」ワールドを存分にお楽しみください。

    ―――

    「マルクト ~あなた、誰ですか?~」は、ショートドラマアプリ「BUMP」にて、6月6日19時より全30話を一挙配信。また、YouTubeでは予告編に加え、第1〜8話の内容が無料配信されています。

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    TV・ドラマ, エンタメ

    超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト