おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“世界観まで、着替える。” ファッション特化型AIモデル「Fashionくりえみ」がBachamoを活用して誕生

update:
   
AiHUB株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123123/43/123123-43-50b08d1b5c6b1c5aa3a5e48bc7080a3c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Pinyokio株式会社は、ファッションAIモデル生成サービス「Bachamo(バチャモ)」を活用し、ファッション領域に特化したAIモデル「Fashionくりえみ」をリリースしました。
「Fashionくりえみ」は、起業家・プロデューサーである“くりえみ”本人のビジュアルをベースに開発された、次世代型のファッションAIモデルです。
本AIは、単なる業務効率化を超え、髪型・メイク・スタイリングを含めたトータルルックをブランドごとの世界観にあわせて自由に変化させられるのが最大の特徴です。
撮影にかかるコストや手間を削減するだけでなく、「そのブランドらしさ」に寄り添った表現を可能にし、より深く・より速くファッションの未来を形にします。

くりえみ氏コメント

「Fashionくりえみ」は、時間やコストといったこれまでファッション撮影にあった“当たり前の制約”を超えて、もっと自由に、もっと創造的にブランドの世界観を表現できる可能性を広げてくれる存在です。

同時に、表現の場を広げたいタレントやモデルの方々にとっても、自分らしいスタイルや魅力を新たな形で届けられるツールになると信じています。

AIという新しいパートナーとともに、ファッション業界全体がよりしなやかに、刺激的に進化していく未来を楽しみにしています。

「Fashionくりえみ」について

名称:Fashionくりえみ
開発・提供:Pinyokio株式会社
技術協力:AIモデル生成サービス「Bachamo」

主な特徴:  
- “くりえみ”のスタイルを再現したAIモデル  
- 髪型・メイク・ライティング・ポージングも含めた世界観表現が可能  
- ブランドのビジュアルトーンに合わせて柔軟にカスタマイズ  
- 撮影・ロケ・スタイリストなどの工数削減による圧倒的な効率化


Bachamoとは

Bachamo(バチャモ)は、Pinyokio株式会社・AiHUB株式会社・株式会社Triple3の3社によって開発されたAIモデル生成プラットフォームです。

画像生成AI技術を用いてリアルな着用ビジュアルを生成することにより、ファッション・アパレル領域における新しい表現と業務効率化を同時に実現しています。

「Fashionくりえみ」は、Pinyokioのタレント性とBachamoの先進的なAI技術が融合したプロジェクトであり、ファッションビジュアルの常識を塗り替える試みです。今後は、複数ブランドとのタイアップや、他タレントへの展開も予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123123/43/123123-43-4ad700f5271d4154e460998720678ae3-2560x1560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービス提供企業情報

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123123/43/123123-43-bbf4e3231283c13be7ff8c5cbcea0080-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【Pinyokio株式会社】
Pinyokioは、エンターテインメント業界に革新をもたらし、バーチャルとリアルを融合させた新しい形のコンテンツ制作や、ファンとの交流を実現しています。
■ AIタレント・バーチャルヒューマンのプロデュース
■ 最先端技術を取り込んだ広告・デザイン業

社名:Pinyokio株式会社
代表取締役CEO くりえみ
WEB:https://pinyo.jp/

【AiHUB株式会社】
AiHUBは、日本のオープンソース生成系AIコミュニティから誕生した研究開発型企業です。アニメ・バーチャルヒューマン等の日本のエンタメに特化したマルチモーダル基盤モデル・AIオーケストレーションの研究と事業開発に注力しています。

社名:AiHUB株式会社
本社:東京都千代田区神田須田町2丁目1−1 MA SQUARE AKIHABARA 4F
代表取締役CEO 園田 れい|代表取締役CTO 新井モノ
設立年月日:2023年4月21日
WEB:https://aihub.co.jp/

【株式会社Triple3】
データと戦略を駆使して、ブランドの成長を加速。Triple3は、成果を生み出すマーケティングパートナーです。
■ WEBマーケティング
■ WEB・HP制作
■ アパレル事業
■ スクール事業

社名:株式会社Triple3
本社:東京都目黒区目黒1丁目4番16号Gビル7階
代表取締役CEO 津吹貴之
設立年月日:2019年8月23日
WEB:https://triple3.jp/

お問い合わせ先
サービス名: Bachamo(バチャモ)
ウェブサイトURL: https://bachamo.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…
  2. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  3. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…

編集部おすすめ

  1. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  2. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  3. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  4. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  5. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る