おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

freee、Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR 2025で「AIトランスフォーメーション賞」を受賞

update:
   
freee


フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、Forbes JAPANが主催するForbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR 2025で「AIトランスフォーメーション賞」を受賞したことをお知らせします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1801/6428-1801-12c8b392dbe90e8db88e000e291b18c0-1234x655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR 2025」とは
Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEARは、新しい時代に必要な、新しい時代の営業活動である「NEW SALES」を実践しているエンタープライズ企業にスポットライトを当て、営業の新しい可能性を世の中に伝えていくことを目的としたアワードです。

freeeは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを提供しており、2025年3月末時点で有料課金ユーザー企業数は約62万事業所まで拡大しています。一方でこの成長の裏では、プロダクトの拡張や事業部の多層化にともない社内オペレーションが複雑化し、業務間の受け渡しに時間と労力がかかり営業担当者が本来注力したいお客様との対話に割く時間が圧迫される課題が顕在化してきました。この課題に対し、商談や会議内容を自動で要約・構造化しCRMに反映するAIツール「つばめAUTO」を開発・導入した結果、事後処理時間が大幅に削減され、営業担当者が最も重要視するお客様と向き合う対話時間が向上。さらに、過去の商談データを整理・共有するAIツール「つばめNAVI」によって、プロダクト知識や提案ノウハウの属人化を解消することで若手社員でも提案のヒントを得やすくなり、組織全体の営業力の底上げにつなげています。
このようなAIを活用した取り組みが評価され、今回Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR2025で「AIトランスフォーメーション賞」に選出されました。

URL:https://forbesjapan.com/feat/newsales2025/

■受賞コメント:フリー株式会社 常務執行役員 SMB事業本部長 小原史明
今回、Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEAR 2025において「AIトランスフォーメーション賞」を受賞でき、うれしく思います。私たちは数多くのお客様と日々向き合っていますが、会計に課題があると感じているお客様にお話を伺っていくと人事労務などの会計以外の領域に課題があることもあります。このようにお客様自身も気づいていない本質的な課題を掘り起こすには、お客様それぞれのタイミングを大切にし、感情に寄り添っていくようなAIにはできないスキルが求められますし、関係構築が非常に重要です。freeeでは、よりお客様と向き合う時間を増やすためにAIを活用することで、我々が「マジ価値」と呼んでいる、ユーザーにとって本質的な価値があると自信をもって言えることを今後も提供していきたいと思います。


■フリー株式会社 会社概要
会社名:フリー株式会社
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
URL:https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る